Lineage The Cross Rancor
MMORPGリネージュについて色々と
2006年 9月
「Copyright(c)1998 NCsoft Corporation. Licenced to NC Japan K.K. All Rights Reserved.」
2006年9月5日
§リネージュ さてさて、今日からラスタバド軍追撃作戦の3週目、 イヤリング関連クエストの2回目がスタートです。 まだログインしていないので詳しいコトはわかりませんが、 今回は補給物資をそろえてアデンの遠征軍に届けるのが仕事みたいですね。 どうやら物資の入手には木を伐採したり畑で野菜をとったりする必要があるそうな。 ううむ、またまた時間がかかりそうな予感ですが、 とりあえず後日挑戦してみたいと思います。
2006年9月7日
§リネージュ [ファナン] 物資輸送大作戦! しかし、いきなり輸送する物資が不足状態の様子です。 アデン1の商業都市ギランにて物資の出荷状況をたずねにいくと いずれも色々問題があるみたいでして…。 そんなわけで例によって、冒険者の出番というわけですよ。 薬草を取りに畑に向かい、奪われたマンゴーを取り返しに行ったり、
![]()
木材の切り出しに出向いたり
などなどして、 なんとか4種の物資をそろえました。
一番時間がかかったのは箱を作る為の木の入手ですかね。 これはウッドベックなどの村の傍にある月桂樹を剣や斧で攻撃すると 手に入るのですけれど、ひとつ手に入れるのに約30秒くらいかかりました。 これが40必要なので20分くらいの時間がかかりました。 薬草はけっこうおちているので1分もあれば直にそろいます。 …まぁ、日本時間で午前4時ごろの話ですが。 マンゴーは部族オークを倒すのがよさそうですね。 ノーマルオークからは何体かたおしましたが得られませんでした。 ミスリル原石はこれまでの備蓄で解決。 …まぁ在庫不足になったので後でまた増やさないとですが。 一番楽なのは糸ですが…ハーバート、自分で買いなさいよ(笑)
その後、今度は物資を地下侵攻路にとどけたりして どうにかミッションクリアー。 戦士のイヤリング、ゲットだぜ!
ちなみに装備したままですと交換できません。
2006年9月12日
§リネージュ というわけでラスタバド軍追撃作戦も今週で最終章。 新たな騎士を育てるためにがスタートです。 うむ、ナイトを育てるならシルバーナイトタウンに連れて行くんじゃないのか という気もしないでもないですが、とりあえず砂漠の訓練所に案内してあげるらしいです。まぁ、SKTもケン・ラウヘルがアデンを追われた今、 設定上びみょーな感じがしないでもないですが…。 しかし、訓練所か…「あ」とか「ああ」とか「あああ」とか言う名前の人が たくさんつくられては能力値が低いと消えていきそうな場所ですね!
2006年9月14日
§リネージュ [ファナン]・・・しかし、その辺の素人が少し訓練した程度では ラスタバトとの戦争で役に立つとは思えないのだが、どうか。
ギランやハイネ、アデンなどの街に 兵士志願の少年が沢山いるので、 話しかけてウィンダウッド城の右下の方にある 訓練所まで連れて行きます。
途中、行く手をはばむラスタバトの手のものが 襲ってきたりしますがっ ・・・少年、ぼーっと立ってないで 隠れるとか、逃げるとかしなさい。
なんてお気楽なヤツなんだ(笑)
とりあえず、ギランから実時間で11分ほどで訓練所に到達。 ふう、やれやれ。 今回のシナリオは前2回と比べると楽ですね。 よっぽどの事がないかぎりは、 志願兵が暗殺者に殺されることはないと思います。 志願兵の案内の後は、訓練兵のエスコートですよ。
ちなみに案の定、訓練が終わった兵士の質も高くない様子(笑) というより、新兵を率いる軍曹とかおらんのか? ・・・かなりの不安を感じるわ
地下侵攻路でもラスタバトの暗殺者が襲ってきますがっ おーい、だからボーっと立ってないで 隠れるとか、逃げるとか、手に持っているスピアで攻撃するとかだな、
だまれ(笑) [ヒルデガルド]
とりあえず、ファナン、ヒルデガルド共にクエストクリアー。
戦士のイヤリングがパワーアップして、英雄のイヤリングに。 HP自然回復量+2、MP自然回復量+1という 回復力増加系装備。 数値は一見微々たるものに見えますが、 他の回復力増加系アイテムとあわせることで 地味ながらも非常に大きな効果をもたらしてくれます。 個人的に、ヒルデガルドの装備テーマを 『回復力』としていますので、かなり嬉しい装備です。 エルフはHPをMPに変換できる為、 ネイチャーズタッチとかを習得できるようになれば、 HPの回復量はかなりのものになるはずなので、 トリプルアロー乱れ撃ちをしても MPの再充填がスピードアップするはずっ。
2006年9月25日
§リネージュ 気がつけば、古代物品商人が実装されてから もう2年がたちました。そろそろ+6の1つでもよこしやがれコノヤロウ。 そんなわけで、今月もやってまいりました。 毎月25日の古代物品商人へのチャレンジデー。 昨年の1周年時には2個買ったので、 今年の2周年では3個買ってみることにしました。 1度に3個買おうとおもったら、 同じ商品は同時に1個しか買えませんでした。 うむ、そういえばなんかそういう仕様だった気がする。 …もし同時に買えると、同時に買った品は全部同じ強化数になる…のかも。
とりあえず、+2とかびみょーなものが手に入ったりしましたけれど、 残りの2個は+0とか。 ぐぅ、今月もダメダメかぁorz
うん、倉庫にもけっこう敗戦品がたまってきました。 もう秋ですし、焚き火とかしたいですね〜。 今月の結果:+2、+0、+0 これまでの結果:30個 ×【−2×1個】【−1×4個】【+0×6個】【+1×12個】 △【+2×3個】【+3×2個】【+4×0個】 ○【+5×2個】【+6×0個】 ◎【+7×0個】
2006年9月26日
§リネージュ [ヒルデガルド] 公式blogで予告されておりましたが、 本日の定期メンテナンスでレアペット実装されたそうです。 本気で低確率出現なので、だれも発見できなかったらしいですがっ(笑) 私も2時間ばかり探索してみましたけど、発見できませんでした。 とりあえず、これからは常に目肉をもちあるかなければ。 また、ジャイアントアントクイーンが大変なことに。ターゲットした相手にあほみたいにキャンセル連打するは、
謎の黒い物質を降り注いでくるはで
死屍累々です。 しかもものすごいタフで メンテ後、出現してから2時間くらいたっても 全然倒せる気配がありませんでした。 (その後倒せたのかなぁ…)
2006年9月27日
§リネージュ [ヒルデガルド]レベルあーっぷ。
ようやく40レベルにリーチです。 40になれば、4レベル精霊魔法が使えるようになるのに加え、 5レベル一般魔法も習得できるようになりますので、 おおきくパワーアップできそうです。 特に、ネイチャーズタッチを習得すれば、 ボディートゥマインドを使用してもHPが減らなくなるのが大きいですね。 HPをMPにガンガン変換してもOKになるので、 かなり狩が楽になるはずです。 いまだにブラッディソウルを入手していないのですが、 正味、必要ないような気がしてきました(笑) むしろ、トリプルアローの最大使用回数を増やす為に (シャイニング)マインドベルトが欲しいところ。 しかし、弓の威力を上げる為、DEX+3のダークベルトも良いなぁ、と思ったり。 いろいろ欲しいものがありますが、 先立つものがないコトにはいかんともしがたし。