Lineage ETERNAL LIFE
MMORPGリネージュについて色々と
2011年 11月
「Copyright(c)1998 NCsoft Corporation. Licenced to NC Japan K.K. All Rights Reserved.」
2011年11月1日
§リネージュ [11月1日定期メンテナンスでのアップデート] 経験値2倍期間終了〜。 この前の土曜日は予定していたより経験値は稼げませんでした…。 やはりアインハザードの祝福効果のあるなしは大きい。 とりあえず早ければ今週末、遅くとも来週中には ASTRALを65レベルにしたいところです。
2011年11月5日
§リネージュ [ラッキークッキング] さてさて、もはや恒例になったラッキーゲームですが、 今回のラインナップは前回までと趣向が変わってますね。 作製系武器など装備系アイテムが登場してます。 インビジリティクロークあたりは欲しいところですが、 Sランクとか当たる気がしません(笑) まぁ、とりあえず…B賞はなんとか出ました。 パワーグローブは昔からあるアイテムですけど STR+2の能力値修正は今でもそれを超える物がないので 根強い人気のあるアイテムですね。 使うもよし売るもよし、B賞の中では一番のあたりかな? しかし、ラッキークッキングは調味料の選択に 意味があるのかどうかさっぱりワカリマセン。 特殊調味料が登場するとB賞以上確定(?)っぽいですが…。
2011年11月8日
§リネージュ [11月8日定期メンテナンスでのアップデートのお知らせ] 今日のメンテで、停止されていたオリムクエストが再開されました。 公式サイトを見る限り、再メンテとかでてないみたいなので、 どうやら問題なく稼動しているっぽいですね。 秘譚クエストは今のリネージュの看板コンテンツなので 無事に再稼動して良かったです。
2011年11月11日
§リネージュ [ASTRAL]ついにというか、やっとと言うか、なんとか65レベルになりました〜。 今回も能力値はINTを上げて…
アイテム補正込み36に。 INT36でマジックボーナスが11になると聞いてましたけど、 ホントに上がるんですね。てっきりMBは10が上限かと思ってました。 ともあれ、これで魔法の威力もぷちパワーアップ↑です。 そして65レベルと言えば
65変身リストが開放です。
というわけで、折角なので変身! 猫の姿から人の姿に戻るのって何時以来だろう(笑)
ソードマスター変身で狩り狩り。 黒猫姿の方が好きですけど、やはりこっちの変身のが狩りしやすい感じですね。 移動速度と言う面では黒猫なんですけど、 ペットとの移動速度差を考えると速過ぎるのも困りもの。
光の槍があたる前に絶命しているダークエレメンタリストさん。 ディスインテグレートもすこしずつ威力が上がってますけど、 まだまれに一撃でダークエレメンタリストを倒せない場合もあるので、 1確にもっていくにはさらなるINTが必要ですねー。 #というか100%1撃で倒せるようになるのだろうか…
LVアップ記念なのかzel、daiのお土産もらえました。ホクホク。 この先の道はまた長くなりますけど、 またーりマイペースで進んでいきたいです。
2011年11月15日
§リネージュ [11月15日定期メンテナンスでのアップデートのお知らせ] 今日から29日の定期メンテナンスまでの間、 「パンプキン ディケイド〜カボチャが来りて早10年〜」イベントが開催。 そんなわけで、今年もイベント限定のパンプキン装備が登場する訳ですが、 ・ハロウィンパンプキンスタッフ2011 種別:杖(片手) 重量:18 攻撃:8/8 材質:木 損傷しない INT+2 MP+50 時々魔法が発動します(パンプキンカース) +6まで安全にエンチャント可能 +8未満のものはイベント終了時に削除 片手杖でINT+2って結構破格な性能な気が。 さすがにMP回復オプションはついてないので、 これ一つあれば良いというものでも無いですけど、 高INTを目指すには欲しい一品。 これがあれば、密かに狙っていたINT40も届くので、 是非とも+8を入手したいですね。
2011年11月16日
§リネージュ [ASTRAL]そんなわけで、少し時期が遅めですけれども リネージュでハロウィンイベントが始まりました。
とりあえずイベントMAPに行って、カボチャを叩いてくれば良い様です。
去年の魔女の棲みかっぽい所にジャックランタン達が… って良く見たら案山子だった?! おおう、すっかり勘違いしていたんだZE それにしてもこの案山子達
どんだけストレスたまってるんですかっ(笑) 朝で他に人が少なかったせいか、えらい数の案山子が わらわらと湧いてきて遠距離から矢で攻撃してきやがります。 案山子の攻撃力は大したことは無いのすけど、 ちょっと移動すると画面の端から近寄ってくるので 数の暴力でビシビシHPを削られてきます。 強いモンスターでは無いとは言え、 遮蔽物を利用して引き寄せるなどして 上手くコントロールしないと数に圧殺されそうです(笑) しかし、逆に数が多いので
30分ほどで種は500個以上かせげました。
パンプキンパイも結構ドロップするのでどんどん使っていけますね。 2段目の加速アイテムが無いWIZにとってはありがたい♪ 問題は、 このMAP、全く経験値は稼げないという点でしょーかねー…。
2011年11月22日
§リネージュ [11月22日定期メンテナンスでのアップデートのお知らせ] [ASTRAL] もりもりというか、多すぎでしょうコレハ(笑) イベントMAPは範囲魔法が制限されてるので、 地道に一体ずつ倒していくのもなかなかタイヘンです。 メテオでまとめてドーンしたいZE さて。
今日のメンテから種1000個で+7イベントアイテムと交換可能になりました。 武器種別はランダムかと思いきや選択できるのね。 今日のメンテ前までに+8以上の武器を作っておくとb-daiがもらえたそうですが、 コスト的に見合わなかったんじゃないかなぁ…。
とりあえず。 例によって+8以上にしておかないとイベント終了後削除されるので、 さっそく強化です。
OK。いつもどおり。 まぁ、とりあえず
手持ちの種分は全部挑戦しておこう。
あっ…
珍しく2回目で成功〜♪ これで今回のイベントは目標達成ですっ。 あとはカボチャパイを食べながらのんびり狩りでもするかね〜。
2011年11月25日
§リネージュ 恒例の古代物品商人への挑戦日。ランダムに-2〜+7のエンチャントが施されている装備を販売しているNPCから 毎月25日に定期的に運試しと言う感じで買い続けてますけど、 未だに+6以上が出てきません…。 …うむ、+7が出るまでは意地でも買い続けてやるつもりですっ。 今月の結果:+4 これまでの結果:95個 ×【−2×7個】【−1×7個】【+0×34個】【+1×20個】 △【+2×10個】【+3×7個】【+4×5個】 ○【+5×5個】【+6×0個】 ◎【+7×0個】
2011年11月27日
§リネージュ [ASTRAL] ROの方で欲しい品が露店に全然ないのでリネージュの方で欲しかったものを露店でみつけて衝動買い(ぇ)
+5デーモングローブと比べて、ACに違いはないですが ついているオプションが多彩なのでなかなかステキです。 STR+1があるので、これでリニューアル前と同じ PE:STR込みSTR15に戻すことができましたー。
火リング×2とフローティングアイステーキで 火属性耐性を+70%できるので、 あとは+1以上の上級装飾品を装備すれば100%耐性です。 火リング、新生のベルトは中級なので、 アミュレットかイアリングで上級が必要になります。 英雄イアリングか象牙のイアリングがあればよかったんですけどねー…。 #英雄イアリング、めんどくさがらずに入手しておけばよかったorz 公式のパワーウィキを見る限り、その他の上級装飾品って 都市伝説なんですけど…(-W-;)
2011年11月29日
§リネージュ [11月29日定期メンテナンスでのアップデートのお知らせ] 本日のメンテでイベント「パンプキン ディケイド〜カボチャが来りて早10年〜」が終了。 +8カボ鎧とかも作ったほうがよかったかなーと思いつつも結局作らずじまいでした。 まぁ、来年もあるだろうし、その時は鎧の作製にも挑戦してみようかな?