Lineage ETERNAL LIFE
MMORPGリネージュについて色々と
2013年 11月
「Copyright(c)1998 NCsoft Corporation. Licenced to NC Japan K.K. All Rights Reserved.」
2013年11月2日
§リネージュ 資金作成失敗。精霊靴5個とも+5で蒸発してくれました(#^ω^) +3→+5のOEでも4回失敗しているので地味にc-zel代も痛い〜。 ううむ、星辰の位置を読み間違えたか…、 最初の+3→+5OEが上手くいかない時点で気が付く(?)べきであった。 あとはまぁ、+3→+5の間にLUKを消費しているとすると、 +5が出来たらクールタイムをおいて後日+5→+7挑戦とかがいいのかなぁ。 OE成功の為にイロイロおまじない頑張ります(笑) #精霊靴の在庫整理という目的ははたせた。はたせた…。 [ファナン] いたずらリーダーの野望
イベントMAPに行ってきましたっ。 入口からジャイアントがもりもりおりますな。 ノンアクティブでリンクも無いので、 安定して狩れそうです。 被ダメはすこし痛いですけど、気にするレベルじゃない。
ドロップはアデナと種が1〜3個といったところ。
カボケ使って3段加速で30分ほど狩りした結果。 とりあえず1時間で金カボ4個くらいはいけるのかな? イベントMAP探索
今回のイベントMAPは結構広くて、 出現Mob別に4つのエリアに分かれているっぽい。 左上に進むと、ホラースケアクロウと ランタンエレメントが出現するエリアに。 こいつらはアクティブでものすごい勢いで つっこんできます(笑)
右上に進むとジャックランタンとプレイグプテロプスのエリア。 こいつらもアクティブ属性。あとランタンが沈黙毒を使ってきました。 以降ヴェノムレジスト状態だったので蝙蝠も毒つかうのかは不明(笑)
案山子エリアやランタンエリアを抜けた先、 一番奥のエリアはスリザリージェルとクリーピングフィギュアが出現。 ここはスリザリージェルがアースクエイク連打してきて しっかりMR装備してないとキツイかも。 のんびり狩るならジャイアントエリアかなー。 他のエリアだと下手に囲まれると圧殺されそうデス。 とりあえず4個交換。
あ。
いきなりお目当てのアラシノ外套が来ました♪ やっぱり装備品の出現率はそれなりに良いのかな? 公式Blogによれば魔女帽子、黒猫帽子は出現率低いそうですが、 それ以外の装備はそれなりに出る様子。 数が集まればOEにもチャレンジしてみたいところ。
2013年11月5日
§リネージュ [グレムリンの恩返し11月] 今回は装備アイテムなかったー。 がしゃどくろの袋も特に面白いものは出ませんでした。 がしゃ魂は60〜64LVで受けれるクエストで使えるらしいので、 ファナンが60なったら活用したいところ。 ハロウィンイベントで結構経験値が稼げるので なんとか年内にでもLV上げれると良いなぁ。 問題は二の丸のMob圧力が辛いのでクエストNPCのいる場所まで 行けるかどうか…。 ACやMRの強化計画も考えていかないといけないかも。 ※考えている間は楽しい。
2013年11月9日
§リネージュ [ファナン] グリムシャドウと記念撮影〜。4時間以上かかっても倒せない今回のイベントボスさん。 おそらくHPR>与ダメージだと思われるので、 グリムシャドウはかなりの大人数でかからないと 倒せない仕様みたいですね〜。 イベントMAPは蝙蝠エリア
毒が危険なエリアですが、DEはベノムレジストで解決。 種は1個しかくれないですけど、HPはジャイアントより 少ないので数をさばいてカバー。DEにもともと範囲攻撃など無い! あと被ダメが微少で回復剤をほとんど使わないのが嬉しい。 イベント品OE
とりあえず黒猫帽子が出たので+8に挑戦してみましたが、ダメでした。 ガッツリいけばアデナも経験値も稼げるイベントですけど、 最近は体力的に辛いのもあってあんまり稼げていない(笑) むしろアデナ的には祝福スクの分マイナスになった様な…。 経験値もそれほど稼いでないですが、とりあえず80%まではきたので、 クリスマスイベントか新年イベント辺りで60LVに上げられるかな?
2013年11月17日
§リネージュ [ASTRAL] 『ラスタバド最終章 前編 聖地封印』アップデート日決定そして11月26日のアップデート日までの間、 3種類の秘伝薬販売イベントがスタート。 3段加速の秘伝の加速ポーションktkr。 まぁ、WIZとDEは2段目の攻撃速度強化手段ないんですけどねw
獲得アデナは開始前に秘伝のポーション12個買ってるので+12K。 バーサークしたり手動イラプを交えたり、 ゴーレムのポップ場所とタイミングに恵まれたりしたら、 1時間で300+討伐いけるかも? KarmaがLVアップ!
43LVになりました。 2ヶ月ぶりのLVアップ。今回のHPは+9 次はさらにかかると考えると 年内44LVは難しそうです。 [ファナン] グレムリン箱
思い出したら開けてます。 Zelが出たのでドキドキしながら鑑定したらnだったでござる。 まだあんまり中身取り出せてないですけど、 ポーション枠が憤怒ポーションとか象牙の祈りポーション等の 課金級の品なのはなかなか良い感じです。
2013年11月19日
§リネージュ [マンスリーラッキーゲーム2013年11月]今月は1回目でいきなりA賞がでてこのまま勝ち逃げしようかと考えたけど とりあえずお布施として一応51回はまわす事にしておきました。 今回はC賞がスクロール3種、B賞にも祝福スク復活と 全体的にどれが当たっても良いかな?と思える ラインナップでした。個人的に。 D賞の加速袋はちと微妙ですけど。青Pとかブリングストーンとか でてくる袋が欲しい(笑) 2013年11月のラッキーゲームの結果。 S賞: 0/51 A賞: 2/51 B賞: 8/51 C賞:19/51 D賞:22/51 A賞はシルバーマント、幸運のダガー。 B賞はこれまではだいたい祝福強化スクしか当たらなかったのですが、 今回はB-zel(2)が1回だけで他7回は全部装備でした。 公式Blogを読む限り、OEにチャレンジしてね!というコトらしいですが… B賞のなかで一番欲しかったククルカンマスクは出なかった。残念。 まぁ、出た物を元手に+7ククルマスクとか買えたらいいなぁ、というところでしょうか。
2013年11月22日
§リネージュ [ファナン] LVアップ!ふだんは、あまりポーションを消費したくないという理由で 攻撃がわりと痛い水晶の洞窟クエストをすすめていないですが、 魔力欠片を袋からは取り出しているので、 イベントで安くて高性能な回復ポーションが来た時に 適当に進める様にしていますw これでファナンもシルバークラス。
能力値はSTR一直線。めざせ50です。 そして60LVと言えば
がしゃどくろの魂納品クエストが出来る様になります。
名も無き魂は二の丸の奥のほうにいるので、 Mobの湧き具合によってはわりとタイヘン。 今だと神秘ポーションのおかげで問題ないですが。 と言うわけでグレムリン袋から出たがしゃどくろ魂を納品です。
いっぺんに全部とられたらどうしようかと心配しましたが、 ちゃんと1個ずつとられました。 逆に言うと一度に複数受け取ってくれないので、 20回話しかけましたっ。 というか、クールタイムなしか!
いきなり60%増えたー。 12月にもう一回グレムリン袋がくるので、 今年中に61LVまではいけそうです。 しかし、ここ最近のリニューアルした狩場に対応する為には LVだけでなく装備品のグレードアップも必要だと感じる今日この頃。 特に魔法攻撃がキツイので、なんとかACを維持したまま、 MRの増強を図っていきたいトコロ。
2013年11月25日
§リネージュ 今月の古代物品商人。+2とかすっごい久しぶりに出た気がする…。
なんかOEいける気がしたけど、気のせいだった。 今月の結果:+2 これまでの結果:119個 ×【−2×8個】【−1×8個】【+0×45個】【+1×27個】 △【+2×13個】【+3×8個】【+4×5個】 ○【+5×5個】【+6×0個】 ◎【+7×0個】
2013年11月26日
§リネージュ [11/26アップデート] 本日のメンテでラスタバド最終章・前編:聖地封印が実装されました。 とは言え今回も新MAPが追加されたわけではなく、 既存のラスタバド城のダンジョンが再リニューアルされて 70LV以上キャラクター専用かつ1アカウントにつき週2時間のみ 入場可能な制限付きにダンジョンに変更されました。 …と思ったら、一応新MAPは追加されているっぽいですね。 まぁ、ラスタバド城内が再編成されたらしい? とりあえず70LV以上ということで後日ASTRALで様子を見に行ってみたいところ。 気になる点はクラスケアによる各クラスのスキル調整(ナイトはハブられてたけど…) ウィザードはイラプションとコーンオブコールドのダメージ上昇の処置が。 しかし、イラプとCoCって6LV以下の一般魔法なので、エルフも使える訳だけど 威力が上がったのはあくまでウィザードが使用した場合のみなんだろうか? イラプとCoCそのものの仕様変更なら恩恵はウィザードだけではなさそう。 というか、一番気になるのはアイスクイーンスタッフのASのCoCに影響するか? (あとバフォメットスタッフのイラプションにも…)魔法武器の方にも影響あるなら 間接的にIQ杖の強化になってくれて嬉しいところだけど、さてはて…。 ダークエルフはDB、SFの消費MP減少、BSのディレイ減少、DM、DDの効果が+2→+3に。 BSのディレイは体感でこれまでの半分くらい? まぁ、今までもあんまり困ってなかったのでいまいちありがたみは無い感。 マイティとデクスタリティも最近は偉大様を使用しているので使わないしなぁ…。 あとクラスケアとは別項目としてヒースのバランス調整が。 エキストラヒールの消費MPが15→12に修正され、 さらにヒールの回復量にクラスによる補正が入るように。 いままでヒールはINT依存(?)でクラス関係なく回復量が算出されてましたが、 クラスによって同じINTでも回復量に差が出てくる様子。 これまでより回復量が減るのでなければそれでいいかなぁ、という感じ。 ASTRALの場合だと、1時間象牙で狩りして最後までMPが保てば良いので、 この調整で多少なりとも楽になると助かるのだけれども。 [ファナン] あいかわらず新規アップ後のバグ流出。討伐数が凄い事にw 討伐数が正常にカウントされないバグは プレイに致命的な影響を与えるものではないので 良くて来週のメンテで修正かなぁ。 ・象牙の塔の仕様変更
カルマシステムに影響する様に。 しかしヤヒ陣営エリアに入るにはネカフェに行かないとダメという。 まぁ、ファナンはヤヒ陣営側なので、バルログ陣営側悪魔を倒せるならOK。
なぜかダンシングソードのグラフィックがリニューアル。 …そう言えば気にしなかったけど、ターゲットしやすくなったのかな? ダンシングソードと言えばクリックしにくいMob筆頭だったからな… エリア表示変更
魔物封印室とか雰囲気あるけど何階なのか判らない表示から、 陣営と階層の表示に。
6階をすこしうろついていたら、 バルログ側の悪魔がわきましたー。 倒したらとりあえずカルマが0.01%ほど増えた(笑) アデナドロップ調整
ギラン監獄、エヴァの王国、地底湖、精霊の墓のモンスターの アデナドロップが調整されたそうです。 ハイネ4Fで30分程狩り。 うーん?とりあえずアデナが増量されて美味しくなった、という話では無い様子。 アンコウとかヤドカリとか500アデナくらいコンスタントに出してくれていた 記憶があるけど、200弱、たまに400とかそんな感じでした。 監獄は1Fで3分くらい狩してみたら、以前は50前後のアデナドロップが あったのがまったく何もくれなくなっていたでござる。 未だにまともにギラン監獄で狩りした事ないから判らないけれど、 アデナが出ない分経験値的には美味しい場所なんだろうか…。 今度、一度真面目に1時間ほどきっちり篭って狩りしてみよう(フラグ)。 地底湖や精霊の墓は行ってないですけど、 たしかもともとアデナのドロップが良い狩場だったと思うので、 おそらく全体的にアデナドロップを絞る調整がはいったのかな? アデナ狩場(らしい)船の墓場も今回のメンテで仕様変更が。 こちらはドロップアイテムに関する記載はないけど。 海賊島方面も最近とんと行ってないし、その内遊びには行きたいところ。
2013年11月27日
§リネージュアイスクイーンスタッフのコーンオブコールドの威力とか、 ヒール回復量変更によるMP負担の変化とか そういうこと以前に、ゴーレムのアデナドロップが減ってる!!! 討伐数はあいかわらずバグってるので単体あたりの 平均アデナドロップは判りませんが、 これまでの60%くらいの稼ぎになってる感じ。 象牙の塔はアデナやドロップの調整が入ったとはアナウンスなかったが… しかし『象牙の塔:バルログ陣営』という新MAPに『変わって』、 このMAPでのドロップはこうですよ、といわれると、そーなのかーと 納得…はしないなw 象牙の塔は私にとってはほぼ唯一のアデナ稼ぎ狩場だったので 下方修正は厳しいなー。 それはそれとして、今回のスタバUPにあわせて販売される パッケージに同梱されるアイテムの性能がアップしたみたい。 基本ACが0→-2と大きく強化。 これにより、AC-2、MR+5%、MPR+2、DR+1という超性能に。 材質は不明ですが(多分皮?)+4までは安全に強化可能ということで +5までは安定して強化できるので、+7属性グローブからだと STR+1と(属性抵抗)のバーターで防御面強化の乗り換えもアリかなー。 MPRが1増えるところもポイント高い。 しかし、このタイミングで強化修正とか、売れ行き悪かったんだろうかw