Lineage ETERNAL LIFE
MMORPGリネージュについて色々と
2012年 12月
「Copyright(c)1998 NCsoft Corporation. Licenced to NC Japan K.K. All Rights Reserved.」
2012年12月4日
§リネージュ [ファナン]やっと幻牛鬼に遭遇しましたー。 思ったよりもデカイ。 しかしあたり判定があるのは頭胸部分だけっぽい?
毒ゲット。 これを小六郎にもっていけばクエスト報酬で経験値5%ゲットです。 このクエストはクールタイム24時間で再度受領できるので、 うまく幻牛鬼に遭遇できればLVアップが早そうです。
2012年12月11日
§リネージュ [ASTRAL] 本日は『第2回 イシルロテの祈り』の経験値移動適用日。というわけで、ログインしたらLVが上がってましたー。 まぁ、HPとMPは全く上がってなかった訳ですが。 現在69レベルの約80%。 70レベルになったらロウソク使って再配分しようかと思います。 先にWIS上げれば、多少なりとも最大MPが増えるかな…?
2012年12月12日
§リネージュ 本日から[どきどきラッキークッキング]がスタート。 今回はSTR+1、強化する毎にMRが+1されるオプションを備えた『幸運のヘルム』が新登場。 なかなか魅力的な装備ではありますが、今回はB賞以下のラインナップが イマイチな印象なので数回回す程度にとどめて置こうかと思います。 とりあえず商品にアブソリュートバリアでたら本気出す(何) [ファナン] レベルアップ!ファナンの方もLVあがりました。54レベル。 日ノ本実装前は30%位だったので、今年中にLV上がらないだろうな、 と思っていたのですがあれよあれよと言う間に経験値が増えました。 いやー、毒を以って毒を制すクエストパネェっす。
パワーウィキによれば49レベルから54レベルの間なら 繰り返し受ける事が出来るこのクエスト。 クエスト報酬経験値5%分は破格ですね。 クールタイムが24時間なので、毎日受ければ20日で1レベルアップですよ。
クエストモンスターである幻牛鬼に関しては、 出現したら全チャで報告されて、ある程度人が集まるまで 倒すのを待つという文化(?)が形成されてるっぽいので、 よほど出遅れなければ討伐参戦には間に合います。 出現周期もそれほど長くは無いっぽいので、 複数キャラを55レベルまで育てようってのも そうそう難しくない話な感じです。 まぁ、まずは49レベルまで上げないとですケド…。
2012年12月18日
§リネージュ 本日より年末恒例の[ダイビングキャッチャー]がスタート。 とりあえず、B賞当てたので満足。A賞とか都市伝説ですよ…。 残りの9000パールは全部勇気コインに換えようと思います。
2012年12月20日
§リネージュ忘れてましたけど、クライアントバージョンが上がってました。 ゲーム内のクリスマスイベントの話は全然聞かないですけど、 もしかしたら恒例のNPCから靴下プレゼントがある…かも?
2012年12月22日
§リネージュ [ASTRAL] れべるあーっぷ。イシルロテイベントと汗血と日ノ本のおかげで、 予定よりも数ヶ月はやく70LVになれました〜。 日ノ本は難易度のわりにモンスターの経験値が高く、 時間制限もないのでレベリングには良いMAPです。 おかげで大抵混んでますけど。
Karmaもレベルアップ♪ 鎌鼬長男と怒釜の範囲魔法攻撃(?)が厄介ですけど、 ペットを育成する場所としても良い感じ。 来年7月までの1年間、象牙4Fゴーレム場で狩をして アデナを貯めるプロジェクトの遂行中でなければ、 日ノ本をメイン狩場にしたいところです(笑) さて、70LVと区切りの良いところになったので… 一度ステータスリセットします。
ROのステリセットと違って、装備外したり重量0にしたりとかは 必要ないのですが、変身、エンチャ、装備を全部外して すっぴん全裸で蝋燭だけもってロロさんの所へ。
初期ステータス配分は迷い無くこれまでと同じに。 51レベルからは先にWISを21まで上げたあとINTを35へ。 そんな感じで…
新☆生!
能力値の方も再配分前に比べて、HP+20、MP+28と 68→69で増えなかった分を差し引いても悪くない結果。 それにしても、イベントとパッケアイテムのおかげとは言え、 ついに70LVにまでなることが出来ました。 正直、70LVとかなれる気がしてなかったのですが、 どうにかなってしまうものですね。 ともあれ、ひとつの区切りである70LVになりました。 つまり、 ここから本当のLV上げが始まるって事ですね、判ります。 これからはモンスター経験値が4分の1かぁ…(遠い目)
2012年12月25日
§リネージュ さて、2012年最後の古代物品商人への挑戦日。 今回でめでたく(?)煩悩の数108個目になるわけですが…。うーむ、物欲センサーの感度がよすぎるのではないか。 と言うわけで予想通り、今年も大当たりはアリマセンでした〜。 今月の結果:+1 これまでの結果:108個 ×【−2×8個】【−1×7個】【+0×39個】【+1×24個】 △【+2×12個】【+3×8個】【+4×5個】 ○【+5×5個】【+6×0個】 ◎【+7×0個】 来年も懲りずに続けます。 [ファナン]
本日からクリスマス&新年イベント『へるぷ巳ぃ』がスタート。 さ…寒いっ
アデン各地の天気は雪の模様ですっ。
さて、イベントですが今回はイベントモンスターを倒して アイテム集めて報酬と交換系。 イベントMAPは1時間の滞在期限付き。
イベントMAPには蛇(?)的なモンスターが沢山います。 しかし、MAPのエリア名が貴族の狩猟場らしいんですけど、 冒険者の死体が転がってるのってなんなん?(謎)
モンスターを倒すとシルバープレゼントが1〜2個ドロップ。 混雑具合にもよるのでしょうが、10分で約50個くらい集まる感じです。 とりあえず100個あつめるとプレゼントと交換できるらしいので、 適当に数を集めて交換してみたいと思います。
2012年12月26日
§リネージュ [ファナン]インベントリにアイテムが増えなくて、素でバグかと思いました。メリークリスマス(遅) 今回のイベント報酬は経験値3%(49LV換算)だったのですね。 これは1時間に9%稼げるのかーと思ったら、
報酬を貰うのに必要なもうひとつのアイテム 『魔法の玉の欠片』を生成するアイテムのクールタイムが 720分間(12時間)ありました。 さて、今回のイベントMAPはわりと広い感じで、 本日は昨日は行かなかった奥の方にも行ってみました。
…!
台詞アリ赤ネモンスターだー?!
でも、たいして強くなかった(笑)
そしてナニカ出た。
赤ネームモンスターを倒すと良い確率で グリーンソックスをドロップしてくれるみたいです。 使うとイベントアイテムの消耗品(?)とかが入手できるみたい。
そして…
でっ、でかーい?!説明不要!? 今回の、ボスモンスターだあぁ!
なるほど、このMAPが貴族の狩場というわけだ。 鹿狩りというわけかー(多分トナカイです)。 ちなみに、ドロップはありませんでした(残念)
2012年12月28日
§リネージュ [ASTRAL]サンタに変身できるルドルフ帽子がSHOPで無料配布開始。 でも、リスタするとなくなっちゃうみたいです…。 さて、イベントの方ですが、 公式Blogで『「おっ」と思ってもらえる良いアイテムが…』 入っているらしいとの情報がでていて、 何がでるのだろう?と思ってましたが… ※グリーンソックスはその場で開ける主義。
Σ?!
まさか、グリーンソックスから精霊の靴:体力がでるとは…! 正確な数は判らないですけど、いままで開けたグリーンソックスは20個前後。 単に運が良かっただけか、はたまた割と当たりやすいのか。 ともあれ、サンタさんから少し早いお年玉をもらえました♪ もしも精霊の靴の数をそろえられたら、OE挑戦したいですね。 ACを悪くしないためには最低限+6が必要だ…。
2012年12月29日
§リネージュ [ASTRAL]イベントMAPとしてはめずらしく、 範囲魔法で普通に範囲ダメージあたえられます。 イベントモンスターは弱点属性が火なので、 単体→サンバースト、複数→メテオでガリガリ狩りできます。 SOMで殴ればMPが尽きる事もないので、青P不要で経済的(笑) ------ さて、本日はアマゾン先生からアドバンスドガイドが届きました。
購入目的は当然『鎮守の護符』の為。 体力はHP自然回復+2、魔力はMP自然回復+1の 「右手」タリスマンでございます。
リネージュのアイテム装備スロットは 武器:1箇所 防具:7箇所(兜、Tシャツ、鎧、外套、盾、篭手、靴) 装飾品:5箇所(イヤリング、アミュレット、ベルト、指輪×2) 紋様:3箇所(背中、右肩、左肩) タリスマン:2箇所(右手、左手) と、全部で18箇所あるのですが、 紋様とタリスマンの装備部位は基本プレイ無料に サービス移行してから新しく追加されたスロットです。 紋様は能力値や獲得経験値をブーストする課金アイテム枠で、 タリスマンは、秘譚クエストの報酬アイテム枠でした。 なお、秘譚クエストの報酬タリスマンは「左手」用で、 これまで「右手」のタリスマンは無かったのですが、 今回ついに幻の右手タリスマンが特典装備として登場したわけです。 既存の紋様とタリスマンは基本的に時間制限付きで、 一定期間経過すると蒸発してなくなってしまうのですが、 今回の特典装備は時間制限なしの永続アイテム。 既存の装備を変更することなく、単純に回復力向上を図れるので 非常に優秀なアイテムで、個人的に評価高いです。 日ノ本パッケージのベルトとか入手したはいいけれど 使い道に困っているのと違って(酷) 今回のアイテムは有効活用できそうです。