Lineage ETERNAL LIFE
MMORPGリネージュについて色々と
2014年 10月
「Copyright(c)1998 NCsoft Corporation. Licenced to NC Japan K.K. All Rights Reserved.」
2014年10月1日
§リネージュ [ASTRAL] 装備めもリネージュのblogを巡回していたら、装備紹介している記事を いくつか見たので触発されて自分も記録。 自分の日記を見返してみると、あまり装備記録は残してなく、 その当時どんな装備をしていたか?があまり判らないので、 後で読み返して懐かしむように(笑)記録しておきます。 ●武器 水霊:3段+8アイスクイーンスタッフ ●防具 祝福された+7シアーの心眼 +6ククルカンマスク 精霊の印5段階+8知力のTシャツ +5ブラックエルダーローブ +7マナマント +9血戦のミトン +8精霊の靴:魔力 ●装飾品 +6ルームティスパープルイアリング 8段階アイスクイーンのイアリング(WIS) 魔霊軍王のアミュレット 新生のベルト(水) 新生のリング +5不思議な魔法抵抗リング ●紋様/タリスマン 術師たちの護符 知力のエリクサールーン デフォルト(?)装備。MPRに比重をおきつつ、 愛用のIQ杖でペット達と一緒にMobを殴るのです。 装備モードB
●差分装備 火霊:3段+7幸運のマナスタッフ +2ウィザードのガーダー +5幸運のサークレット +5シルバーマント 王家のイアリング 王家の賢きアミュレット MP吸える狩場用。MRも強化。 手動で魔法攻撃をくりだしつつ運SOMでMP回復。 ■その他主要装備 地霊:3段+7テーベオシリススタッフ +5グロリアスディケイドシールド +8黒猫の帽子 +6ホノオノ外套(ファナンと共用) +7コオリノ外套(ファナンと共用) 新生のベルト(火) マジックプロテクションリング 魔力の竜牙のリング(火) +1魔力の竜牙のリング(火) 魔力の竜牙のリング(水)×2 敵があまり強くない狩場でまったり遊ぶときは 黒猫帽子で黒猫変身。メイプルワンド節約。 基本的な狩りの方針としてペット達と一緒に ぬるい狩場でまったり遊ぶというのがあるので、 装備も趣味による適当な選択で構成しています。 まぁ、早い話が流行の実用装備は高いので、 そんなん入手してられませんw でも、76レベルになって指輪スロット開放したら、 テーベホルスのリングとかをつけてみたいです。
2014年10月3日
§リネージュ [ファナン] MPLA作成。市場をウィンドウショッピングしていたら、 +8のマジックチェーンメイルが売っていたので、 これはこの機会を逃すと次は無いかな?と思ったので 思い切って購入しちゃいました。
そしてそのままの足でギランのアントンの所へ。 素材が+8MCMなら+1の品が作成できます。 という訳で…
+1マジックプロテクションレザーアーマー作成してもらいました。 100%成功率なので安心です(^▽^)
これまで使用していたエンシェントレザーアーマーと比べて、 AC、HPR、MPRは同等の性能で、最大HPとMRが増えるオプション追加。 重量も軽くなっており完全に上位互換品です。 これまでMPR用とMR用で鎧を別々に使い分けていたのですが、 これで統合されて一本化できます。 ALAとMCMをいつでも着替えられるように常に二着持ち歩いていたので、 積載量は単品で軽くなった以上に軽量化が図れました。 MRに関しては素材となった+8MCMで考えるとMR+12→+8なので4悪化ですけど、 もともと使用していたのは+5MCMのMR+9だったのでこちらとの比較なら 1差ということで、まぁ誤差の範囲と言えるでしょう。 ファナンの現状の装備とか
●武器 風霊:3段+9幸運のデュアルブレード ●防具 +3グロリアスディケイドガーダー +6マジックヘルム +8腕力のTシャツ +1マジックプロテクションレザーアーマー +7コオリノ外套(ASTRALと共用) +7コオリノ小手 +5聖戦士のブーツ ●装飾品 ヘリオチャーム 王家のイアリング 王家の猛きアミュレット 竜牙のベルト マジックプロテクションリング +3 10周年記念体力リング ●紋様/タリスマン 戦士たちの護符 MR重視の装備モード。 週末レイドに参戦するにあたってとりあえずMR高めておこう的な。 実際に狩りするときは次のSTR重視の装備とちゃんぽん。 STRモード
●差分装備 地霊:3段+8破壊のデュアルブレード 古代闘士のガーダー +5幸運のヘルム +7オリムのマント +9血戦のグローブ +7べレスブーツ 8段階アイスクイーンのイアリング(STR) 戦人の力帯 +2 10周年記念体力リング 近接打撃力と最大HPを重視した脳筋装備。 MRは酷いコトになっている。 目標はSTR50なので、STR系装備のさらなる拡充をしたい。 STRエリクサールーンも欲しいので55レベルクエストを実施せねば。 なるべくならちゃんとMLCでクエストアイテム拾ってきたいです。 とりあえず、ファナンとASTRALの現状の装備はこんなトコロ。 あまりキツイ狩場には行かないので積極的にエッジな装備は揃えませんが、 強化していけるのならしていきたいので、のんびり拡充していきたいですね。
2014年10月8日
§リネージュ [第2回ワールド移住実施] [ファナン] 再会と別れ。昔、空中庭園で一緒だったクラメンさんと久しぶりに再会? …まぁ、お互いのキャラは画面内にいなかったので、 キャラ同士が出会ってるわけではなかったんですけども。
実は私もみかけてました…w
今度の鯖移動で修羅の国(ユニ鯖)に渡るそうです。 ユニティは唯一のPv鯖(シリウスは制限付きPv)なので 対人メインの人達は移動していくみたいですね〜。
普段ソロ狩りばっかりでチャットすることも少ないので、 久々にお話しできて楽しかったです。
#怪しいキャラってどんなだろう…?
2014年10月10日
§リネージュ [ファナン] ヴァラカスのねぐら。エルシャベの竜巻ですっ飛ばされた先は… アイエエエエ!ヴァラカス!?ヴァラカスナンデ!?
なんと火竜の寝床にきてしまいました。 ドラゴンレイドはやってないのであんまり詳しい情報はしらないですが、 私の記憶が確かなら、たしかまだヴァラカスは凍結されたままのはず。 最近のアップデート情報で火竜の巣の実装とか見てないし、一体…。 KR鯖で火竜の棲家を舞台にしたインスタンスダンジョンクエストが 実装されたという情報を見たことがあるので、もしかしてそのMAPなのかな?
まぁ、とりあえずGO!
あれ、もしかしてコレ鱗が手に入っちゃう?
文 字 化 け ☆
謎の文字化けテキスト共にウェルダンに帰還してきました。 当然レッドドラゴンの鱗とか入手できませんでしたとさ。 #この後何事も無かった様にエルシャベとサンドワーム討伐に戻るのであった。
2014年10月15日
[リネージュ] 先日のエルシャベの竜巻で飛ばされた先のヴァラカスの巣ですが、 一寸調べてみたら、結構昔から存在してたみたいです。 まぁ、鱗の下りとか、そもそも何かのクエストなのか?とか どういう代物なのかは未だに良くわかってないんですけれどもw
2014年10月17日
§リネージュ [Promised Nine BOOT] 血戦シリーズ第二弾が登場。今度はブーツ。 ・バスキン ASTRALが今はいてる+8精霊靴:魔力と比べるとMR4%とバーターで 最大HPとWIS、INTが上昇しAC、最大MPは据え置きと、替えない理由はないなー。 問題は+9作成が前提なところですが。 ・グリーブ あれ?これべレスブーツがいらない子??? ファナンのSTR用装備として欲しいところですが…。 まぁ、バスキン作成して余裕があれば、かな。 [ASTRAL] ラッキーチェスト9月改めβとりあえず4箱ゲットいたしましたので、早速開けてみます。
運ダガーは当りの方かな? 残念ながら今回もレア品は引けませんでした。 いつか指輪入手したい。
2014年10月20日
§リネージュ [ASTRAL]71枚かかった…
予想以上にコストがかかりましたが、+9血戦のバスキンができました。 精霊靴からの履き替えなので、MRが4下がってしまいますが、 MRが必要な狩場に行くことはあんまりないので特に問題無いでしょう。 INTの上昇が最大のポイントですが、WISの上昇で青PによるMP回復も 1点上昇するところも地味に嬉しい。
2014年10月22日
§リネージュ [どきどきミラクルエンチャント] なんか1ヶ月が早いなぁ…。 今月は久しぶりに新規幸運シリーズが登場。 幸運の戦士のアミュレット、幸運の弓士のアミュレット、幸運の術士のアミュレットの3種。 能力はそんなに悪くは無いと思いますが、さりとて欲しいか?と言われると、うーん? アミュレットスロットに何も装備してなかったら喜んでつけるんですけど、いまの装備からだと とりたてて交換したいというインテンションはないかな。 2014年10月のラッキーゲームの結果。 S賞:‐/‐ A賞: 2/60 B賞:12/60 C賞:19/60 D賞:27/60 A賞は幸運のダガー×2。 10回目までD賞が出ないどころかB賞4回とか なんか確率オカシイと思ったものの回数回せばそんなコトも無く。 むしろ今回はD賞率が高い結果となりました。逆転負け! [ハロウィン Hunting&Fishing][ASTRAL]
今年もグル―ディンにカボチャブラザーズがやってきました。 恒例のパンプキン装備は、
新規にドラゴニックハロウィンアーマー(略してDHAだそうな)が登場。 DHAには【ハロウィンの加護】という能力があり、効果としては、 攻撃を受けた時に一定確率でHPが微量回復するというもの。 人気のパプリオンハイドロ系の鎧と似た効果があるみたいです。 入手方法はイベントアイテムのドラゴンストーン300個で作成可能。 または、過去のハロウィンイベント装備+8〜10品と交換できます。 高OE品との交換はなかなか難易度が高い…。
狩りと釣りとあるように、ドラゴンストーンの入手方法としては イベントMAPで狩りしてイベントMOBのドロップで得るか、釣りをして 10Kベリーで購入するかがありますが、10Kベリーはレート高すぎて ちょっと利用する気にはなれないですね。 公式Blogにもありましたが、足りない時の緊急交換手段って感じですかね。 竜石はトレード不可なので、イベント終了間際では活用されるかもしれません。 なお、例によってイベント終了時に+7以上になってないDHAは削除されるそうです。 とりあえず、イベントMAPへ行ってみます。
10チャンネルあるのであんまり混雑はしなさそうです。 なお、例によって1日1時間の時間制限付き(キャラクター毎) 最初は様子見ということでペットは連れずに。
ファントムはノンアクティブですが結構タフ。 バンプリックタッチやライトイングストームを使用してきて さらにバットスウォーム召喚となかなか派手な攻撃をしてきますが、 威力は高くないのでそれほど恐れる相手ではないですね。 でも範囲攻撃使いなのでペットを連れてるときは手をだしたくない相手だw
加速アイテムのパンプキンパイがドロップ。狩りが捗ります。
ランタンや蝙蝠はアクティブで数もいるのでワラワラやってきますが、 基本的に攻撃力が高くないので脅威度は高くないです。
加えて範囲魔法が有効な上にSOMでMP吸収できるのでぬるく遊べます。 ここならペットを連れてきても大丈夫そうですね〜。 ペットつれてぬるく遊べる狩場は大好きです(笑) ランテレ狩りすると、あまりにもMobが多い場所に着地して タゲがペットに向いたりして面倒なので移動は歩行で。
そんなこんなで1時間の狩り成果。 #経験値は75LVで1.3%ですが、これは紋章Wと象牙タリスマンと祝福こみです。
帰還スクロールは途中で倉庫から補充したのでドロップ品ではないです。
強化スクロールはどちらもノーマル。 思ったよりも装備品がドロップしました。 ドラゴンストーンは71個。この調子だと5日間かかりますね。 無理の無い範囲で+7DHAを狙っていきたいと思います。
2014年10月23日
§リネージュ [ASTRAL]なにかいるー?! 残念ながらこの後見失ってしまい、戦うことはできませんでした(´・ω・`) 本日の戦利品(一部)
おおっ!強化スクは祝福も出るんですね(嬉) 討伐数は昨日より多いのですがドロップ量は低下。 竜石も65個しか拾えなかったのでまだ必要数の半分も行ってません。 拾った武器もどう処分するか悩んでたんですが、とりあえずOEするコトに。 まぁ、+8にすらならず銀色に輝いて消えていきました(既定事項)
2014年10月24日
§リネージュ [ASTRAL] キャットファイト(魔法)今日も運よく見かけたので、今回は逃さずちょっかいかけました。 Mobの攻撃はそれほど痛くないとはいえ、1回ゴリッとHP減ったので ナインライブスは重たい攻撃があるのかも? #なお、黒蛇コイン、鶏料理、バシスープによるDRあり状態です。 まぁ、I2Hしとけば特に問題ないでしょう。 九生さんに範囲攻撃があるかわからんかったので、 念のためペット達には避難してもらってます(笑)
![]()
撃破〜。サンバースト連打でどうにかなりました。 ドロップは…う〜ん、あんまりイロイロはくれないですね。 でもzelは祝福されていました(^▽^)b さて、今日の成果は…
討伐数は615と昨日より40体ほど少なく、ドラゴンストーンも58個と 60個を下回ってしまいました…。 ナインライブスはもうちょっと竜石をくれても良いと思うの。
でもまぁ、装備と強化スクロールはそれなりに。 今回はb-zel、b-daiも合わせて3枚出たので良い感じです。 なお、装備は(グローブ以外)全て燃えた模様。
DHA交換は明後日位になりそうです。
2014年10月25日
§リネージュ 今月の古代物品商人。+7シルバーマントが欲しいと思ったので、今月はマントを購入してみました、が まぁ、当然銀外套がでる訳もなく。とはいえ、それは想定済みだったのですけど 支払ったベリーに対してCOMRはあまりにも釣り合わないよなぁ、と冷静に考えて ちょっと後悔しました(笑) 今月の結果:+0マジッククローク これまでの結果:2個 ■古代品:メイル +1マジックチェーンメイル(1) ■古代品:マント +0マジッククローク(1) [ASTRAL]
![]()
今日もナインライブスに遭遇できました。 ドラゴンストーン2桁個は良いですねっ。
![]()
そしてその1分後、まさかの2体目Σ(・□・)
![]()
さらに30分後、なんと3体目に遭遇?! アレですかね、9回蘇る的な。 こうなったら、イベント終了までに
謙虚に9回戦いたいですね。 幻影ギルタス出現予報幻影ラスタバが実装されて結構経ちましたけど、 このメッセージを初めて見ました(笑) 本日の成果
討伐数598。ナインライブスとの戦闘で1体あたり30秒ほど使ってるので その分討伐総数が下がってる感じ。Mob処理に1体5.5〜6秒とすると 理論的には昨日と同じくらい狩れてる感じですね。
そして今日はカボグローブの日だったみたいです? とりあえず武器は燃やして、グローブは安値で売りさばいときました。 でも今日の一番の成果はやはりドラゴンストーン87個ですかね。 ボス3匹分はなかなかおいしい。
残り19個…!
2014年10月26日
§リネージュ [ASTRAL] 今日の狩りでドラゴンストーンが350個たまったので、さっそくドラゴニックハロウィンアーマーを作成してきました。
できたー。
とりあえず、これでイベントは一通り体験したということで、 あとは適当に経験値とドロップを稼ぎつつ過ごそうと思います。
うっかり燃やしちゃったけど、折角だからハロウィンの加護とかの性能を 体験してからOEすれば良かったな…。 #作成してからわずか3分の命であった。
2014年10月28日
§リネージュ [ASTRAL]一昨日3分間で燃え尽きたドラゴニックハロウィンアーマーですが、
昨日の狩りの後、拾った装備をOEしていたら運よく+8が出来たので 再び+5ドラゴニックハロウィンアーマーをゲットしてきました。
というわけで、折角なので+5DHA装備でイベントMAPへ狩りに行くことに。 普段使っている+5BEローブと比較すると、ACが2、SPが1、MPRが6、最大MPが19悪化、 そして重量が70重くなり、代わりに得たのが最大HP+10、HPR6、そしてハロウィンの加護です。 …こうして書き出すとなんかデメリットのが多い気がしますが、そこはそれ。 とりあえずハロウィンの加護の効果次第でしょう。 ハロウィンの加護の発動率と回復量は良くわかりませんが、設定値は客観的な判断に重要ですが より重要なのは実際に遊んでみてイイねと思えるかどうかなので使用感で判断するのです。
という訳で、イベMAPでは大量のMobに攻撃受けるのでえらい勢いで 加護が発動して、エフェクトの撮影の為のSSに困りません(何) ただ、ヒールを一切使わずに狩りができるかと言うと、そうでもなく。 敵の数が多すぎればガンガン発動はするものの被ダメの方が多くなり、 逆に敵の数が少なければ発動しなくてやっぱりHPが目減りします。 しかし、敵の数がちょうど良いと、HPが減らないどころか増えていきます。 #ACは-74でダメージリダクションは七面鳥(DR2)、幻想バシ汁(DR5)、黒蛇(DR3)の計10点。 狩り中にする自己ヒールの回数は減った…んじゃないかなぁ、と思います。 減ったというよりは、意図的にヒールするのを抑えた、ともいうのですが。 これまでは少し減ったら毎回ヒールしてたんですけど、今回は少し減っても 加護による回復に任せるプレイングをしてました。 ヒールする回数を減らせば、その分の動作とMPを攻撃にまわすことができるので、 ヒールの代わりに範囲魔法を使用したりして打撃力を高めてました。
という訳で、討伐数は667と記録更新。 ナインライブス2匹と戦ってるのでそれが無ければ700近くにいけたかも。 #なお、狩り方によっては1時間で1000体ほどいけるらしいです。 ちなみに本日のナインライブスですが…
![]()
しょっぺぇ! さて、使ってみた感想ですが、なかなかの好印象。 とは言え、イベントMAPでの使用感なので、通常の狩場だと多くは期待できないかな。 でも蟻穴(白蟻階)あたりで使うと面白そうかも。 あと日ノ本:惣構え辺りだと普通に便利な気がします。DR能力が高くHP吸収装備がある ドラゴンナイトで使うのが楽しそうかなー、と思いました、まる。 本日のOE結果
ずっと+8の壁が越えれませんでしたが、ちょっと調子が上がってきました。 これで+5DHAを追加2個確保です。 がんばって+7DHAの自作を目指します。