Lineage ETERNAL LIFE
MMORPGリネージュについて色々と
2014年 3月
「Copyright(c)1998 NCsoft Corporation. Licenced to NC Japan K.K. All Rights Reserved.」
2014年3月1日
§リネージュ [ASTRAL]Karmaのレベルがようやく45になりました。 今回のHP上昇は+9。むむむ。800点超えは50LVくらいになりそう。 さて、ここからが育成の本番スタート! ゴールドドラゴンは経験値が他ペットに比べて 多く必要らしいですが、まったりマイペースでがんばります(笑) 精霊の円環
![]()
精粋はなかなか出ませんね〜。 アデナやスキル習得用アイテムはちょいちょい出るので 黒字狩場ではあるんですが。
でも、石版や記憶はとりあえずハイパスと毒クエに放り込んだ だけの新キャラ達にとってはありがたいです(笑) …そういえばナイト技術書と君主魔法書はみたことないな。
なんとか3個目もデター。 1000体以上たおして出るか出ないかって所ですかね…。
まぁ、ROでカード手に入れようとするよりは楽ですな(ぇー)
コンフラックスガーダー&ベルトゲットです♪ 去年のイベントの時NDGを自力ゲットできなかったので、 今回は自力でイベントアイテム入手できて満足です。 イベントの記念品としてのアイテム集めは これで完了ではありますが、
ガーダーを実用しようと考えると +3以上にエンチャしたいところ。 残りのイベント期間中に精粋集まれば ガーダーの数をそろえてOEチャレンジしたいですね。
2014年3月9日
§リネージュ [ファナン]イベントも次のメンテまでですが、 4個目の精粋は獲得できないかも。 #ちょっと鎮守府に着任しちゃったのがいけなかった… まぁ、また年末のイベントあたりで 再ドロップしてくれることを期待。 グレムリンの恩返し3月
すっかりクーポン交換を忘れていました。 今月はグレムリン袋、魂箱、コマコイン、DK(80LV)変身スクの4点セット。 袋からは相変わらず宝石しかでなかったGDM。 ソウルクリスタル箱からは…
個人的には負け。 堕落とかデーモンは活用に困る(笑) クランに入ってればクランイベントとして 消化できるんですけどね〜。
コマの祝福コインはトレード不可設定ですが、 個人倉庫にはあずけられるんですね。 箱を誰で開けるかってのが問題にならないように、 請願書とかも個人倉庫経由できるようにして欲しい。
2014年3月15日
§リネージュ [ASTRAL] 氷に氷をぶつける。ラッキーゲームの特典で不完全な魔法玉の欠片10個が入ったので 久しぶりに水晶の洞窟で氷の涙集めクエストをしてきました。
対近衛兵において、昔はCL連打とか遠距離火力を叩き込んで すばやく倒す事で被ダメを抑える戦術をとっていたのですが、 それだとMPが厳しい(100個集めるあたりでガス欠になる)為 現在はスローをかけてからIQ杖で殴り倒す戦術をとっています。 まぁ、それでも100個×2回集めるあたりでMPがだいぶピンチ。 #青Pをケチって使ってないせいとも言う。
I2Hに比べてスローの利点は魔力石のコストとディレイが少ない事。 あと、弓近衛兵の攻撃速度を遅くすることで移動接敵する間の ヒットストップ食らう回数を減らせる点。 欠点としてはたまに魔法に失敗する事と、お財布に優しく無い点。 個人的にはスローと言ってる方が制御役っぽくて好きです(笑) ともあれ、サクッと10回クエストまわして経験値5%ゲット。 75LVまで残り1クォーターくらいになりました。
そしてお楽しみの(?)箱明けタイム。 まぁ、当たりは火炎の気だけですけどね。
1個だけでましたー。 あと出たものは強化GPが12個。 次のドロップ2倍がいつ来るか判りませんが、 その時にアイスクイーンの城へ行きたいと思います。
2014年3月22日
§リネージュ [ファナン] 血の戦い(マネー的な意味で)。血戦シリーズ第一弾となるグローブ系。 入手するなら+9までOEしないと意味が無い訳で…。 +9まで期待値だと54枚くらいらしいです。 運が良い人だと40枚いかずに出来るとか? 私は…82枚かかりましたorz MRが3下がるのでコオリノ小手の完全上位互換ではないですが、 その他のオプションが優秀でACも2向上するので乗り換えデス。 ミトンの方はどうするかな…。 OEといえば年末年始のイベントでたくさん出たガーダーに OEしようとしてするのを忘れてました。 というわけでこの機会に一緒にOEチャレンジ。
結果的にGDGの+3が一つだけ。 いままで+2だったので一応成果あったかな。 とりあえず、今はOEするには星辰の位置が 良くないのかもしれない…。
2014年3月25日
§リネージュ [ラスタバド最終章 後編 支配者の終焉] 今日のメンテでラスボス(?)ギルタスがリニューアル実装されました。 他にも属性武器の5段階までの拡張とか市場リニューアルとか アップデート事項があるのですが、全般的に微妙感が漂います。 とりあえず、例によって私にはあまり関係なさそうかなぁ。 新市場MAPこれまでのギラン、SKT、グル―ディン、オーレンが一つに統合され 無駄に広い市場エリアになりました(笑) 倉庫が中央1箇所しかないし、周辺エリアは正直利用されないんじゃないかなぁ。 あと市場から戻る時、ギランにしか行けないのは地味に不便。 SKT、グル―ディン、オーレンからギランへ無料転送行けるとも言うけど。 [ASTRAL]
なんかいっぱい集まっていたので何となく撮影(笑) MAPのリニューアルも結構ですが、ペットを連れて まったり狩りできる狩場をもうすこし増やして欲しいものです。 帰還スクロール値上がり
あれか、消費税増税値上げってやつですかね? 血戦ミトン
結局自作する方向で決着。 64枚消費したので、やはり完成品買った方が安くついた感じ。 3枚貼るごとにリスタートとか、Mob1匹倒すごとに1枚貼るとか いろいろおまじないしてみましたけど、やっぱり無心の時が 一番成功する様な気がするような。物欲センサー論。 [ファナン] 今月の古代物品商人
そういや、古代物品商人のリニューアルは今年中にくるのかな? 今月の結果:+0 これまでの結果:123個 ×【−2×9個】【−1×8個】【+0×47個】【+1×27個】 △【+2×14個】【+3×8個】【+4×5個】 ○【+5×5個】【+6×0個】 ◎【+7×0個】
2014年3月26日
§リネージュ [どきどきミラクルエンチャント 3月] 特にアナウンスがなかったので今月は無いのかと思ったら やっぱりあるみたいです。 今回は幸運のグレートソードが新登場。 オリハルコン製なので対アンデット武器なのかな? 損傷もしないみたいなので堅実な優良武器という印象。 あとインベントリの武器デザインがちょっとカッコイイ(笑) 今回も特典キャンペーンで不完全な魔法玉の欠片があるので あとで26回以上は実施しておこうかと思います。 [ASTRAL] ・話せる島、オーレン、砂漠地域に出現するモンスターの性向値が変更されました。ふと気が付いたらアライメントが減ってる?
…。 なるほど、砂漠のフローティングアイやリザードマン達を倒すと アライメントが減る様になった訳ですね。 これ、蟻や蠍とかもおんなじなのかな? 面倒なので調査しないですけど、この嫌がらせ仕様はなんなんですかね? ただでさえあまりうま味の無いMAPなのに、狩りをしようという魅力を 微塵も感じさせない仕様調整をなぜしてくるのだろう…? とりあえず、アライメントが修正されるまで砂漠の狩りは中止かな。 あまり混雑しているMAPは好きではないのですが、 この状況だとやっぱり日ノ本でFAという感じですかね。
2014年3月29日
§リネージュ とりあえずお布施してきましたー。 今月はクホり率が若干高めだったかも。 2014年3月のラッキーゲームの結果。 S賞: 0/51 A賞: 1/51 B賞:10/51 C賞:18/51 D賞:22/51 A賞はゼブレクイの魔眼。 魔眼系は中二心惹かれるカッコイイ装備なのですが、 アミュレット枠は王家セットが優良すぎるのが辛い。