Lineage ETERNAL LIFE
MMORPGリネージュについて色々と
2012年 11月
「Copyright(c)1998 NCsoft Corporation. Licenced to NC Japan K.K. All Rights Reserved.」
2012年11月3日
§リネージュ そういえば、今週のパッチで地味に修正されていた箇所がありました。左下のエリア名表示箇所の文字がちゃんと読めるように。 いままではSHOPタブの後ろに隠れて読めなかったんですよねー。 長いこと放置されていたので、もう修正する気は無いのかと思ってました(笑)
ちなみにSHOPタブが引きあがっても文字の方が前に。 地味な修正ですが、長い間気になっていたので 直って良かった。 [ファナン] カボチャの種集め中。
![]()
今日はすこし頑張って、600個あつめてきました。 金カボチャは合計5個に。 10個くらい集まったら一気に開けようかと思います。 それにしても、カボチャにキャンディーを渡すとき、 数値入力する前にうっかりエンターキーを押して全部 渡してしまうことが2回くらいあって大変セツナイ…。 せめて余剰分のキャンディーが帰ってきてくれればいいのに。 そして、セツナイと言えば、市場で見つけたセツナイモノ。
今やb-ツルギが120Kなのか…。 昔はMクラスだったのになぁ。 とりあえず買っておきました(何)
2012年11月11日
§リネージュ [ファナン]1日30分くらいの狩りを続けて、とりあえず種1000個あつまりました。
というわけで、金カボチャ5個と交換して、 先週から持っていた分とあわせて10個に。 儲けるなら、このまま売った方が良いんでしょうけど、 折角なので私はこの金のカボチャを開けるのぜ。
![]()
装備は3つ。鎧が出たからまあ良い方? 出てきた装備を売れば、小銭を稼げる訳ですが、
ここはやはりOEチャレンジ。 まぁ、結果は予想できるんですけど(笑)
![]()
![]()
デスヨネー。 ちなみにHOMRはn-zelで+4→+5に失敗、 WGははb-zelで+0→+1と言う結果でした。 とりあえず一通り堪能したのでハロウィンイベントはもう良いかな。 カボチャが意外と経験値多かったのでファナンの経験値が予想以上に 伸びたのは嬉しい誤算。とはいえ年内LVアップは無理そうだ…。
2012年11月13日
§リネージュ 本日でハロウィンイベント終了。クライアントバージョンは1208071031に。 なんか、これまでよりバージョン名が長くなった様な…。 とりあえず、来週あたりに日ノ本実装ですかね? 楽しみではあるんですが、日ノ本MAPへのアクセス方法が テーベやティカルと同じだとめんどくさくてやだなぁ。
2012年11月14日
§リネージュ エリアネームがまた見えなくなっているじゃないですか、やだー。昨日はClientVersionだけ撮影して直ぐおちちゃったので 見落としてましたが、見事にデグレってました…。 それはそれとして、イベント期間中、 アデナの稼ぎが120〜140K/hと目減りしていた象牙4Fゴーレム広場。 もしかしたら、闇パッチでアデナ獲得量が下方修正 されたんじゃないかと思ってましたが 本日は180K/hと通常通りの水準を稼げて一安心。 ランタン出現した分ゴーレム出現数が減少していたので 単純にその影響で獲得アデナが減っていただけみたいですね。 …まぁ、腑に落ちない点もあるんですが、そういうことにしておきます(笑) とりあえず、
明日にはASTRALのLVがあがりそうです。というか上がります。
2012年11月15日
§リネージュ [ASTRAL] LV68HIT!予定通りLVアップしましたー。
まぁ、一応INTを上げようとしみましたが、おこられました(笑)
というわけでWISを上げて18→19に。 MRが上昇するだけでなく、青PのMP回復量も1増えるので地味に嬉しい。 なんだかんだで象牙4FはMPカツカツなので…。 クラスバランス調整でHWの持続時間が倍になれば、 すこしはMPが楽になるかな? まぁ、それよりARとか買った方が早い気もしますが(笑) さて、次のLVは来年の2月頃を目処に。 75LVは何年先になるやら…。
2012年11月21日
§リネージュ [日ノ本 日出づる国] 実装時期が正式発表。 来週、11月27日のメンテにて第一弾がアップデートされるそうです。 …第一弾? どうやら、4エリアあるマップを複数回に分けてアップするそうで、 今回は入り口エリアだけが実装されるみたいです。 特設サイトを見た感じだと、日ノ本へはギランからNPCを通じて行けるっぽいので、 テーベやティカルの様にメンドクサイことはなさそう? ともあれ、来週のアップが楽しみです。 とりあえず妖怪達をテイムできるのかどうかが、気になります(笑) #でも、今回は唐傘ちゃんは登場しない…?
2012年11月25日
§リネージュ 今年の古代物品商人への挑戦も残すところ、今回を含めてあと2回。 いったい何時になったら大当たりはやってくるのか。 と言うわけで今月の結果は…今年は(今年も?)あたり無しで終わりそうな雰囲気です。 今月の結果:+2 これまでの結果:107個 ×【−2×8個】【−1×7個】【+0×39個】【+1×23個】 △【+2×12個】【+3×8個】【+4×5個】 ○【+5×5個】【+6×0個】 ◎【+7×0個】
2012年11月26日
§リネージュ今回の日ノ本パッケージの特典アイテム、熱い勇士の魂と熱い勇士の汗血は いずれも経験値ブーストアイテムとして優秀ですが、 使用制限がLV30以下、あるいはLV30以上〜LV51以下ということもあり、 新規(作製キャラ)さん向けという感じで、ASTRALやファナンには使えないし、 これはシェザリア向きかなーと思ってましたが、 [イシルロテの祈りイベント]が実施されるとなると話が違ってきます。 と、いうわけで
以前、ドラゴンナイト育成イベントで45まで育てた後、 第1回イシルロテの祈りイベントでASTRALに経験値を吸われて 放置されていた1LVの竜騎士娘さんが、再びASTRALに経験値を 吸われる為の生贄に!(酷)
2時間くらいかけて30LVまで育てた後、熱い勇士の汗血を2回つかってLV50に。 LV52以下なら経験値譲渡が可能なのでもう1個汗血つかえるんですが、 NCショップで購入したパッケージが未だに届いていない不具合。 アマゾン先生に頼んだ2個はちゃんと発売日に届いたのになぁ。 ともあれ、来年5月くらいにLV70達成を目指していたASTRALですが、 なんか年明けくらいには届きそうな感じになってきました。
2012年11月27日
§リネージュ本日のメンテにて日ノ本実装。 さっそく、妖怪達の弱点属性やらテイムの可否やらを調べようと思ってましたが… 全部パワーウィキに掲載されてましたっ。 [ファナン] というわけで(?) ファナンで日ノ本の偵察にいってみることに。
ギラン十字架広場の下側にいるNPCから日ノ本へ移動できます。 無料で(←重要)。
転送先には主要NPC達が待っているのですが、4人しかいないのでちょっと寂しい(笑) 街とか村とかいう場所でもないので、商店とかもないです。 流石の鋼鉄の門ギルドもまだ倉庫屋を派遣はしてないので、倉庫もありませんー。 まぁ、この辺はテーベやティカルと同じですね。
今回のアップデートで追加されたMAPは『惣構え(そうがまえ)』ということでお城の外側。 次回のアップデートではこの門の先が追加されて、先に進める様になるみたいです。 とりあえず、観光〜
祠?
こっちはお堂。 お魚がお供えしてありました(笑)
竹林ゾーン。
日本庭園的なアレもありました。 思ったよりもMAPが広くて、色々なオブジェクトがあって楽しめました♪ 今回登場する妖怪達は4種類。 それに、それぞれの派生タイプが1種類ずつで、計8体。
鎌鼬はアクティブ、リンク、遠隔攻撃と一番厄介な相手ですね。 リンク反応でタゲが変わるので横殴りっぽくなっちゃうコトも>< 撃破に手間取るとわらわら集まってきて大変なことになることも…。
魅惑のモコモコボディ! 鳴釜はノンアクなので脅威度は一番低いですね。
河童先生はアクティブ。移動速度が遅くて近接攻撃のみなので 鎌鼬よりは相手し易い感じ。 もう一種、牛鬼がいるんですが、これはボスモンスターらしく 今回は出会うことが出来ませんでした。 ドロップ品とか。
![]()
他にはサファイアとか魔法のヘルム:治癒とかも拾いました。 基本はクエストアイテムである封印された妖怪の魂が100%(?)ドロップで、 その他のアイテムをまれに落す、という印象。 シルバーピースとか宝石とかでるみたいなので、少しはアデナが稼げるのかな? アデナそのものは一切でません。 というか、よくよく考えたら、異世界である日ノ本でアデンの通貨である アデナがドロップするわけないですよね(笑)
2012年11月30日
§リネージュ [ファナン] ダークエルフで忍者とか俺得すぎて満足ですよっ。というわけで日ノ本冒険中です。 そういえば、勘違いしてましたけど、 河童は別タイプいないので、今回登場した妖怪は4種7匹だったですね。 で、妖怪ハンターは日々でございますが、
武士の心得クエストは簡単に達成できるのですが、 毒を以って毒を制すのクエストはいまだに達成できません。 というか、牛鬼に出合ったことがありません(笑) 毒クエストは5%(49LV)の経験値が報酬で獲得できるそうなので、 なかなかおいしそうなのですが、いかんせん幻牛鬼に出会えない。 幻牛鬼さん、マジ幻。 あと、日ノ本MAPそこそこ広いですが、妖怪の経験値もそれなりに良く、 UPして間もないコトもあってか、結構混雑しています。 ちょっと妖怪とのエンカウント率が悪いかなー。 新エリアも早く実装してもらって、MAP拡張してほしいトコロ。