Lineage ETERNAL LIFE
MMORPGリネージュについて色々と
2011年 2月
「Copyright(c)1998 NCsoft Corporation. Licenced to NC Japan K.K. All Rights Reserved.」
2011年2月1日
§リネージュ リネージュ正式サービス9周年と言うことで色々とキャンペーンが開始。 というか、β時代からだと今年で10周年ですよ。 …もう10年もリネージュプレイしてるのかー。われながら良く続いているものだ(笑) とりあえず本日からはオープニングイベントとして 『9つの9エストを9リアせよ!』と『お帰り♪リネージュキャンペーン』が開始。 9つの9エストは以前あったGMからの挑戦と同じ形式ですね。 1日1つのミッションが発令されて、それをクリアしていくと言う形。 まぁ、例によって出来る限りはがんばっておこう…。 そして、2月15日に秘譚 魔術師オリムがアップデートされる模様。 特設サイトによれば秘譚ハーディンの続編にあたるシナリオだとか。 秘譚ハーディンと同じくインスタンスダンジョン型のマルチ展開クエストで 今回の舞台は海洋…話せる島を出航した連絡船となるそうです。 海洋冒険と聞くとなんとも言えずわくわくしますね(笑) リネージュはもともと連絡船システムがあって、話せる島〜グルーディン、 ハイネ〜忘れれた島、火田民村〜海賊島の移動に船に乗り込んでましたけど、 通常の定期便にこのクエストが組み込まれる…ことはないか、さすがに。 多分ハーディンと同じでNPCから過去の話せる島に転送してもらって そこで船に乗り込むという形になるのかな? なんにせよ、実装されたらやってみたいですね〜。
2011年2月5日
§リネージュ 2月8日から22日までの期間で、ユリエのすごく長い1日イベントが実施予定。 イベント期間中は時空の玉が1時間に1回獲得できる様になる為、 秘譚クエストを1日何回でも実施できる様に。 しかもデスペナ免除とかもあるみたいなので、普段より派手に?いけそう。 また、Mobからの獲得経験値が2倍になるイベントも同時開催。 獲得経験値アップイベントとかめったにやらない…というか2回目? 今回は結構気合はいってるなー。 とりあえず2倍期間中はリネへのログイン時間を優先しようと思います。 [ASTRAL]平日はROでハイプリ育成に時間をまわしているため、 こっちの狩は週末メイン。 来週は2倍期間なのでがっつり狩りたい。 そういえば狩中こんな全チャが
ちなみに『知るは一時の恥、知らぬは一生の恥』という全チャに対するツッコミ。 知っても知らなくても恥なんかい(笑) 一般的な諺としては『聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥』なわけですが、 たぶんみんなめんどくさかったのか、コレには誰も突っ込みませんでした。
29レベルになりました。 2月中に40レベルまで上げたい所です。
2011年2月8日
§リネージュ 本日のメンテナンス後から、オリムアップデート記念イベント 「ユリエのすごく長い1日」が開始されました。 秘譚ハーディンへの入場制限が緩和されて、クエスト入場アイテムの時空の玉が 1日1個から1時間に1個取得可能とクエストやってる間に次の玉がもらえる感じに。 経験値2倍イベントとあわせて、かなり稼げそうですな。 とは言え、私のメインはペット育成かなー。 ゴールドドラゴンを誕生させたいし、Nemesisも50レベルまで育ててあげたい。 ペットにも獲得経験値UPの課金アイテムがありますが、 あれはハイッペトにならないと使えないので、 Mob経験値2倍はノーマルペット育成にはかなり嬉しい。 とりあえずの目標として、期間中にハスキーを進化させたいと思います。
2011年2月10日
§リネージュ [ASTRAL]ハスキーを育成していますが、私には48レベルのハスキーもいます。
ところが、この子はペット仕様変更前に48レベルまで育った為、 現在の仕様からすると少ないHPとMPになってしまっています。 その為、Karmaをゴールドドラゴン化するのはあきらめて、 新たに
クマの育成はメンドクサイのでハスキーを育成しているのですがっ しかし、私は気がついてしまった。ハスキーのLVアップでのHP上昇値は現状だいたい10点。 45レベルで進化させるつもりなので、そのころのHPは450の予定 …あれ?!Karma進化させた方がはやくね?! まぁ、MPは18点くらい差がつく計算ですが、 進化させたら半分になって9点。 さらにドラゴン化させたら半分(?)になると思うので 4点差と正直誤差レベルと判断しました。
と言うわけで、この時の為に買い置きしておいた
メロン進化の実!おや?ハスキーの様子が…
ハスキーはハイハスキーに進化した!
いやあ、10年くらいリネージュをプレイしてるのですが、 実に初めてのハイペットですよ(笑) いつかはハイペットも育てたいと思っていたので感激です。 まぁ、目標はゴールドドラゴン進化ですので、 やっとスタート地点にたどり着いたという所なのですが。
ハイペットは必要経験値が2倍ですが今は経験値2倍期間なので差し引き等倍。 得してるんだか損してるんだかわかりませんが、ともかく期間中に 育てられるだけ育てていきたいです。
ハイペットは12レベルから言葉をしゃべるんですね〜。
2011年2月11日
§リネージュ [ASTRAL]早朝、午前中、午後とそれぞれ2時間くらいずつ散歩にいってきました。
出来るだけ稼ごうと、課金アイテムも投入デス。
牙と鎧それぞれ獲得経験値+20%の効果があるので両方装備する事で+40%!
2倍効果とあわせて良いペースでレベルアップ。
24レベルで鳴き声が変更。 ハイハスキーはわりと甘えん坊な感じですね(笑)
しかし、さすがにこの辺りから経験値の入りが緩やかになってきました。 イベント期間中にゴールドドラゴン転生までは難しいかな…。
2011年2月13日
§リネージュ [ASTRAL]Karmaのレベルも30まであがりました。 HPは600以上ほしいので早ければ37くらいには超えそうですが、 予定通り40レベルまでは育てたいと思います。
2011年2月15日
2倍イベント期間とかになると仕事が忙しくなるの法則。 §リネージュ 本日の定期メンテナンスにて以下のアップデートが実施されました。 1. 「秘譚 魔術師 オリム」が実装。 2. 「時空の瓶」をダブルクリックした際に得られるアイテムが変更。 変更前:「時空の玉」2個 変更後:「時空の玉」1個+「オリムの水晶」1個 というわけで今日からオリムクエストが実装されました。 また、このクエストに登場するモンスターやアイテムへの ネーミングコンテストも開始されています。 とりあえず、何か考えて投票してみようと思います。
2011年2月20日
§リネージュ [ASTRAL]ハイペットの育成は36レベルまできました。 このあと取れるプレイ時間を考えると、2倍期間中は 37レベルまでは上げられそうです。
36レベルになったので、また鳴き声が変化。 そういえば、ノーマル時も36レベルの鳴き声はグルル〜でしたっけ。 微妙に踏襲してるんですね。 9周年記念プレゼントボックスもちまちま開けてます。
実は22日のメンテまでに30回使い切る必要があると 勘違いしていたので、2時間タイマーかけてせっせと 開けてたのですが、3月15日までだったですね(汗) ちなみに今のところ、ブランクスクロールとか ブラックミスリルとか消耗品や素材しか出てきてないです。 装備品や強化スクロールの類は出てこないのかな? 幻想キューブに期待(くじ運がないことは見ないふり)。
2011年2月22日
§リネージュ 本日のメンテナンスでのアップデート内容は以下。 1.イベント「9周年応援団」が開始。 2.イベント「ユリエのすごく長い1日」が終了。 3.「呪術の袋」のアイコンが変更。 4.以下のアイテムが削除。 時空の玉 5.一部テキストの修正。いつものギランやグルーディンではなく、 ケント、ウッドベック、火田村の3箇所に応援団登場。 ところで、グラフィックがPCキャラなんですけど(笑)
ADSPやブレスはログアウトで解除されてしまうので、 解除されないタイプのバフをしてくれるみたいですね。 というか自キャラがウィザードだと恩恵すくない><
バフしてもらうと抽選補助券がもらえます。 何枚か集まると抽選券がもらえて、 後にキューブなり祝福スクロールなりが あたるかもしれないそうです。 とりあえず補助券が何枚必要かだなー。
ヘイストの残り秒数がよく判らないことに。 いつもの癖で、うっかり自分でヘイストを上書きしそうだ(笑) しかし、このイベントは経験値2倍期間と同時に 来るべきだったと思うのは私だけだろうか。 また、オリムクエストアップデートに合わせて、パッケージが2種類販売されるそうです。 PC・家電量販店で売られるマントエディションと ネットショップで売られるアミュレットエディションの2種類があり、 それぞれ異なる特典アイテムが梱包されるそうです。おのれNCJ。 気になるアイテムの性能は ・オリムのマント 【基本能力】 AC:-3 重量:10 オプション:HP回復+2、MP回復+2 材質:布 交換:可 強化:+6まで安全 ・ゼラチンキューブのアミュレット(剣士系・術士系のうち1つ選択)」 【基本能力】 ■剣士系 重量:5 オプション:最大HP+20、STR+1 ■術士系 重量:1 オプション:最大MP+10、INT+1 <共通仕様> 材質:プラチナ 交換:可 グレード:中級 マントはAC装備としてかなり優秀な感じ。 ポイズンサーペントクロークの立場があやうい? 一方アミュレットではSTR、INTアミュの立場が 完全に失われていた…! むしろゼブレイクイの牙や魔眼の方かもですが。 INTアミュは長らくアミュレットの中でも高額を保っていましたが、 ここ最近値下ってきている様子で、さらに加速しそうですね。 INT強化系アイテムは、今回アップされたオリムクエストで オリムの日記帳によって交換できるアイテムの中に ウィザードのガーダーが登場しました。 ・ウィザードのガーダー 【基本能力】 種別:ガーダー クラス:ウィザード AC:-2 重量:30 オプション:INT+2 材質:骨 交換:可 INT本やマナ玉よりも高いINT+2。しかもガーダーなので 両手武器と同時に装備できるところが強烈です。 これは同時に両手杖の再評価にもつながるりそう。 今までは打撃武器として優秀なテーベ杖くらいしか 選択肢なかったですけど、ホーリーへドロンスタッフとか レッドクリスタルスタッフとか見直されてもいいかも。 というかこの前市場でみたらRCSの価格がすでに10倍だった。
RCSはウィザードが装備できる武器の中では(多分)唯一の INTが増える装備なので高INT目指すなら現実的な装備に なったのではないかと思います。
2011年2月23日
§リネージュ [ASTRAL]今朝パンダのニュースをやっていたのを見て、 そういえばパンダがいたことを思い出しました(酷)
ぱんだー
折角連れ出したので、すこしお散歩。
LD3Fだとダークエレメンタリストが怖いので、2Fで特訓。
30分ほど狩をして、レベルを9→12まで上げました。 というわけで、さっそくペット笛を吹いてみる。
も、もきゅっ?! そういえば、実際のパンダの鳴き声って聞いたことないけどどんななんだろう?
2011年2月25日
§リネージュ![]()
無事に30回使い切りました。 これは!と言うものは出てこなかったですね〜。 さて、今日は古代物品商人への挑戦日です。
びみょん。 先月より1下ってしまいました。 また来月に期待です。 今月の結果:+2 これまでの結果:86個 ×【−2×7個】【−1×7個】【+0×31個】【+1×17個】 △【+2×9個】【+3×6個】【+4×4個】 ○【+5×5個】【+6×0個】 ◎【+7×0個】