Lineage ETERNAL LIFE
MMORPGリネージュについて色々と
2012年 3月
「Copyright(c)1998 NCsoft Corporation. Licenced to NC Japan K.K. All Rights Reserved.」
2012年3月4日
§リネージュ [ファナン]やっとできたーーー。
ユキチ先生達の尊い犠牲を乗り越えながらなんとか+3が完成。 まだ+2がひとつ残ってますけど、さすがにこれ以上の失敗は厳しいので +3と+2で妥協しときます(´・ω・`) それでもリング2つ装備した時、AC-5、HP+145、重量ゲージ+8%となるので 性能的には充分かな。
2012年3月6日
今朝は雷の轟音で目が覚めた。 最初寝ぼけてて富士山でも噴火したのかと思ってしまいました。 春雷?春は来て欲しいけど天変地異は来て欲しくないですね。 §リネージュ [3月6日定期メンテナンスでのアップデート] ゲームイベント「Everybody Heroes!」が終了。 そういえば、弓変身だけは試さなかったな…。 見た目的にはケレニスとグンターが良かったかな。 ケレニスはイラストだと目が怖いですけど…。 ただまぁ、見た目だけならやっぱり今のところ黒猫が一番かな(笑) とりあえずマイペースで70レベルを目指しつつ、 今後の性能調整で黒猫変身が狩りで使うには厳しいとなったら、 気合入れて75レベルを目指すことにしよう。
2012年3月10日
§リネージュ [ASTRAL]![]()
久々にKarmaのレベルがあがりましたー。
これで32レベルです。 あんまりお散歩に出かけてないのもありますが、 さすがにLVが上がりづらくなってきました。 まぁ、それでも1時間で2〜3%上がるので良い方なんですけどね(笑)
2012年3月11日
§リネージュ [ASTRAL] 10周年リングも3段階目まで強化できたし、 そろそろマナスタッフの属性強化も3段階目にしたいところ。…! 今回もダメかと思いましたが、最後の1枚でなんとか成功。
やっと属性強化3段階目ができました(嬉) #水鏡→氷河だけで20枚くらい…?
2012年3月13日
§リネージュ [3月13日定期メンテナンスでのアップデート] 本日からモンスター経験値&アイテムドロップ2倍期間、そしてラッキークッキングがスタートしました。 この期間にいろいろと稼いでいきたいところです。 しかしラッキークッキングはA賞以上があたる気がしないな…。 とりあえず特殊調味料が出ればB賞(以上)は確定、 逆になければC賞(以下)確定といった感じかな?
2012年3月15日
§リネージュ [ASTRAL]1、2月中はあんまりお散歩してなかったので、 2倍期間中にもりもり行きたいトコロ。
本人の方も、ブーストかけてガッツリ経験値稼ぎ中。 しかし、経験値の獲得が多い分、
直ぐに祝福のチャージがなくなってしまいます、が
![]()
今回はドラゴンのダイアモンドがあるので、 もうちょっと長く祝福を得られます。
ダイアモンドを使うことで祝福が+100%。 イベント期間中にLVアップはさすがに無理ですけど、 66レベルが見えるところまでは稼ぎたいです。
2012年3月17日
§リネージュ [ASTRAL]NemesisのEXPが10%に到達〜。 2倍期間中にもう1%上げたいところ。 世の中にはハイペットで50↑とか育ててる人もいるらしいので、 私もペット育成道を頑張っていきたいと思います。
2012年3月20日
§リネージュ [シェザリア][ASTRAL]久々に秘譚:ハーディンクエストに行ってきました。 少人数のオリムよりは、多人数でわいわい行ける ハーディンの方がやっぱり楽しいですねー。 初参加の頃から比べるとシェザリアのLVも上がりましたが、 まだまだ色々足りてないです…。 この後、2回目も行ったのですが、 玉が無かった為ASTRALで参加。 WizでPTハントとか久しぶりすぎる上に、 HDクエストでの立ち回りもまだ良く把握してないので かなりグダグダしてしまった感…ぐんにょり。 とりあえず… 回復はNBさんに任せて、 ADSP、BWなどの支援、前衛へのBSK、 アンデットにTU、焼く場合の範囲火力の行使。 それ以外はメディでMP回復するでいいのかな? クラン外なのでPE:STR、PE:DEX、I2Hはなし。 SSが一枚も残ってなかったあたりから 我ながらかなりいっぱいいっぱいだったなぁと思う(笑) Wizたるもの時間と戦況をしっかり管理せねば。 ドラゴンレイドとかだとまた違うみたいですが、 秘譚クエストあたりならMPR装備があった方が良いということで、 エンシェントローブあたりの入手も検討していかないとなー。 [ファナン] 2倍イベントも明日のメンテで終了。
すこしは経験値を稼いでおこうとギラン監獄へ行ってみる事に。 と、言うわけで…
まずは監獄用武器を作成。
+6のまま放置していた祝福されたSDBを C-dai→b-daiで+7にして、地属性強化スクロールをぺたり。 とりあえず5枚で2段階目まで強化できたので良し。 3段階目は…、まぁ、そのうちそのうち。 監獄のモンスターは地属性が弱点でアンデットなので これでも充分でしょう。多分。 そして、
ACとSTRのアップも図るべく、
ラッキークッキング産べレスブーツを+7へ。 売ろうかどうか悩んでたのですが、 今は値下っているし、自分で使うことにしました。 そんなこんなで装備を強化して監獄へGO。
強化NPCから炎のエンチャをもらい、 BAスクと料理、2PCでPE:STR、PE:DEX、BWというヤル気仕様(`△´)
ちなみにシャルナスクロールで52LV相当の変身してます。 デュアルブレードの攻撃モーションの関係上、 攻撃速度がすごく速く感じて楽しいです(笑) というか、ちゃんと変身して、いろいろ魔法で強化しないと結構危険。 ACが-80いくと楽になったかなー?という印象。 そんなこんなで1時間で遊んできました。 滞在可能時間は90分ありますけど、祝福もきれたし。 ちゃんと数えてないですけど、経験値は7%ほど増えたっぽい。 1時間で7%か…時給0.03%とかだった頃からは考えられないなー(笑) さて、
ファナンの装備ですけど、実はガーダーを装備してないコトに気がついた。 シャドウブーツ脱いでHPが減ったので、その分の補填として 体力ガーダーあたりを装備させたい。 うまくOE成功すればACももうちょっと稼げるし。 あとは頭装備も更新したいところ。 今は+5ダークヘッドバンドなので、+7にするか、 +5以上のククルカンマスクが欲しいですね。 アミュレットもただのSTRアミュじゃなくて そのうちゼブレクイの牙とか入手したいトコロ。
2012年3月21日
§リネージュ [3月21日定期メンテナンスでのアップデート] 2倍イベント終了。 そして「妖精の空中宮殿」のイベントがスタート。 十周年記念アイテムは課金指輪だけかと思いましたが、 ちゃんどゲーム内アイテムも登場して一安心(?) アイテムの詳細に関しては来週発表の様ですが、 +10まで強化しないとダメとかだと厳しいなー。 [ファナン]とりあえず、イベントエリアの様子見だけしてきました。
ロビーエリアには著名(?)NPC達が。 今回のストーリー解説とイベントアイテムの交換をしてくれます。
なつかしのパンドラさんも。 話せる島で冒険していたのって、もう10年以上昔ですねー。 でも、パンドラさんの所へは今でもランタンオイル買いに たまーに訪れてます(笑)
今回のイベントの目玉(?)アイテムとなるアイテムの交換は ロビー上にいる怪しい古物商ニドラフさん。 なんか後ろの木にカムフラージュされて判りづらい?! そして、足元には外伝最終話で一緒に旅立った スライムのサイハがちゃんといますね(笑)
ナイトのイベントアイテム交換はまさかのバッシュ。 ここはグンターとかじゃないの?(笑) というか職業のところがスタイリッシュナイトって何(笑)
とあえず妖精の空中宮殿もすこし見学。 今回は夢幻の島コピーじゃなくて専用の新MAPみたいです。 右下
風エリアっぽい。 昆虫とゴーストは透明化したらタゲ見失ったので インビジみやぶれないみたい。 左下
地エリアの様子。 シバインタイプのがスタン攻撃してきました。 左上は火エリア。 イフリートみたいなのと戦ったら 一瞬でHPが白くなって緊急離脱したのでSS無し(゜д゜) 行ってないですけど右上が水エリアになるのかな? …とりあえず、感想としては、攻撃が痛いorz AC装備でMRがかなり疎かだったのも問題な気がしますケド、 ともあれ、適当な装備で気軽に狩りできる場所ではなさそうです。 単騎だと一寸難しそうなのでクランハントとか PTで遊びに行きたい所ですね。
10分かそこいらで数匹狩っただけですが息吹が8個。 息吹のドロップ率はかなり良いみたいですね。 問題は古ぼけた盾と古ぼけたガーダーのドロップ率か。 盾は使うキャラいないですけどガーダーは気になる。
2012年3月23日
§リネージュ [シェザリア]クランで妖精の神殿エリアへ逝ってきました。 今までリスクは避けて難易度の低いMAPでしか遊んでこなかったので、 こういう攻撃の激しいMAPはなかなかスリルがありますね。
モンスターは火力が強いだけでなく、 ダークネスとかの絡め手もしてきてなかなかイヤラシイ。 暗闇対策に目肉食べたのって、はじめてかもしれない(笑) それにしても、LVがまだ48ということもあって命中が足りてないのが厳しい。 そして防具もメモリアルパッケージの歴戦シリーズだったりするので ACが-40台、MRも80台と狩場の適正に届いてない感じ(ーー;) 結局この狩りでは経験値、息吹、アデナが赤字になってしまいました。 装備をアップグレードして戦力増強しないとダメだなぁ…。 [ファナン]
イベントMAPの中で最も難易度の低い風エリアで息吹集めしてきました。 ギラン監獄用に作った土武器が大活躍。 でも、ここだと地属性テーベDBが欲しいかも。 地エリアはスタンが怖いし、火エリアは論外だし、 水エリアは行くのをすっかり忘れてましたが、 単騎で狩するなら風エリアで良さそうです。 たまにHPがごっそり減ることがあって、油断は禁物ですケド。 問題はここのMob、古ぼけた防具やb-武器ドロップするのかな?
2012年3月24日
§リネージュ [ファナン]意外と赤Pで余裕。 2PC&強化NPC、幻想料理でガッツリエンチャントして行ってるので、 BOXされても端から屠って切り抜けられますね。 まだ奥の手にダブルブレイク、シャドウファング、竜の魔眼も残してるし、 とりあえず風エリアなら問題なく狩りができそうです。
とはいえ、無駄にモンスターに囲まれたくはないので、 久々にデュアルブレードとクロスボウを持ち替えつつ戦ってます。
どうやら風の精霊はベースのゴーストの特性をそのまま引き継いで(?) アンデット属性もってるみたいです。 なので銀矢撃ってると、接敵される前に倒せたりします。 …うん、ここは砂塵b-SDBで良いな。
お?
どやら風エリアでもちゃんと祝福武器でるみたい。 しかし神殿エリアに比べると、ドロップ率はかなり低いですねー。
1体につき息吹1個ドロップなので、武器のドロップは0.1%くらい …だといいな(笑)
しかしこのMAP、アイテム集めも良いですけど なにげに経験値も美味しいです。 がっつり狩してるとアインハザードの祝福も切れるので
ドラゴンのダイアモンドも投入してます。 鱗もデタ!(でも白かー) ちなみにこれまでドラゴンの宝箱は9回開けてますけど、 追加アイテムは緑鱗と白鱗の2個のみです。
2012年3月25日
§リネージュ 今月の古代物品商人の結果ー。げしょげしょ。 次回はいよいよ100の大台。 キリ番で大当たりとなるか?! 今月の結果:+0 これまでの結果:99個 ×【−2×7個】【−1×7個】【+0×36個】【+1×21個】 △【+2×10個】【+3×8個】【+4×5個】 ○【+5×5個】【+6×0個】 ◎【+7×0個】 [ASTRAL]
TUしてるWIZさんを見かけてましたけど、一応自分でも確認。 やっぱり風の精霊はTU効くのでアンデットで間違いないみたいです。
2012年3月27日
§リネージュ [3月27日定期メンテナンスでのアップデート] 妖精の空中宮殿に出現するデスの不具合が修正されたそうです。 そしてイベント装備の性能も公式発表。 ・グロリアス ディケイド シールド 種別:盾 AC:-2 強化安全圏:4 重量:30 材質:プラチナ 装備:全クラス 効果:MR+10、全属性防御+10、ダメージ軽減1 ・グロリアス ディケイド ガーダー 種別:ガーダー AC:-1 強化安全圏:0 重量:30 材質:ブラックミスリル 装備:全クラス 効果:MR+10 両方とも、イベント期間中は「神秘の10周年防具強化スクロール」でのみ強化できる。 イベント終了後は「防具強化スクロール」で強化が可能になる。 盾は色々オプションついてるけど、 そもそも盾を装備するキャラがいない…。 ASTRALはマナクリ外す気ないしなー。 ガーダーの方は+0でもAC-1あるのは良い感じ。 体力ガーダーとどちらにするか悩むところですけど、 現状だとMR+10の効果の方が大きいかな。 イベント終了後b-zelでOEを狙うかどうか悩む(笑)
2012年3月30日
§リネージュ [ファナン]ペット八匹?! すごいペットマスターの人を見かけました(笑)
相変わらず狩りは風エリア。 難易度は一番低い場所ですけど、 アイテムドロップ率も一番低いんじゃないかなぁ… って
なにかデタ。
なかなか良いものをゲットしました♪ホクホク。 気がついたらb-ダマもいつの間にか拾ってた(笑) 後は古ぼけたガーダーか盾のどっちかは自力入手したいなー。
2012年3月31日
§リネージュ [ASTRAL] Karmaが33レベルになりました。HPが6しか上がらなかったTT [ファナン]
今日もイベントMAPで狩り狩り。
なんか、中央の島でデスが並んでた(笑) 本来は妖精神殿で出現するモンスターなのですが、 たまに妖精宮殿で出現しちゃうみたいですね。
今日は今まで行ってなかった水エリアに行ってみました。 正直まともに狩れないだろうなーと思っていたのですが、 意外と?なんとかなりそう…
…!?
10周年イベントアイテムがでましたー(嬉) ガーダーじゃなくてシールドの方ですけど、 ドロップしてくれるだけでも嬉しいものなのです。 よし。
決めた、水エリアで狩りスル。 と言うわけで先日でたb-BDBをさくっと2段階風武器に。 1回b-dai不発だったのでc-daiで戻して2度目で+7。 疾風は属性スクロール5枚目で染み込んでくれました。
と言うわけで、水エリアでびゅー。
メインターゲットは2匹目のドジョウを狙ってスフィアスピリット。 たまに痛いダメージがきますけど、そんな脅威度は高くないです。
フルーイドスピリットさんはアクティブ&リンク属性で 遠距離攻撃してくるのでなかなか厄介。 水耐性あれば、ダメージ軽減できるんだろうか…。
一番面倒なのはパイシーンスピリットどん。 ダークエルフに毒は無効(ベノムレジスト)なので 毒霧攻撃は空気ですが、ポルートウォーター使ってくるので、 魔法抵抗失敗すると回復が厳しいコトに。 …いや、まぁMR100%にしろって話なんですが(笑) ただ、パイシーンの出現はMAPの中央から左側だけみたいなので、 右側で狩りすれば相手しなくてすみます。
ヘルプが聞こえたので行ってみたら、 何かボスっぽいものにも遭遇。
周りの雑魚を片付けて加勢しますー。
![]()
エーゲニル撃破ー。ドロップはしょんぼり。 範囲の魔法攻撃?を喰らうとHPが一気にHP半減とかしました((((;゚Д゚)))) 結局、追加で古ぼけた装備はでませんでしたけど 色々と楽しかったので満足満足。 水エリアで遊んできた感想として、 風エリアと比べると装備品や宝石のドロップ率が高かったです。 まぁ、出るのはb-SLSとかb-GSとか安いのばっかですけど(笑) モンスターのHPが高くてタフなので、殲滅力が間に合わないと 厳しいコトになりかねないので、なるべく数を抱えないようにしたい所。 そして、思ったこと。 やっぱり火エリアの攻撃力の高さはオカシイ。