Lineage The Cross Rancor
MMORPGリネージュについて色々と
2005年 10月
「Copyright(c)1998 NCsoft Corporation. Licenced to NC Japan K.K. All Rights Reserved.」
2005年10月10日
[ASTRAL] 傲慢51階層へとPTハントへ行ってきました。この階層は31階層と同じくアンデット系がメインの敵。 そんなわけで私はASTRALで参加して ひたすらターンアンデットしていました。 それなりに破壊できるものですねー。 この狩では、エンシェントローブを借りていたのですが いやあ、MP回復量はすごいですね。 敵と遭遇ごとにT-Uを飛ばしていたのですが MPが枯渇するようなことはなかったです。 水晶杖+マナマント+古代ローブ+青Pで 自然回復合計38かな? ううむ。 SOMで戦っている時とははまた違った世界がみえましたですよ。 さて、狩の方ですが 近々開催されるごーたか!の為に 61階スクロールを求めて戦ったのですが 残念ながらゲットすることはできませんでした。 狭い箇所で混戦となってしまい戦線が崩壊。 残念ながら途中帰還とあいなりました・・・。 とりあえず死者はでなかったようでなによりです。
2005年10月18日
[ヒルデガルド]狩場調整テストのアップから モンスターの死体が消えるまでの時間が約10秒くらいに短縮され モンスター出現のサイクルがはやくなっているようです。 そんなわけで、なにげに調整テスト中の DVC(1〜3階)、黎明の森、黄昏山脈以外の狩場も 湧きがよくなって良い感じになっております。 TIの骨浜にいってみたのですが 貸しきり状態ということもあってか 次から次にスケルトンがやってきて なかなかおいしかったです。 …それにしても、このアンデットの巣くう寂れた漁村は 過去にいったい何があったのでしょうか?
2005年10月19日
[ファナン]無事に70%に到達です。 がんばれば年内にレベルアップできるかも? 経験値の獲得量を上げようかと考えると 装備の拡充が必要なわけですが、 武器の方はとりあえず当面+7BCでよいとして 防具の方を強化していきたいところですね。 #とは言っても+2OE品は値がはりますからねえ…。
2005年10月24日
エピソード4は11月22日から稼動するようですね。 あと1ヶ月先ですな。 そんなわけで、公式HPにてEP4の特設サイトがオープンしていました。 今回の特設サイトは全部FlashでEP3の時よりも 見栄のよいつくりになってますね〜。 音楽もなかなかよい感じです。 例によって情報が小出しにでてきておりますが、 新たなMAPである地底大空洞と海賊島が楽しみです。 やはり冒険のステージが増えるのはよいことですな。 …まぁ、これまで登場したエリアで まだまだ訪れたことのない場所がたくさんあるのですケド。
2005年10月25日
今月も古代物品商人へ挑戦の日がやってまいりました。今回はASTRALで購入。
負け〜。 うーん、次回はヒルデガルドで挑戦してみよう。 今月の結果:+0 これまでの結果:16個 ×【−2×0個】【−1×3個】【+0×5個】【+1×5個】 △【+2×1個】【+3×1個】【+4×0個】 ○【+5×1個】【+6×0個】 ◎【+7×0個】 一方その頃… [ヒルデガルド]
EP4にむけてゆるゆると成長中。 …まぁ、ブラッドトゥソウルとトリプルアローが 入手できるかが問題ですけど…。