Lineage ETERNAL LIFE
MMORPGリネージュについて色々と
2015年 3月
「Copyright(c)1998 NCsoft Corporation. Licenced to NC Japan K.K. All Rights Reserved.」
2015年3月1日
§リネージュ [3月1日アップデート内容] NEXT NEW ADENはじまりました。 とりあえず、気になるアップデート情報だけ、 ◆狩場関連 ・以下エリアに出現する一部モンスターの経験値が上昇。 話せる島ダンジョン 話せる島フィールド 象牙の塔 最果ての塔 ギラン監獄 メインランドダンジョン 象牙の塔のゴーレムはどうなのか気になります。 ・以下エリアに出現するモンスターのHPと攻撃力が変更。 オーレン雪壁 砂漠 ラスタバドダンジョン 話せる島ダンジョン メインランドダンジョン 増えたのか減ったのかさっぱり判りませんが… 弱体化したのならすこし狩りやすくなるのかなぁ? というか実装されてから殆ど行ってない場所ばかりなので どう変わったのかは比較できないのですが(笑) ・以下のエリアでエルモア類モンスターが出現しないように変更。 オーレン雪壁 象牙の塔の村ドワーフの集落 …ドワーフ? とりあえずノールのコトでいいのかな。 #あれ、ドワーフも出現していたのだっけ?? とりあえず、エルモアソルジャーが出なくなってくれると ペットを連れて狩りに行きやすくなるので助かります。 ◆NPC関連 ・海賊島のクエスト削除 どうしてこうなった。 あとアップデート情報記載がなかったのですが、ホシュからサンドワームのいるエリアへの転送が削除されてました。 #バグだと信じたい。 とりあえず今日のところは竜巻に飛び込んでランダム移動で対処。 ◆クラノマガツチ ・フィールドボス『クラノマガツチ』が木曜日午後9時に 風竜の爪痕地域に出現するようになります。 NEXT NEW ADENのページだと午後8時になってるんですが、 どっちが正しいのですかね? とりあえず21時だと参加に間に合いそうなので助かります。 [新クラス戦士実装(予定)]
新クラスの戦士が5月頃実装予定だそうです。 戦士というか蛮族というか、とりあえず新しいおっぱい担当さんw キャラスロットはひとつ残してあるので実装されたら女戦士を 作成したいと思います。 ・ログインスタンプキャンペーン
本日の分は無事消化。 受け取れる様になった後、自動でアイテム取得ではなくて インベントリのクリックでアイテム入手になるので、 釣りや露店キャラで放置して、後でアイテムが必要なキャラで 受け取るという感じで良いのかな。
2015年3月2日
§リネージュ [暗禍津蛇] 新レイドボス、クラノマガツチのレア報酬である新弓のデータが 公式サイトに公開されていました。 暗禍津蛇 装備部位:武器 弓(片手) ダメージ:2/3 武器命中:+5 追加ダメージ:+2 重さ:30 材質:ブラックミスリル 装備:君主、エルフ、ウィザード、イリュージョニスト トレード:可能 特性:攻撃時に一定確率で「ライトニングストライク」発動。 強化する毎に発動率が上昇する。 ※材質が黒魔銀なので+1強化から蒸発の可能性アリ オートスペル武器、イイですね。 弓という話だったのでエルフ専用かな?と思っていたのですが、 ウィザードも装備可能というのは嬉しい。しかも片手弓。 命中補正が+5あるということで、魔法武器の発動率は武器の命中値 による説(全くの未検証なので単なる私の妄想です)によれば+0でも 5%か10%の発動率はありそう? 弓Wizはロマンなので、ちょっと欲しい武器です(笑) [ファナン] NNA実装記念イベントで3月11日の定期メンテまで月〜金にクラノマガツチ出現中20時ちょっと前にメッセージが出たので、20時出現か? と思いましたが1時間前ですよメッセージだったみたいです。
イベント案内ページも21時出現と書いてあったし、 光ちゃんも21時出現と言っているのでやはり21時で 間違いないみたいですね。
薬草を入手出来なかったので渡せませんでいたが、 水薬と交換してくれるですかね? 水薬は隠れたクラノマガツチを燻り出すのに使うとか。 サンドワームに対する蠍の猛毒みたいなものですかね。 ただ、ディテクションで代用できるみたいなので、 別になくても問題なさそう。
21時、なにやら派手な演出とともにクラノマガツチが出現です。 ※サーバ時間が1分進んでたので実際は20:59でしたケド。
エルシャべとかサンドワームとかがしゃどくろは 不用意に攻撃範囲内に踏み込むと大ダメージをくらって 大変危険な感じなので、クラノマガツチはどんなものかと 警戒していたのですが、公式Blogによればタフだけど 攻撃力はそれほどでもないということらしいです。
派手な範囲攻撃エフェクトとかも特に無く、3分ほどで討伐完了。 もしかして範囲攻撃してこない? 広範囲のライトニングストーム的な攻撃をしてくるかと思って カンタマスクを用意していたのですが、必要なかったですね。 ただ、
公式ツイッターでこんなつぶやきがあったので、 そのうち強化されたりして…?
ともあれ、報酬アイテムゲットしました〜。
この袋から弓とかペット装備とか出てくるんかな? とりあえずオープン
50Kアデナ。 その場で開けた他の人達も50K入手みたいでした。
2015年3月3日
§リネージュ [ファナン] クラノマガツチ本日もあっさり撃退できていました。 報酬袋からは…50,000アデナorz まぁ、そう簡単に出てこないからレアアイテムな訳ですからして、 いつか出てくるまで地道に行きましょう。 ジャイアントドレイク
大ドレイクが呼び出されるということでDVに行ってみました。
…動きが止まってる? なんか、大ドレイクの挙動がバグっぽい感じを受けますが、 とりあえず討伐はできました。 あんまりHP多くないみたいですごくあっさりEND。
大ドレイクも攻撃当てとけば報酬アイテムが貰えます。
これもクリックするとアイテムが出てくる系。 とりあずオープン。
宝石でした。 折角なのでドラゴンバレーを散歩
リニューアルされたドラゴンバレーをテキトウに散歩。 スケルトンがデカくなってる?! アンデット属性ではなくなったらしいので、 これはあれですかね? 多分ブラックエルダーが竜の骨から創りだした ドラゴントゥースウォリアー的な魔法生物なのでしょう。
竜の骨に囲まれた場所にグレートブラックエルダーが佇んでいました。 G助倒すとランダムで行けるらしいですが… さすがに数体倒した程度で行ける程甘くありませんでした(笑)
なお、ブラックエルダーは普通にフィールドを徘徊シテマス。
敵は結構強いですけどサシなら問題なさそう。 2体くらいまでならどうにか、3体以上はかなり厳しい という感じでした。
ドロップはアデナが多くて良い感じ。
マークスマンはかなり危険。 ファイターやガードとは明らかにHPを削られる速度が違って ストロングフィッシュでは間に合わなかったです。 単体なら押し切れるけれど、他にMobがいると回復力のデカイ ポーション用意しとかないとダメですね。 オーガとコカトリスには残念ながら出会えませんでした。 新DVになって、全く狩りにならなかったらどうしようと思いましたが、 立ち回りに注意すればとりあえず遊べそうで良かったです。
2015年3月4日
§リネージュ [ファナン]ジャイアントコカトリスやばい、怖い。
乱入されたら強魚では無理(@△@) 単体で相手しても回復剤が強魚では厳しそう。 戦うとなれば装備をもっと拡充しないとダメっぽい。 今日のクラさん。
思い切って近づいてみましたが、全然ダメージ受けませんでした。 隣接して殴っても大丈夫かなぁ? まぁ、隣接位置に行けるかどうかが問題ですけれど(笑) そしてお楽しみ袋。
3度目にしてついにアデナ以外の物が!
新アイテムのアドスピ効果のポーションですね。 前衛キャラにはありがたいアイテムです。 ただ、私の場合はラストエリクサーになりそうですけどw
2015年3月10日
§リネージュ [喜びと悲しみのOverture] 明日3月11日の定期メンテナンス後から4月1日の定期メンテナンスまでの間、 『喜びと悲しみのOverture』イベントが開催される予定。 冒険の舞台となるのは奇妙な宙に浮かぶ魔法陣の先の世界。 「自失の大地」と名付けられた異界の地で、モンスターから得られる 「忘我の欠片」を集めてイベントアイテムを作成していくコトになります。 ・・・。 13周年記念イベントは『妖精の空中宮殿』での冒険とアナウンスされていたので このイベントは13th記念イベントではないのかな? 予定変更が濃厚ですけど、自失の大地のその先に妖精の空中宮殿があったりして。 あるいはこのイベントの後に空中宮殿イベントが実施される可能性が…? まぁ、ともあれ明日からのイベント楽しみです。 今回のイベントでも恒例となりつつある新規ガーダー(とベルト)が登場。 グリーフ ガーダー 装備部位:盾 ガーダー AC:0 重さ:13 材質:ゴールド 装備:全クラス?(公式ページに記載は無いので推定) トレード:?(公式ページに記載は無し) 特性:STR+1、DEX+1、INT+1 ラプチャー ベルト 装備部位:ベルト AC:-2 重さ:13 材質:ゴールド 装備:全クラス?(公式ページに記載は無いので推定) トレード:?(公式ページに記載は無し) 特性:CON+1、WIS+1、CHA+1 今度の装備は能力値3箇所がそれぞれ+1されるというシロモノ。 ガーダーは公式Blogでも言及されてましたけど材質がゴールド。 これまでガーダーといえばブラックミスリル製がほとんどで、 +1の強化から蒸発の危険がありましたけど、今回はゴールド製 なので4までは安全に強化できそうです。 MRはつかないですけど、物理面ではなかなか良さそう。 これらイベント装備の入手は、イベントMAPでドロップする 「忘我の欠片」を集めてNPCを通じて作成(失敗確率あり)とのコト。 喜びのクリスタル 制作成功率:100% →忘我の欠片20個 悲しみのクリスタル 制作成功率:100% →忘我の欠片20個 悲喜のクリスタル 制作成功率:40% →喜びのクリスタル1個、悲しみのクリスタル1個 忘我の欠片換算:100個 覚醒のコア 制作成功率:20% →悲喜のクリスタル1個、喜びのクリスタル1個、悲しみのクリスタル1個 忘我の欠片換算:700個 グリーフ ガーダー 制作成功率:20% →覚醒のコア1個、悲喜のクリスタル1個、 喜びのクリスタル1個、悲しみのクリスタル1個 忘我の欠片換算:4200個 ラプチャー ベルト 制作成功率:20% →覚醒のコア1個、悲喜のクリスタル1個、 喜びのクリスタル1個、悲しみのクリスタル1個 忘我の欠片換算:4200個 計算間違いなければ、確率通りに作成できるとすると イベント装備作成に必要な欠片は4200個か…。 ドロップ率と量がどれくらいかによりますけれど、 ガーダーとベルトそれぞれ1つずつでも自作できれば良いなぁ。 [ファナン]![]()
初めてゼロス戦に参戦できました。 ゼロスの姿はPC達に隠れていて良くみえませんでしたが(笑) とりあえず報酬アイテムはゲットです。
![]()
マジックアイテム…なにかおもしろい装備とかも出るのかな? とりあえず、今回の結果は武器強化スクロールでした。 なお、稲妻袋の方は、1回アドスピポーションがでた他は、 50Kアデナしかでてきてません。 新装備ってどれ位の確率で出てくるんだろ?
2015年3月11日
§リネージュ [ASTRAL]『喜びと悲しみのOverture』イベント始まりました〜。 とりあえず、今日のところは軽くイベントMAPの様子見に。 ・自失の大地
出現するモンスターは年末イベに引き続き兵士のみなさん。 公式サイトにあった通り、ノンアクティブ、ノンリンク。
攻撃力も耐久力も低く脅威度は全くなし。 これならペット出しても安全なので笛で呼び出し。 とりあえずIQ杖で殴るとペットが噛む暇なく倒しちゃうので 武器は運SOMに持ち替え。
ドロップはアデナと欠片。欠片は必ず出てくれるみたい? ノードロップはストレス溜まるので、何か出てくれるのは良し。
MAP自体はいつもの妖精島で四方に地水火風の属性エリアがありました。
各属性エリアに対応する属性モンスターが1種類ずついるみたい。
オブリビオンボディに比べれるとちょっとタフな感じ。
水と風のはちょっと痛い。
エアはゴーストの姿なのでターンアンデット効くかな? と思って使ってみたらこんなシステムメッセージがっ。 TUなんて久々に使用したんですけど、今はこんなメッセージでるんですね。 って…
ええ〜?! オブリビオンボディってアンデットなのかー(☆△☆) まさかTU決まるとは思わなかった(笑) アンデットってコトは、オブリビオンボディには銀武器有効なんかな?
特殊攻撃ないかと思ったら、1回だけ移動不可を受けました。 MR171では足りないのかな…。 ともあれ、自失の大地はペット連れての〜んびり狩りする分には 良さそうなところでした。 範囲攻撃も無いし、ペットへタゲ向くこともあまりなし。 #向いても攻撃力高く無いので危険度は低い。 しかし、欠片集めとなると物足りないので、アイテム支払って 行けるMAPがどんなものか気になるトコロ。 明日は時間あれば歓喜の宮殿か悲嘆の神殿に行きたいと思います。
2015年3月12日
§リネージュ [ASTRAL] 歓喜の宮殿見学喜びのクリスタルを作成して、宮殿へと行ってみました。
行き着いた先は霧のかかった庭園。
ツリーやクロコダイルはそれほど怖い相手じゃないのですが…
クラウドさんはやばい。痛い。 2〜3体こられるとガリガリHPを削られます。 こちらも魔法連打ですぐに倒していけば対処できますが、 MPがマッハで減っていきます。 そこでイベントポーションを使ってHP、MP回復…とすれば良いのですが、 様子見のつもりだったので用意していないのでした。 10分くらいの滞在でしたけど、敵が強いわりには欠片のドロップは1個と 大地とあんまり変わらない感じ? クラウドの攻撃力は脅威なのであんまりペット連れて行きたくないし、 宮殿は狩場候補としては優先度低いかな〜。 #そういえば、『宮殿』はMAPのどこかにあるのだろうか…? ・おまけ
大地にある桜の樹の下で記念撮影〜。 とりあえず個人的には宮殿で狩りするよりも大地でTU狩りした方が 欠片集めは捗りそうだと感じました。 大地の方なら安心してペット連れて歩けるし、ASTRALは大地で狩りするで 良いかな。 [ファナン] 悲嘆の神殿へ征く
神殿の方へはファナンで行ってきました。 一転して荒廃した雰囲気のフィールドですね。
このMAPに出現するMobはソロウデス、ソロウナイト、ソロウハウンドの3種類っぽい。 全員アクティブ。移動速度は早くない感じ。
![]()
欠片を複数ドロップしてくれる上に、悲しみのクリスタルもドロップ(欠片20個分!)。 #歓喜でも喜びのクリスタルドロップするんかな?
それなりに数に囲まれるコトもありますが、 イベントポーションで楽に耐えられる感じ。 ドロップも悪くないし、ここは好感触です。 そんなわけで、ASTRALは大地で、ファナンは神殿で 狩りしていこうかと思います。 最奥については悲喜のクリスタルが作成できたら 様子を見に行ってみたいところですが…ソロ狩場では 無いような気がスル。
2015年3月13日
§リネージュ [ASTRAL] オブリビオンボディターンアンデット狩りペット達を連れて自失の大地をお散歩です。
出会い頭にTUして、1発で決まらなければ、ペット達と一緒に殴り倒す作戦。 TUの成功率はそれなり?決まるときは6連続くらい退散できます。
装備はSPとMPRをオミットして、ACとMRを高めに。 まぁ、高めといってもAC-90のMR181なので、 普段の防御力に比べれば…という話ですけれども。 結局、MR181でも移動不可のデバフ受けたので、 これ以上MRを上げるとなるともっと本格的にMR装備に よせないといけないです。 #というかMRで防げるのかどうかも良くしらないんですがw とりあえず、移動不可は殆ど受けないし、受けたとしても 致命的な影響はないので、もう気にしないコトにします。 ・もう一つのイベントドロップ品
祝福武器が出る箱デタ―♪ ある程度数が集まったら開けてみたいと思います。 ・1時間程狩りした結果。
ペット達にも経験値を稼がせながら、欠片もそれなりに集まったので まぁまぁ良い感じなのではないかなーと思います。
2015年3月17日
§リネージュ [ロードマップ(一部)] 日本サーバへのローカライズについて5月までの予定が公開されていました。 別途2015年年末までのロードマップも公開されるそうです。 とりあえず、明日3月18日のメンテにて『狩場ローカライズ#1』として ・オークの森トーテム、金貨袋のドロップ率上方修正 ・暗禍津蛇エンチャントシステム が実施されるそうです。 公式Blogによればトーテムドロップ率が100%になるということで、 クエスト達成がしやすくなるみたいです。 さらに金貨袋も大幅確率アップらしいので、金銭狩場としての地位を 築く様になるのかな? オークの森はNNAでリニューアル後まだいったことないですけど、 今度様子を見に行ってみたいです。 とはいえスタン攻撃が怖いので、うちのキャラで狩りできるかどうか。 暗禍津蛇のエンチャントシステムは、武器強化スクロールによらない 強化システム―実態はアイテム合成ですけど―士魂とか月の光の薬草とか を素材に強化数が1段上の暗禍津蛇が作成できるみたいです。 このシステムの利点は作成に失敗しても暗禍津蛇は消滅しないという点。 暗禍津蛇は材質がブラックミスリルなので普通の強化では+1から蒸発の 可能性がありますが、このシステムを利用すれば武器がなくなるリスクは 回避出来るそうです。 とはいえ、作成に要求される素材アイテムが大変なコトになりそうな予感(笑) #あとそもそもの作成成功率とか… ・おまけなんだかアップデートの度にダークエルフ達の生息圏が減少しているような。 ギランからDVへ向かう橋を渡った先の森から居なくなっていたし、 多分オークの森からも姿を消しているだろうから、いまやギラン東… というかハイネの西の森だけ? ハイネフィールドリニューアル?とかされたらダークエルフいなくなっちゃうんじゃ…。 ・おまけ2
新オーガの攻撃は巨人の一撃という感じでカッコイイ。
2015年3月18日
§リネージュ [ASTRAL] 悲嘆の神殿へ。ASTRALでも神殿に行ってみました。 範囲魔法が効くので、大量にこられてもメテオ撃てば問題なし。 ペットにもタゲは移らない?移りにくい?のかペットが危険に さらされる状況も殆どなかったです。
問題あるとすればソロウハウンドのブレスが範囲攻撃なコト。 とはいえ、このブレスに限らず全体的にすごく痛い攻撃は無いので 一瞬の油断が命取り…!ということにはならないです。 #もちろんだからといって慢心しませんが。 1時間狩りした結果
IQ杖もってペットと一緒に殴りつつ、4体以上に囲まれそうになったら テキトウにメテオを撃ってMobとのエンゲージを制御しながらの戦い。 一度、誰かが処理しそこねたっぽいえらい数のMHに遭遇したりしましたが、 それ以外はなるべく数に囲まれないように戦ってました。 なので討伐数はあんまり行ってませんが、欠片やアデナは大地以上に 獲得できました(クリスタルは欠片20個換算) #加速Pを買い忘れていて買いに戻ったのと、ミス帰還が1回あるので #欠片40個分マイナスされてるので実際は519個獲得 #アデナも体力P3000個と加速P10個分で40K使ってるので約187K獲得 経験値に至っては倍以上いってます。紋様もタリスマンもつけてなくて いつもの料理(鶏とバシ汁)くらいなものですが…1時間で1%以上は嬉しい。 しかし、この狩り方で1%いくのだから、紋様やタリスマンつけて MP回復ポーションがぶ飲みで全力で狩りしたらすごい経験値が稼げそうだ…。 ・ラッキーチェストβの結果
2月のラッキーゲーム分4箱。 平常運転です。 記憶箱も数あれば一緒に開けようかと思ってましたが、 未だに1箱しか拾えてません(寂しい)。
2015年3月21日
§リネージュ [ASTRAL] 自失の最奥あ、コレあかん。
アウェイクフレイムの遠隔攻撃が兎に角痛いです。 事前にイフリートの姿したMobがいるという話を聞いていたので、 一応MR180、火耐性100%とかにして行ってみたのですが足りません>< 単体なら問題無いですが2体以上こられると、 イベントポーションで頑張るのは厳しいものが。 これは、大人しく神殿で狩りするでいいかなぁ。 というわけで神殿へ。
そして、Nemesisの経験値が17%まで戻ってきました〜。 これでようやく1月の失態を取り戻せました…。 イベント装備作成に初挑戦。
なんとかコアが10個出来上がったので、イベント装備作成に挑みます。 というか、悲喜のクリスタルが成功率40%とは思えないほど失敗しまくり コアを作成するだけでも一苦労です。 さて…
?!
クリスタルの作成がうまくいかなかった反動か、 装備の方は期待値以上の成果がでました(喜)
まぁ、さすがにそこまで甘くはないかw +0ラプチャーベルトと+5グリーフガーダーを確保して 無事にイベント装備獲得に成功しました♪
スクロールも3種類ドロップ得たし、イベントのレア的なモノは ひと通り入手できたのかな? イベントボスとは遭遇してないですが…とりあえずは満足(*´ω`*) 来週からは引っ越しの準備とかで忙しくなるので今日で装備が 出来たのは僥倖でした。 この後も引き続きペットの育成と+7ガーダー作成を目指して がんばります。 ・めも Rapture:歓喜 Grief:悲嘆 Overture:序章 Land of trance:自失の大地 Palace of delight:歓喜の宮殿 Temple of grief:悲嘆の神殿
2015年3月25日
§リネージュ 毎月25日は古代品チャレンジ。 今月の結果:+0マジックチェーンメイル これまでの結果:7個 ■古代品:メイル +0マジックチェーンメイル(2) +1マジックチェーンメイル(2) ■古代品:マント +0マジッククローク(1) +3マジッククローク(1) ■古代品:ヘルム +2マジックヘルム(1) [マンスリーラッキーゲム2015年3月] 今月は1回100カイモで販売。 200回まわしてVIP待遇を受けようキャンペーンですね解ります(笑) 今回、ラッキーチェストβは15回ではなく25回毎に1個。 スクロール系等の数量もらえる景品は、値段が半分になったから もらえる数も半分になった…ということはなく、約3分の2の量と、 ちょっぴりお得な感じですね。 とりあえずVIPサービスがどんなものか興味はありますので、 ここは折角なので乗っておきましょう。 2015年3月のラッキーゲームの結果。 S賞:‐/‐ A賞: 2/100 B賞:19/100 C賞:29/100 D賞:50/100 A賞は幸運のマントと幸運のデュアルブレード。 100回回したトコロで疲れたのでとりあえず終了。 特別倉庫の中を整理しないとダメな気がする…。
2015年3月26日
§リネージュ [ASTRAL]久しぶりに箱デタ♪
これでやっと2箱目です。 それにしても、思った以上に出ないですね〜。 土曜日辺りには開けようかな、と思っていたのですけれど 2箱だけだとちょっと寂しいので、ここはダイヤモンドとの 交換をしてみようかな…? 不具合【リスタート、再接続を行うと装備中のアイテムがアイテム欄の下方へ移動する】
装備をしていなければ移動しないらしいので、ログアウト前に全裸になれば解決(ぇ) ログインする度にインベントリを整理するよりは脱いだり着たりする方が楽かな〜。 なんにせよ、早く不具合修正されることを願います。 [ファナン]
ふと、まだ55レベルクエストのエリクサールーンをもらってないコトを 思い出したので、もらってきました。 クエストに必要なアイテムは自力ゲットしようかなと考えていたのですが、 MLCで狩りするトコロまで手がまわりそうもないので、弟子から購入で解決。
2015年3月27日
§リネージュ [アインハザードの祝福の仕様変更] OH!、昨日ドラゴンのサファイアもらうの忘れたー。 あくまでも1日1回無料配布なので、前日もらいそこねたからと言って、 今日まとめて2日分もらえる訳では無いのであった…(´・ω・`)
2015年3月28日
§リネージュ ラッキーゲームを追加で50回実施しました。 うっかり1回多くなっちゃいましたけど。 2015年3月のラッキーゲームの結果(その2)。 S賞:‐/‐ A賞: 0/51 B賞:13/51 C賞:14/51 D賞:24/51 やはり今回はD賞率が50%くらいと普段より高い感じ。 A賞も50回まわせば1〜2回出ても良さそうなものですが、 今回もあんまり引けないです。残念。 B賞に関しては32回中、属性強化スクロールが17回、 b-zel6回、b-dai3回、活力2回、装備品4回という結果で 属性スクが出やすい感じで、装備はあんまり出ませんでした。 そういえばライトニングエッジとかの魔法武器、この前の アップデートでゴーレムが創ってくれなくなりましたけど、 今はどこで入手できるんだろう??? [ファナン]いつも、ジャイアントドレイクとかゼロスって1体ずつ召喚されているから、 システム的に同時に1体しか呼び出せないのかな?と思ってましたけど、 そ・ん・な・こ・と・は・な・か・っ・た。 ドレイクとゼロスの召喚されましたメッセージが画面いっぱいに 並んでいるのを撮りそこねたのは残念だなーw SSはすこし落ち着いた後のですが、すごいお祭りぶりでした(笑) #DV飛んだら範囲巻き込まれて死にそうでSS撮る余裕なかったのです。 [ASTRAL]
リネージュ公式twitterでペットの育成場所として 水エリアがオススメされていたので行ってみました。 オブリビオン スウィル(渦巻きのMob)は、バグか仕様か 動かないでじっとしているのでタゲとりに行くのは楽かな? クリスタルスタッフで1発殴ったあとペット任せでもタゲが 移らないし、範囲攻撃や変な特殊攻撃もしてこないので 確かにペットの育成には良いかも。 ただし、全くペットにタゲが向かないかというとそんなことは無く、 30分くらいの間に2〜3回ペットにタゲが向かうことがありました。 スウィルはわりと攻撃力が高い(40〜50点くらい?)ので油断すると 事故はありえるかも。 あと結構タフなのでペット達が倒す間本人殴られっぱなしで割りと痛い(笑) ・箱のなかには悲しみが詰まっている。
カイモ使用の一環で、ドラゴンのダイヤモンド10個購入したので、 失われた記憶の箱10箱と交換してみました。
自力ゲットした分と合わせて12箱。 ぱかぱかっと開けてしまいましょう。
![]()
ルナロングボウとか欲しかったんですけど、 物欲センサーが働いているとダメですねー。 SLSとGSは結晶体に。レイピアはファアグリオの結晶体に。 他は、まぁ、ラッキーゲームで得た武器とかと一緒に そのうちOE祭りして蒸発させとこう。 ・ギルタスとの最終決戦
ギルタス(本物)の討伐を行うという全チャを見たので、 これは折角だから参加してみるかと、聖地に行ってみました。 後ろの席(何)しかとれなかったので、ギルタス見えない〜。 とはいえ、この位置でも攻撃は飛んでくるので、カンタマ ちゃんと張ってないとあっさり床ペロする(笑) 対ギルタス戦でのデスペナ回避が1Kアデナになったので、 参戦の敷居が下がったのはありがたいですねー。
20分くらいの戦いの末、ギルタス討伐成功。
一応攻撃入れておいたので報酬アイテムも貰えました。 ディスインテグレートの射程10セルは頼りになります♪
砂漠やDVのレイドボス報酬と同じくダブルクリックすると アイテムもらえるみたいです。 #c-daiと歪みのコア(3)が貰えました。
リネージュのストーリー的には異界の魔王を調伏し、ダークエルフ達の魂を解放したことで、 長い戦いに一応の決着がついたっぽい?
ダンテスの最後の話を聞くと、エンディングムービーが流れます。 討伐にあんまり寄与できてないので恐縮ですけど、エンディングを 観ることができて嬉しいです。 それによると… ・ギルタスは封印された!(あ、倒したわけじゃないんだ…) ・地上の支援を受けてラスタバト再建!(政治的問題残るよね…) ・戦争の元凶はみつけられなかった!(ケンラウヘルのことかな…) …アレ?コレ何も解決してなくね?
2015年3月31日
§リネージュ [ASTRAL] 3週間続いた13周年イベント『喜びと悲しみのOverture』も 明日のメンテまでということで、実質今日で終了。 色々とやってみたかったコトが残ってはおりますが、 個人的には充分楽しめたので満足です。NemesisのEXPは21%まで稼げました。 イベント期間中は殆どNemesisだけを連れていたので 他のペット達があまり育成できなかったですが、 20%超えて一段落ついたので、イベント後からは また一緒に育成していきたいです。
ASTRAL自身は70%まで成長。 夏くらいに77レベルになれれば良いかなぁ。 イベント装備に関しては、グリーフガーダーの+7は自作できなかった、 というか追加で作成成功しなかったので、商売チャットで購入しました。 ベルトの方は追加で2個出来て合計3個。とりあえずサブキャラ用に。
相場がいまいち良く判らないのですけれど、 幻影のチェーンソードがそれなりにイイ物っぽい?ので もしも売れたらガーダー代を補填できるかも。