Lineage ETERNAL LIFE
MMORPGリネージュについて色々と
2013年 8月
「Copyright(c)1998 NCsoft Corporation. Licenced to NC Japan K.K. All Rights Reserved.」
2013年8月2日
§リネージュ [ASTRAL] Karma41レベル。HPが8しか増えなくて悲しい(;_;)
ASTRALの方も、もうそろそろ上がりそうです。
2013年8月9日
§リネージュ [ASTRAL] 72は特別な数字。祝72レベル〜(〃∀〃)ゞ☆:・゚.* 72と言えば。 ウィザードにとっては最強召喚生物クーガーの兄貴を 呼び出せるLVといことで、ひとつの目標です。 私はペット派なので、あまりサモンを使用しないですが、 ボスモンスターの召喚はちょっと憧れますね。 しかし、クーガーの場合CHAが44以上必要、 ドッペるやミノさんでも36とCHA初期値では魅力装備が あればどうにかなるとかいうレベルの話ではないので、 呼び出すことはできなさそうだ。 ・おまけ
カラカサ幼女たんをテイムできると聞いて。
テイムは意外とてこずった。 この前のメンテで唐傘おばけのディジーズは成功率が上がったらしく、 MR150+でも食らったので、デバフ要員として優秀かも? 移動も遅くはないので使いやすい
モンスター妖怪かと。 #陰陽師変身したほうが雰囲気でたな…。 [ファナン] 忍者!そしてLVアップ!ファナンの方は57LV。 60LVも遠くは無い、という印象なんですが、 60になってしまうと破調の美クエストが出来なくなってしまうジレンマ。 で、その破調の美クエストですが
やはり袋から出てくるのは砂金、延棒、焼き物からランダムな様子。
単価は焼き物150K、延棒10K、砂金1Kなので、 砂金だとかなり見劣りする感じ。
かと思えば、延棒が5個しかでないこともあるのね…。 とりあえず、ドロップ2倍イベント期間中に できるだけ稼いでいきたいトコロです。
2013年8月10日
§リネージュ [ファナン] 新しい武器。市場で+9のBDBを売っているのを見かけたので、 ファナンのLV祝いということで購入。 そして、早速+8破壊の双剣へと交換デス。
念願の破壊のデュアルブレードを手に入れたぞ。
狩り用にはクロウの方が良い気もしますが、 デュアルブレードの方が好きなのです。 趣味>>効率。 で、折角ひさびさに沈黙の洞窟にやって来たので ついでに50LVクエストを進めることにしました。
ところが、どうにも50LVのクエストが進行しない。 ブルディカに話しかけても、なぜか45LVクエストの進行中状態だし。 ・・・
どうやらインベントリにイエティの首があるせいで、 クエストフラグが変な風に立っていたみたいです。 といわけで特別倉庫に預ける事で、問題解決。
懸念だったエンディアは、ECの直ぐそばにいてくれたので 引率イベントはつつがなく修了。GPを受け取ってくれれば もっと早くおわるのだが…。
最後はダンジョンアタックという、実に由緒正しいシナリオ展開。
ギミックを操作して隠し通路の先へ進む所があったりするんですけど、
MAPシステムが実装されたせいでバレバレというのがなんとも(笑)
ラスボス討取ったでござるっ。
![]()
FoDゲット。 これで、欲しかった武器が2つとも手に入って大変満足。 あとは、破壊のデュアルブレードを属性強化するだけですが、 ベノムブレイスが地属性らしいので、長所を伸ばすか…? [ASTRAL] OE祭り敗北。
在庫整理完了。
マンボハットは、6個中2個が+5に。 b-zel使って+7へチャレンジするも蒸発。 全部燃やすわけにはいかないので、 残った+5を愛用することにいたしましょう。 #というか、3匹目のペット呼び出す時にしか使わないけど(笑) 精霊の靴:魔力もOEしたけれど、4→5で9個中2個という体たらく。 b-zelでの5→7チャレンジも、蒸発、+6とダメダメ。 今日はOEするには星辰の位置が悪かった様です。 残ったのは+6が3個、+7が2個(装備中含む) なんとか+8の自作をしてみたいところですが、 精霊靴の市場在庫もそろそろ無くなる気がするし、 なかなか難しいかもしれません。 アイスクイーンの城
2倍ドロップでもあんまり良いものくれなかった…。 それはそれとして、
ついにアイスクイーンイアリングが8段階目にできる様になりました。 最後の付与は能力値ボーナスがつけれるのですが、 STRにするかWISにするか悩み中…。
2013年8月20日
§リネージュ [ファナン] 本日のメンテより[大騒動!ドワーフ特級工房!!]がスタート。 回復ポーション代をケチりたい私としては、回復ポーション交換が嬉しい♪ イベント的には、恒例のアイテムを集めて装備と交換。 今回の装備は新規アイテムではなく、既存装備のイベント仕様品。 で、いつもの+8まで強化したらイベント後も残る…というのではなくて、 今回は各武器カテゴリ(ダガーとか片手剣とか杖とか)の中で 最も高くエンチャントされた物がそれぞれ、 全ワールドで唯一つのみ残るという戦慄の仕様! ちょっと難易度高すぎて、チャレンジする気になれないかな。 …とりあえず、究極武器の作成は他の方々にまかせて、 私はもう一つのイベント報酬「特級秘密機構」集めを頑張る方向で。 とは言え、イベント期間は2週間なので、良くて1000個(dai5枚)までかな〜。 ともあれ、イベントMAPへ。やはり世の中、天才をこじらせるとたいへん頭の悪い結果になるようである。
イベントMAPは5チャンネル。 MAPは見棄てられた者たちの地・欲望の洞窟と同じ。 わりと広いMAPなんですが、それに対してMobの数が少ない。 2画面移動して1体のMobとエンカウントできるかどうかって、 ちょっとMob密度低すぎじゃないだろうか…。
出てくるMobは各種特級ゴーレム。 基本ノンアクティブで同じ属性同士はリンク。 地だけアクティブっぽい。 各属性毎に特殊攻撃をしてくるっぽいですが、 苦戦するような相手ではないですね。 問題になるのは…
無印の特級ゴーレム。 他のゴーレムに比べてタフな上にスタン攻撃をしてくるので非常に厄介。 そのくせドロップが他に比べて良いわけでもないという…ぐぬぬ。
ドロップはイベントアイテムのほかにアデナも。 あとは各クラス専用の消耗系アイテムなど。
1時間の狩りで特級秘密機構は30個あつまりました。 #特級機構は160個。 んー、これはイベント中に1000個すらいかないかもしらんね。 ・今月のラッキーゲーム
何時もどおり(約)50回勝負。今回はA賞ふたつ。 魔霊軍王アミュレットはMPR+5と優秀なオプションがついてるのですが、 現状だと賢き王家セットの方が総合的な性能で勝る感じなので 使うか?といわれるとビミョーな感じ。 新キャラつくればその子に使わせると言った所か。 ダークネスクロウは当たりだとは思うのですが、 ついこの間破壊のデュアルブレード作ったばっかりなので なんとも微妙な気持…いっそのこと売り払ってアデナにしちゃうかな?
2013年8月21日
§リネージュ [ファナン] [イベント不具合]と[対処メンテ]Mobいっぱいになったー。 あまりにも敵が少なすぎると思ったら、 どうやら不具合だったみたいです。 現在はなかなか良いMob密度となりました。 とりあえず10分ほど様子見で狩りしてみた結果。
特級秘密機構1000個集めるくらいは問題なく行けそうですね。 あと補償で経験値2倍ボーナスがはいったので 経験値も良い感じ。
2013年8月23日
§リネージュ [ASTRAL] 象牙の塔に通って75M貯めよう計画、完了。象牙の塔リニューアルから約1年2ヶ月。 1年通えばアデナが75M貯まる(はず)!ということで、 やってみるかーと象牙の塔に通い続け、本日めでたく75M貯まりました。 途中サボっていた日もあるので実期間としては1年以上ですが、 稼働時間としては360時間も行ってないです。
この間貯まった邪悪な活力は343個。 75Mは活力50K換算で算出しているので アデナだけだと58Mくらい。 もっともこの1年でイロイロ買い物とかもしてるので 貯金してるアデナの額は75Mどころか50Mすらないけれど(笑) 活力は75M達成するまでは売らずに貯めておこうと思っていたので すっかり不良在庫化していましたが、そろそろ資産運用に 活用して行きたいと思います。 とりあえずはASTRALのAC強化を図りたいトコロ。 そして象牙の塔は2周目スタート(何)
2013年8月24日
§リネージュ [ファナン] もりもりBOXされると圧殺されるイキオイ。 断絶地形を背にしてなんとか接敵面を削減です。
先日の緊急メンテの補償で課金MAP入場用のパスと 時間延長チケットがもらえたので、 今日はβの方へいってみました。
MAPと出現するモンスターに違いはないですが、 特級機構がそこそこの確立で2個もらえるみたいです。 特級秘密機構の方も2個でることがあるみたい。 さすがに課金MAPだけあって通常エリアよりは ドロップが良いみたいです? そして経験値2倍の影響もあいまって
ファナンのLVがアップ! これで58LV。能力値はSTRを上昇。 それにしても、まさか2週間でまた上がるとは思わなかった(笑) これなら年内60LVとかいけるかな?
2013年8月25日
§リネージュ [ASTRAL] 象牙の塔に通って75LVを目指そう計画スタート。象牙の塔のMobは地属性が弱点なので、 地霊3段+7テーベ杖で殴っていました。 実際テーベチェイサーが発動するとすごくあっさりと 倒す事が出来、非常に効果的だったのですが、 これは要するに、物理打撃よりも魔法ダメージが重要ということ。 それならば、よりAS発動率の高いIQ杖で殴ってみたらどうだろう? と言う事で、水霊3段+8IQ杖で狩りをしてみました。 今日の結果からだけ言うと、IQ杖の方がスコアが上でした。 やはり魔法ダメージの影響が高いのか…? それならば、地属性オートスペル武器であるバフォ杖を使えば より効果がでそう。 しかし、バフォ杖は材質が骨。+8とか入手できそうもない…。 とりあえず、しばらくIQ杖で戦ってみたいと思います。 というか、折角買ったけどほとんど使ってないので活用したい(笑) [ファナン] 2日で5時間。
イベント回復剤を1200個くらいもちこむのですが、 1時間の狩りで丁度なくなるくらい消耗します。 なかなか激しい…。 #無印ゴーレムはガン無視です。
特級秘密機構1000個が予想よりもはやく達成。 βの方へ3時間分行けたのが大きいですね。 この分なら最終的に2000までは達成できるかも。 3000は課金しないと厳しそう。 まぁ、あまり無理をしない範囲でがんばりたい。
そして気がつけば、ファナンの経験値がすでに50%を超えている…。 イベントMAP+経験値2倍の効果恐るべし。 そしてうっかり忘れるところでしたが、 本日25日は古代物品商人への挑戦日です。
何時もどおり。ゴッダム 今月の結果:+0 これまでの結果:116個 ×【−2×8個】【−1×8個】【+0×44個】【+1×26個】 △【+2×12個】【+3×8個】【+4×5個】 ○【+5×5個】【+6×0個】 ◎【+7×0個】
2013年8月29日
§リネージュ [ファナン] てれってーまさか1週間と経たないうちにまたLVが上がるとは思わなかった…! さすがにもうイベント中にLVが上がる事はないでしょうが、 60LVまではわりと近づけそうそうです。 …二の丸で破調の美クエストをまったりやりたかったですが、 残された時間は少なくなりそう(笑)
特級秘密機構はやっとこさ1500個超え。 このペースだと2000個がギリギリまにあうかどうかかな?
2013年8月30日
§リネージュ [ファナン] 巨石の特級ゴーレムこの前の定期メンテで追加されたボス?的なサムシングと遭遇しました。 いきなり目の前にポップされて襲われた、とも言う。 …アクティブなのね。 #それとも戦闘中だったからリンクしたのかな?
とりあえず、周りの雑魚を片付け、1vs1へ。 囲まれていると回復がおっつかない感じですけど、 タイマンならイベントポーションで余裕で対応できました。
とったどー! すごいタフでしたけど、キケンな特殊攻撃とかしてこなかったので 無印特級ゴーレムよりは御しやすい相手でした。
しかし、ドロップは無印よりも旨い。 強化スクロールがでるだけでちょっと嬉しい(喜) 当然nでしたが。 [ASTRAL] 祝福されたシアーの心眼
市場で売っているのを見かけて、少し悩んだ末に購入。
以前から欲しいと思っていた品だったので、 祝福されていてすでに+7までOEされていたので買っちゃいました。 つい先日+2ウィズガーダー買ったばかりだったけどれど(笑) IQ杖の性能を考えるとINT、SPを増強する方が良い気もしますが、 回復をnヒール連打で対応しているため、MPの維持管理能力を優先して装備変更。 というか、あらためてテーベ杖がいかに超性能かが判る…。 IQ杖もボス装備なんだからMPRとかSPとかオプションついていてもいいのよ? #まぁ一番ほしいのはCoC発動率のさらなる上昇ですけれども。