2016年7月2日
§俺タワー 〜 Over Legend Endless Tower 〜@キタシュウ 女たちの戦い6/30のメンテからは(開催期間が)プチイベント、女たちの戦いが始まりました。 さらに今回のアップデートでは新コンテンツのカジノや図書館も追加。
通常より4時間長いメンテ時間を予定して、さらに延長4時間しただけはあるぜイベントの方は製作レイド+討伐レイド。 製作で納品ポイントを稼いで個人報酬(新建姫含む)をゲットして、 討伐の方では各種有用な宝具を獲得できるという感じです。愛の巣(3LDK)を建てるには建築ポイント40万程必要らしいのですが、 私の現場の場合、水中切断機(特効宝具LVMAX&Lv7)で30万、 磁気式壁裏探知機(専用宝具EX3)で10万程出せるので、 もうこの2人にまかせとけば良いんじゃないかな状態(笑) 特効宝具は万象の雫で一つ作成して、もう一つはドロップ品。 とりあえず今回のイベントでは秘宝錬成する必要はなさそうです。 天空の雫はカジノコインとの交換にも使用する様になったので さらに貴重度が増した印象。
討伐の方は過去イベントで登場した女性型ボス達が登場。 #…このイベントの背後にナニがあるのか、あまり考えたくないなー(棒) 基本的に金剛エリアの方へ出撃して相呪珠を消化してます。 現状の装備では1周で九尾狐さま倒しきれないので2周コース。 ちょっと前までのイベントでは1周で倒せばドロップ良くなるという 仕様がありましたけど、今回は特にアナウンスされていないし まぁ、気にしない方向で。
ともあれ無事に納品ポイント3000稼いでスキッダをお迎えできました。 後はできるだけ個人報酬受け取れるように適当に頑張りたいトコロ。 カジノ新装開店
新コンテンツとしてゼニーちゃんのスロットゲームが遊べるようになりました。 景品には、図書館用の本、秘宝や神○気系の指輪などがありますが、建姫捜索 依頼書なる新アイテムもあったり。
どうやら好きな外見、能力値、所持スキルを設定して、その建姫が 派遣されてくる(かもしれない)というシステムの様子。 依頼書はめちゃくちゃ高いのでそう簡単に
創作捜索依頼を出すことは 出来ませんが、自分だけの建姫が入手できるというのはロマンですな。 正直、スロットでコインを稼げる気が全くしないので、依頼やイベント報酬で コツコツコインをためて、いつかそのうち捜索依頼を出してみたいですね。 書庫そしてもう一つ実装された新コンテンツが書庫での読書システム。
書庫で本を読むためには、まず本を入手する必要があり… これは現在カジノの景品にしかありません。 結構必要コインが多いので、読める様になるのは大分先になりそう…。 §艦隊これくしょん〜艦これ〜@鹿屋基地 ■現在の艦隊状況(司令部Lv105)
夏イベまでの期間限定で「初夏の整理整頓」任務が実装されたのでやってきました。 新季節家具の金魚鉢を入手したので、執務室の模様替えを実施。 壁紙は皐月の壁紙がよさげだったので張り替え。 …皐月って5月な気もするけれど気にしない。 しかし金魚鉢、艦娘の背後に隠れてしまって良く見えないな(笑) 新機能【先制対潜攻撃能力】
数か月ぶりに1-5へ行ってきましたが、各段に楽になりましたね。 これまで鬼門だった1マス目も、敵潜水艦の先制雷撃よりも先に 攻撃できるので、ほぼ事故はなくなったと言えるかな。 仮に五十鈴が倒し損ねても磯風がきっちり落とす隙を生じぬ二段構え! あと気になるアップデートとしては朝潮の改二実装と、 磯風改の運上限等が上方修正ですかね。 …運上限「等」ってことは運上限以外にもなにか上方修正されてるんかな? ともあれ、運能力値はまだ伸ばしている途中だったので先はまだ遠い。 そしてまるゆが必要になるのですっごい久々の大型建造。 ・今月の大型艦建造(通算52回目) 旗艦:磯風改(Lv139) 資材:燃1500/弾1500/鋼2000/ボ1000 開発資材:1個 空ドック:3枠 結果:榛名 まぁ、ぼちぼち進めます。 ・めも [前提] ・「第十八駆逐隊」出撃せよ! ・「第一水雷戦隊」北方突入準備! ・「第一水雷戦隊」ケ号作戦、突入せよ! ・上陸部隊演習 ※実施済みかも [任務] ・上陸戦用新装備の調達
2016年7月4日
§ボドゲ 毎月最初の日曜日はボドゲで遊ぼうというコトになったので、 昨日(7/3)の集まりはボドゲで遊んできました。 ・小早川 これは初プレイ。藪の中と同じところが制作したゲーム。 ゲーム印象も藪の中っぽいトコロがありますが、このゲームは 運ゲ―要素が強いかなぁ、という印象。 参加者が5名だったので、5人までプレイできるのは良かったですけど、 遊ぶとなると藪の中の方が好みかな。 ・アグリコラ 久々にアグリコラをプレイ。 このゲーム、個人的には好きなんですけど、こー、なんていうか、辛い(笑) そしていまだにプレイングのコツが掴めない。 好きだからと言って断じて得意な訳ではないのです?ワレモコウちゃんは得意そうな気がするとりあえず、今回は畑とパンを焼くコトを最優先して、さらに進歩カードで 得点を稼ぐというこれまでやったコトのない実験的プレイング。 結果は最下位でしたけど、トップ以外は得点団子だったので、大負けという 訳ではなかったです。 柵を全然つくらなかったので、空き地や家畜なしでの減点が大きかった。 改善点はみえたので次回のプレイにつなげたい。
2016年7月9日
§俺タワー 〜 Over Legend Endless Tower 〜@キタシュウ 王国の夏祭り 〜準備〜7/7のメンテからは夏祭りイベントがスタートしました。 祭りの本番は来週ということで、今週は準備編。 祭りで使う屋台を直して、祭りで使うおこずかいを稼ごう、 という感じの修復レイドです。
ステージ構成はお祭り準備・道中とお祭り準備の2つ。 道中は1エリア、準備は3エリアあってそれぞれのコンセプトがあり、 ・道中:初心者オヤカタ向け。 ・屋台(射的):修復レイド用宝具が無いカタ向け ・屋台(ポテン):そこそこの貢献度と修復用宝具稼ぎ ・屋台(カタヌキ):大量貢献度、錬成素材、聖なる硬貨稼ぎ となっているそうです。 ポテンすくいでは最高品質の修復レイド用指輪宝具がドロップするので、 ここで精巧・極を集めて貢献度獲得効率アップを図りたいですな。 復元や改修はある程度数は揃っているけれど、今後の為を考えると EX3を作る用を集めたいトコロではあります。 しかし、それはそれとしてカタヌキエリアも周回して貢献度かせがねば。 さらに錬成用宝具や聖なるコインがドロップするので、これも欲しいですし。 最近は匠の技法の消費が激しいので、素材となる大地の雫の交換に使える 聖なるコインがすっかり枯渇してます。 なんでこのイベント1週間しかないの(;´∀`)
今回のイベントの出撃メンバーは 抹消機ちゃん、スプレヤ様、人魚ちゃん、ニパ子、トタステの5人。 抹消機とトタステで道中コストの軽減を図り、スプレヤ様とニパ子で 道中宝箱回収率アップ、修復は全部人魚まかせという編成です。 とにかく大修復が超性能なので、他の4人は精巧宝具ガン積みで貢献度稼ぎ。
こんな感じの宝具でもカタヌキを1周修復可能なのが恐ろしい…。 #コンディション低下とかスキル不発して足りない場合もあるので、 #この後、3部位復元匠・極構成に…。 女たちの戦いリザルト
なんとか、個人報酬全獲得まで行けました。 つ、疲れた…。 夏祭り準備の個人報酬は最大500万ポイントですけど、 どう考えても支援4班体制じゃないと無理なので、 きり良く100万辺りを目指す感じでがんばろうかと思います。
2016年7月11日
§TRPG ・ソード・ワールド2.0 今週はSW2.0。6/20にプレイしたシナリオの続きをプレイ。 神紀文明の遺跡の探索を続ける冒険者達は、この遺跡が 神々の戦争が本格化する以前のライフォスとティダンの 神殿だったらしいコトを突き止める。 そして、神殿の最奥にいたガーディアンとの戦いに勝利し 一振りの魔剣を手に入れるのであった。 なんか第三世代クラスの魔剣な気がしますが、依頼人の NPCが研究の為に回収していったのでPCが使える様には なりませんでした。残念(笑) 今回の冒険の経験点でライダーを8→9に。冒険者レベルも9。 順当にいけば次はレンジャーを8→9とするところですが、 ウォーエレフェントにランクアップさせたいので、ライダーを 上げるかも。
2016年7月17日
§俺タワー 〜 Over Legend Endless Tower 〜@キタシュウ 王国の夏祭り 〜本番〜7/14のメンテからは夏祭りイベント(本番)が開催中。 準備編で修復した屋台で遊んで、祭ポイントや福引券を貯めて、 個人報酬と新建姫をゲットしよう!という感じです。 ・準備編の結果
本番前に、準備編での貢献度は最終的に3.7Mまで稼げました。 報酬でもらえたおこずかいは600枚ほど。 足りるかどうか不安でしたけど、結果的には十分というか 余るコトになりましたね〜。 ・屋台に挑戦
射的屋。 5つの的を打ち落とす(攻撃して倒す)事でポイント獲得。 精密と穿孔スキルが無いと全部落とすのは厳しい。 1マスエリアなので周回は楽ですけどもらえるポイントや 福引券は少な目。
ポテンすくい。 ポテンをポイでぽいする遊び
また罪のないポテンが犠牲に!集中支援か回避妨害、または精密が欲しいエリア。 もらえるポイントは射的より多いですが、マスが5マスな上に、 ポテンが先に行動してくるので時間がかかります。カタヌキ。 多分今回のイベントのメインコンテンツ(笑) HP50,000のカタを攻撃して残りHPを1〜300にする遊び。 この絶妙な力加減を求められるのがカタヌキっぽい(笑) とは言え、レイドボス仕様なので1回の出撃で調整する必要はなく 複数回で合わせて行けばいいのでそれほど難易度は高くないです。 もらえるポイントと福引券の枚数が圧倒的に多い。 そんなわけで、私はカタヌキメインで周回プレイ。 色々調整した結果、3回の出撃で完成させる流れに。 #75〜90%削る→残りHP3K程度まで削る→達成!
イベント専用特効宝具を5連錬成で2回、2部位分作成したので、 ポイントはサクサク溜まってあっさり100万達成。 福引券からも特化指輪・極が人数分でたので楽に稼げました。 #時間短縮の為2部位作成しましたけど、過剰だったかも 今回の個人報酬で金の耳飾り・極がもらえたので、 これで全部位金・極がそろったコトに。 金指輪・極はダブついてきてるのでそのうちEX3化しときたい。 ・福引券からの召喚券
今回新建姫は個人報酬ではなく別途獲得できる福引券から 一定確率で得られる召喚券の欠片を10枚集めることで召喚券を 入手して獲得するコトができます。 祭りポイント100万貯める間に二人分集まりました。 また、メンテで通常の召喚券交換にブロワが追加されましたので交換。 交換券建姫は久々の追加ですね。ブロワは先行販売してましたが私は 購入してなかったのでやっとお出迎えする事ができました。 あとダメコン(フリー)の500位以内報酬としてミニショベル(心得種)が 配布されました。
イラストは本当にそのまんまですね。 全身描かれてないので脚の方は見切れてます(笑) スペック的には第二進化の大型ドラグショベルと同等。 スキルも同じですが、全体攻撃はランクが極に強化されてるので オリジナルよりも少し強いみたいです。
新建姫のスクレイパーを早速進化させて自走小型剥離機へ。 イラストは未進化の方が好みってパターンが多いのですが、 この建姫の場合は進化後の方が好みかなー。 タヌキ妖怪の商人キャラ?な感じですね。 狐妖怪の半田ごてや商人キャラのアスファルトディストリビューター との関係が気になりますが、セリフからは特に関わりをにおわす 発言はないので、右わき腹の妄想エンジンをフル回転で補いマス。 特徴としては初の建築スキル2種持ちというトコロでしょうか。 進化させると生産匠と倹約士がそれぞれ参になるので、魔塔建築や 建築レイド等で活躍してくれそうです。 ・水竜神の物語・序
7/14のメンテではもう一つ、書庫で読める本が配布されました。 水竜神の物語を少しだけ読める体験版。 かんぱにや花騎士みたいなAVGライクな画面構成だろうと思ってたら なんとサウンドノベル形式。そしてフルボイス。おぉ…。 文字に隠れて見えにくいですが、なにげに表情変化があったりして細かい。 ストーリーはなにやらシリアスな予感…? 続きがかなり気になるので、カジノコイン貯めてはやく本を購入したいです。
2016年7月23日
§俺タワー 〜 Over Legend Endless Tower 〜@キタシュウ きもだめし7/21のメンテから『きもだめし』イベントが始まりました。 期間は7/28まで。今回のイベントも1週間です(もっとのんびりしたい…)
ステージはきもだめし会場の1つ、エリアは初級、中級、上級、チャレンジ1、チャレンジ2の 全5エリア、各5マスとなっております。 初級→中級で推奨レベルが100倍違ってますがいつものコトです(何) 今回のイベントも個人ポイント累積による固定報酬+アイテムからの ランダム報酬という形式。 新建姫はなしですが、希少種や限定建姫を入手できるチャンス。 とり逃してた陸上ポンプがラインナップにあるので、是非とも ゲットしたいトコロ。
建姫と言えば、王国小テストのランキング報酬の クローラクレーン(心得種)が配布されました〜。 能力は同日同時実装されたクローラクレーンの第二進化、 超大型クローラクレーンと同等みたいです。 神種だと初の第二進化になるのかな? とりあえずチャレンジ2へ出撃
FAが二人しかとれない…。 チャレンジステージと言うだけあって、なかなか手ごわいですね。 とは言え、適性レベルの建姫なら、スキルと宝具の補正を受ければ 重傷撤退するコトはまず無さそう。 そもそも目的は5マス目への到達なので、倒す必要はないのです。
別に倒してしまっても構わんのだろう?5マス目の石碑を倒せばゴール。 エリアによって、青、銅、銀、金の御札が獲得できます。 御札を使えばランダムでアイテムがもらえるのですが、 色によってもらえる種類に違いがあります。 金だと金社建築許可紙片か金極宝具交換紙片のどっちか。 私は金社を建てたことがないので、まずは金社建築から。
紙片5枚ですむのでわりとあっさり達成です〜。
各ステータスが上がるので大変ありがたい(∩´∀`)∩ 胆力ポイント20000まで貯めれば、紅蓮神の社も建てられるので こちらも目指していきたいトコロ。 社が建ってパワーアップできれば、匠オヤカタの試練(属性)を クリアできるかな…? ともあれ、次は建姫召喚券狙いで銀御札稼ぎにチャレンジ1へ。 チャレンジ2に比べれば弱いですが、それでも多少被弾して コーヒー消費がかさむのは致し方なし。 しかし、なぜかあまりお風呂にはいってくれずコンディションの 回復が捗らず、疲労抜きに時間を取られるコトに。 1出撃自体もそれなりに時間かかるし、周回するコト考えると、 イベント特効宝具を作った方が良いな、という結論に。
という訳で、護符でゴーストポテン遭遇率100%(チャレンジ2除く)にしました! これで周回がかなり捗る様になったので、御札集めがてらポイントも 稼いでいきたいと思います。
2016年7月24日
・購入物メモ ソード・ワールド2.0 バルバロスブック
2016年7月25日
§TRPG ・迷宮キングダム 今週はまよきん。猟奇戦役キャンペーンの続きではなく別の単発シナリオ。 と言っても時間の都合で終わらなかったので、来週に続く。 めも コンプリートガチャの恐怖…!でもレアアイテム欲しい。 1ターン目、1クォータ経過。 B-3のダイナマイト砦攻略済み。 終了フェイズ→再挑戦→王国フェイズ(いまここ) 衣類、木。終了フェイズで逸材一人帰国する。 民は現在16名戦死。
2016年7月30日
§俺タワー 〜 Over Legend Endless Tower 〜@キタシュウ きもだめしチャレンジステージだけでなく、他のステージも一応クリア。 結局どのステージでも強さがや属性が違うだけで、出てくる お化け(の外見)は同じだったですね。 まぁ、最終的には宝具の効果でゴーストポテン化してたわけですが(笑)
そして、無事に陸上ポンプをお迎えする事ができましたー。 ずっととり逃していたので、やっとゲットですよ。 水中ポンプの妹キャラということでやはりWPP博士が作ったメカ子なのか。 名簿一覧をみるとセリフが平仮名つかってたり、メカっぽい発音が薄れたり 技術的進歩が見受けられる…のか?
紅蓮神の社も建立。攻撃力補正+120は非常に大きいです。 時間もなかったので万象の雫は入手できませんでしたが、 陸ポンと紅蓮神社入手できたのでイベントの成果は十分です…! さて、7/28のメンテからは『ゼニー商会・販路防衛戦』イベントが開催中。 最初、賄賂防衛戦に見えたのは秘密。
今回はイベントステージを全部クリアすると新建姫の騒音計をゲットできます。 一見簡単そうに思えますが、出てくるモンスターに金蠍が…。 というわけで、新たなる蠍の恐怖! 俺タワーにおける蠍は、高回避、低命中、高火力という存在。 専用宝具を装備しないと倒すのが非常に厄介な相手です。 なお今回の蠍は既存の宝具は効果がなく、イベント専用スキルである 『ゼニなげ!』のみが有効な手段となっている模様。 #ゼニ投げしなくても、最低命中保障で攻撃がHITすると倒せたりもします。
ゼニなげの基本発動率は20%なので、蠍が倒せるかは運次第。 そして蠍の攻撃をくらって一発重傷になるかどうかも運次第…(-_-メ) イベント専用の特化宝具をつければ発動率上昇に加え、金蠍系からの 秘ダメージ軽減効果を受けられるので、各部位人数分を用意したい トコロなのですが…。
今回、特化宝具はカジノ交換景品としてのみ入手可能。もにょ〜ん。 うーん、正直辛い。
公式Twitterで設定6の台が発表されるので、高設定の台で 大当たり引くまでくりかえせば良いのでしょうけど…。 当たっても、必要額を考えるとまるで足りないです。
ぶっちゃけスロットとかやっても楽しくない今回のイベントは、最悪新建姫獲得を諦めることもありえそう。 まぁ、半年もすれば再入手のチャンスは来ると思うので、 無理はする必要ないと思ってます。 #問題は社だなぁ…。創成と白銀は建てたいトコロ。 水竜神の物語イベント報酬でカジノコインももらえたので、 値上がりする前にドラグラインの本をゲットしてきました。 ゲーム本編だとあまり語られない世界観に触れてるので 色々興味深いものがありますね。 予想以上にシリアスな内容で、重すぎず軽すぎず 楽しめる内容でした。
2016年8月1日
§TRPG ・迷宮キングダム 先週の続きをプレイ。 今回は全体的にプレイヤーの出目が良かった(6ゾロ感) 下手すると全滅もありえたけど、無事に切り抜けられてなにより。 #死守で散った民の屍を眺めつつ。 砦3個つきの土地も購入出来て成果は充分。 民も順調に増えてはいるので、このまま4Lv王国になりたいですね。
2016年8月4日
・購入物メモ 機動戦士クロスボーン・ガンダム ゴースト 12巻[完結] ワールドトリガー 7,8,9巻
2016年8月6日
・購入物メモ 世界樹の迷宮X 長き神話の果て 世界樹最新作〜。サントラ表紙の子可愛い。 しかし、まだPXZ2が終わってないので、開封はまだ。 多分もう最終ステージだとは思うので、近々開始はできそう。 例によって事前情報は公式サイトすら見ないレベルで完全に 仕入れてないので、一から手探りしていくのです。 パケージみるとキャラメイクを売りにしてる感じですけど、 外見とか声とかはそれなりでいいので、クラスとスキルのコンボで 面白おかしいキャラが出来るといいなぁ。 §俺タワー 〜 Over Legend Endless Tower 〜@キタシュウ ・夏休みモード8/4のメンテで現場の背景とボイスが夏休み仕様になりました〜。 ゼニー商会イベントは引き続き継続中。EXステージとかは予定通り無しの模様。 ・ゼニー商会販路防衛戦 幼女「課金しろ」 オレカタ「しょうがないにゃあ」
古代メダルは天空45個を元手に現在1.7Mほどまでたまりました。 これで正鵠神の社、日輪神の社、白銀神の社、創成神の社を 全部建てても余るだけでのコインプールを確保。 ゼニー印宝具を交換する余裕ができたので、イベントステージの クリアも見えてきたかな? スロットは設定6の台で100ほど回せば、777が0〜1回、BAR,GPが3〜4回 出るという傾向が見えたので、x1000で一日あたり150〜200K増やしてます。 あんまり欲張りすぎると目減りしそうなのが怖くて、100回回すか、 150K以上稼げたところで止めてます(笑) #増えていく事が判ったので、精神衛生的にだいぶ楽にナリマシタ ・称号実装
8/4のメンテでは新たに実績称号が実装されました。 こういうトロフィーの獲得は最近のゲームだと良くあるシステムなのかな? もう最近の情勢にはとんと疎いので流行りのことは良く判りませんが、 コレクション要素が増えるのは良いですね。しかもそれが倉庫とかの 有限リソースを圧迫しないものであれば!(笑)
2016年8月8日
8/6〜7にかけていつもの夏季合宿。 今年は皆の夏休みタイミングがあわず土日で一泊です。 §ボドゲ やっぱりまずはダイスゲーから、ということでHeck Meckをプレイ。 クニチーア先生のゲームというだけでナゼカ身構えてしまいますけど(笑) いたってシンプルなダイスゲーでした。 そのあとは予定通り(?)SHOWMANAGERをプレイ。 前にプレイしたのは何年前だろう?というレベルでかなり久々のプレイ。 過去最高のリア王を上演する為に、ニューヨーク公演のウルフで 借金しまくったのはやっぱり良くなかったですね…。 #しかも結局リア王は1位ならなかったし。 ショーマネージャー後は遅れてきたメンバーを加えて5人で Heck Meckを追加セット入りでプレイ。 …追加セットなしの時とくらべてすごいゲームが長引きました。 みんなダイス運悪すぎー(笑) そのあとはinnovation(Echoes)を2回プレイしました。 これも久々ですが、エコーズありは初めて。 1戦目は影響あつめが上手くいって4時代制覇で本日初勝利。 2戦目は中盤以降うまく回らずダメでした。 夕方くらいから遊び始めて翌日の朝6時までと大分ボドゲを堪能。 しかし、さすがに体力的に辛いトコロもあります(苦笑) §TRPG 6時間ほど休んで7日はTRPG。 ・迷宮キングダム 猟奇戦役キャンペーンの続き。 今回は千年王朝が舞台。 四大列強をめぐるのも本キャンペーンの楽しみの一つ。 すったもんだの末、新時刻表の入手に成功。 王国の人口も180人ほどとなり4レベルが見えてきました。 そして王国の施設も増えてきてマヌエラの格好もどんどん アレな感じになってきました(笑)
2016年8月9日
§俺タワー 〜 Over Legend Endless Tower 〜@キタシュウ ・ゼニー商会販路防衛戦最終ステージ、秘密の商材置場も制圧し、なんとか全ステージクリアです。 ゼニー宝具は班長には事故防止の為4つ、班員には3つ持たせてました。 とは言っても、合成はほとんどLv6どまりでしたけど。 まぁ、スキル発動率さえ確保できれば、道中はお祈りと試行回数でがんばる方向で。
そんなわけで、無事に騒音計をお迎えできました〜。 所謂ひとつのリポーター系キャラですね。 ただ、お風呂の視察の話をあっさり信じるあたり 意外とちょろい子かもしれません(笑)
もちろん浴場視察は仕事であり断じて覗きではない。進化するとデジタル騒音計に。かわいい。 半袖になって、夏っぽい感じになりましたね。 ヘッドフォンが目立たなくなったのは、キャラ属性的にはちと残念。
とりあえず火の山岳に突撃レポート(レベリング)してもらって130Lvに。 俺タワーは社や宝具がそろってればレベリングがすごい楽なので、 新規加入キャラをすぐに実戦投入できる様にできるのが良いですね。 #…まぁ、改良は全然済んでないんですけど。
2016年8月10日
§FLOWER KNIGHT GIRL3日間に及ぶ連続緊急メンテによるプレイ不可状態がやっと終わった模様。
その間nznさんを弄るしかやることなかったのでいっぱい弄っておきましたとりあえず、キャラクター専用装備枠の実装は見送られるみたい。 戦力強化になるので期待していたのですが、残念です。 他にも何か色々制限されてたみたいですが、課金まわりは制限解除されたんかな? まぁ、現状課金は俺タワーやROしかしてないので、私には関係ないコトですが。 #あ、船の間宮・伊良湖は別枠です(ぇ) そんなわけで、5月に始めた花騎士は継続しております。 かんぱにはすぐにレベルキャップに引っかかって、さらに キャップ開放の為の資金集めがダルかったのでやめてしまいましたけど、 花騎士の方はキャラ育成にストレス感じないので、ゆる〜く遊べてます。 ただ、キャラのレアリティによって強さに超えられない壁が存在してる為、 ☆5のキャラ育成が優先されて☆4以下を育てる余裕があんまり無いのが難点。 華霊石が100個以上なる度に11連ガチャをまわしているのですが、 未だに☆6はなし。やはり0.5%の壁は超えられそうにないよ師匠…。 ・個人用めも:現在の騎士団員斬属性キャラは一番メンバー層が薄いところ。 ただし保有キャラ数は最も多い。所持キャラの大半は赤マニュ(笑) はやくペンタスの開花こないかな〜。
打属性キャラは私の騎士団の中では一番充実している感じ。 メインストーリーやイベントをやる分には現状で充分かな。 ただクジラ艇とか上位コンテンツをやってみようかと思うと さらなるメンバー増強が必要ですが…、まぁ1年くらいすれば 揃うんじゃないかなぁ。
突属性キャラもこの前のイベントキャラの参入でようやく☆5が3名に。 斬にくらべれば☆4の数は多いのですけど、いまいち育成が滞ってます。
魔属性キャラも☆5が6名と打と同じだけいるのですけど、 慢性的なマニュ不足でなかなかレベル上げができてない。
2016年8月13日
§俺タワー 〜 Over Legend Endless Tower 〜@キタシュウ ・決戦!鬼ヶ島![]()
8/12のメンテ後からは鬼ヶ島の序章&終章イベントが始まりました。 鬼ヶ島イベントは何度か開催されているので、復刻イベント的なアレかな? ともあれ、昔開催されていた頃は実力が足りなくてクリアできなかったので 今回は全ステージ制覇してちゃんと記念建物を建てたいトコロ。 後は、ドロップアイテムによる特殊錬成もできるので、錬成も捗りそう。 とりあえずは、任務達成目的で各ステージ10回ボス撃破を進めていこうかな。 ・久々のイベント捕獲
今回新規建姫はいませんが、未捕獲だった大八車がゲットできて嬉しい(喜) これであと通常名簿でうまってないのはパンタグラフジャッキ、ハンディトリマ、 ハンドタイタンパーの3名となりました。 次のイベントあたりでハンディトリマが捕獲できる様にならないかな〜。 ・レベルキャップ開放
同メンテでレベル上限が140→150になりました。 私の現場では140行ってたのは曲尺大金だけでしたけれど、 他の討伐主力メンバーも順次140+に育てていきたいですね。 今後、イベントの最難関エリアのモンスターレベルがあがりそう((((;゚Д゚)))) §FLOWER KNIGHT GIRL ・現在の班編成
緊急メンテの補償で華霊石が120個も配布されたので適当に11連ガチャを 3回実施したところポピー、ウメ(浴衣ver)、ユーカリをゲット。 また、ログインボーナスで☆5確定券をもらえたので、ガチャったところ ハナモモ(ジューンブライドver)をゲットと、なんか☆5キャラが 一挙に4人も増えて戦力が拡充されました。 ハナモモはPTMのスキル発動率と攻撃力UPのアビリティ持ちなので 非常にありがたい。 ウメさんは攻撃力15%アップと一般的な☆5より高めで良い感じ。 流石元が☆6のイベントバージョンというコトでしょうか? とりあえず班編成を暫定的に組みなおし。 ウメさんとユーカリはマニュが足りないのでまだおあずけ。
でもウメさんは即座に寝室につれこんで、あっちのほうはおあずけしませんまぁ、ゆるゆると進めていこうと思います。
2016年8月15日
§TRPG ・SW2.0 バルバロスブックを導入し、レンドリフトを舞台に新規キャンペーン開始。 今日はだいたいキャラメイクに終始して、最後に入国審査という名の戦闘をプレイ。 何人か倒れたりしたものの、とりあえず市民(?)と認められて入国できることに。 次回からは軍団からの依頼を受けつつ帝国で成り上がっていく…といいなぁ。 あとは今回の戦闘をみてキャラの微調整ですね。 私のPCはバジリスクのデーモンルーラだったのですが、封入する魔神は魔法が使えない パワータイプより、多少レベルが低くても魔法が使える魔神にして、PT支援できる 様にした方がよさそう。 なにせ編成がドレイク(ナイト)グラップラー、ラミアグラップラー、グラスランナー グラップラー、タビットマギテック、バジリスクデーモンルーラなのでコンジャラーや プリーストがいない(笑) バジリスクのキャラ的にも直接敵にダメージを与えるより、後ろで控えて何か怪しい 動きしてた方が、なんかそれっぽい気もしますし。 §世界樹の迷宮X 長き神話の果て 無事にPXZ2もクリアしたので、SQ5を始めました。 電子説明書すら読まないレベルで情報制限して、 過去の経験とゲーム内情報のみで遊ぶという ある意味縛りプレイ(?)で迷宮に挑みます。 難易度は当然ADVANCEDで。 まぁ、手探りでのんびりと進めていきたいと思います。 ・ミッション:アイオリス認定試験! いつもの初期ミッション。結構探索範囲が広いですね。 防具とか買い足さないで出かけたらマスラオ殿が 予想以上に打たれ弱くて倒れる倒れる。 MAPを1/5ほどを埋めるのに皇帝の月3日までかかったのぜ…。 初期作成した5人以外にもメンバー育てる予定ではあるので、 宿で復活させずにとりあえず放置して(酷)、ギルドで新規 メンバーを加入させて探索を続けるという作戦もありかなぁ。 #まぁ、経過日数がなにか影響するのか判らんのですけども。 何にせよ、いくつか採取ポイントが見つかっているので、 資源回収用のスキル持たせたメンバーを新規加入させねば。 戦闘面では睡眠や麻痺の状態異常をばらまいて敵を無力化する いつもの作戦が取れないので、現状は盲目で代用中。 初手でモンスターを無力化するスキルがいまのところ無さそう なんですけど、ゲーム進めていくと追加クラスや追加スキルが 登場したりするのかな? ・現在のPT編成 リリィ:アースラン/ドラグーン Lv1 SKILL:フィッシング★、銃砲マスタリー1、バラージウォール1 PTのメイン盾(予定)しかし現在は盾スキルが無い。 ファーナ:セリアン/マスラオ Lv1 SKILL:刀マスタリー3 メイン近接アタッカー。すでに3回地面をなめている。 サーシャ:ルナリア/ウォーロック Lv1 SKILL:月の恩寵★、マギマスタリー1、ファイアボール1 メイン魔法アタッカー。これまでのシリーズだと 初期に所謂マジックユーザー系を編成してこなかったので 今回はやってみようかと。 ミュン:セリアン/ハウンド Lv1 SKILL:犬笛1、ブラッシング1、獣の癒し1 お犬様LOVE。現在PTのメインヒーラー。後々は遠隔火力に 腕脚封じと相変わらず弓系は頼りになりそうです。 モニ:ブラニー/ハーバリスト Lv1 SKILL:風の恩寵★、ダークスモーク2 開幕カティノは基本。の精神の元、モンスター無力化担当。 ただ成功率や盲目にしても攻撃がかならずMISSする訳ではないので まだまだ不安があります。 §艦隊これくしょん〜艦これ〜@鹿屋基地 ■現在の艦隊状況(司令部Lv105)艦これの方で夏イベが始まったという話を聞いたので遅ればせながら開始です。 とりあえず資材の方は今夏を乗り切るには十分なだけ貯め込めたかなー。 ただ春イベ以降資材集めしかしてなかったので、艦隊の練度は変わらず。 新規加入艦娘達もぜんぜんレベリングしてないのでルート固定要員と言われると 厳しいものがありますが…まぁ、難易度丙ならなんとかなると信じたいw ・夏イベ2016撃撃!第二次マレー沖海戦
今回は4MAPで期間が2週間程ということで、これまでに比べると規模は小さめ。 とは言え、個人的にはこのくらいのボリュームの方が助かります。 さて、攻略方針の方ですが、クリア報酬艦獲得を優先。ドロップ艦の為の周回は無し。 E1くらいは難易度:甲でがんばって、以降は難易度落として無理せず行きたいと思います。 ・南西海域ブンタン沖:甲
E1はブンタン沖哨戒。潜水艦相手がメインのMAPということで、 対潜能力が高いメンバーを編成。 先制対潜攻撃ができるのが磯風、電、長良、五十鈴の4隻。 浜風と初霜は対潜値が5〜6足りず。 今後、対潜水艦の戦闘は先制爆雷が重要になってきそうなので、 先制爆雷要員は拡充したいところではあります。 で…ソナー、爆雷ガン積みで行ったところ、見事にボス前で逸れました(笑) 仕方ないので五十鈴に観測機、磯風に電探を搭載したところ索敵OKに。 しかし、ボスマスにたどり着ける様になったもののT字不利を引くとダメっぽい。 敵旗艦を撃沈するには割と運頼みとなりそう。 #つまりいつもの運ゲー。 一応削るだけ削ってはみますが、ダメそうなら編成等を考慮する必要があるかも。
とか思っていたのですが、わりとあっさり攻略完了。 攻略報酬で戦車もらえたので、これで2台目。 次のMAPが輸送作戦らしいのでさっそく活用したいと思います。
2016年8月16日
・購入物メモ ダンジョン飯 1、2、3巻 前々から気になっていたコミックではあったのですが 先日友人宅で1巻読んで気に入ったので、 新刊発売を機に3巻まで購入。 まぁ、世界樹の迷宮のプレイも始めたことですし(?)
2016年8月17日
§俺タワー 〜 Over Legend Endless Tower 〜@キタシュウ ・決戦!鬼ヶ島夜叉、茨木童子を倒してイベント記念建物二軒とも建てられました〜。 イベント建築物は愛の巣以来なので実に一ヶ月ぶりですね。 やっぱりイベントクリアの証として記念建物を建てられるのは嬉しいものです。 イベントの方は各エリアのボス10体討伐の依頼をすべて終えて、 現在は鬼の隠部屋で金角集め…ですが、全く出ませんorz まぁ普通の角でも合成が捗るので良いのですけど。 §艦隊これくしょん〜艦これ〜@鹿屋基地 ■現在の艦隊状況(司令部Lv105) ・南西海域エンドウ沖:甲
E2_第二次エンドウ沖海戦も無事クリア。 輸送作戦はボス戦A勝利で良いので多少楽ですね。 特に、今回の作戦ではボス随伴艦がみんな駆逐艦なので 支援艦隊でも出しておけばよほどのコトが無い限りA勝利 落とすことはないのです。 ・南西海域マレー沖:甲
さて、次の作戦は第二次マレー沖海戦。ここからは聯合艦隊出撃となります。 そしてこのMAPではルート固定に最大12隻(必要7隻)の特定艦を要求されるという…。 とりあえず空襲マス二ヵ所でS勝利と空襲損害無しを達成してギミック解除までは実施済み。 あとは地道にゲージ削りに取り組んでいく予定です。
2016年8月20日
§俺タワー 〜 Over Legend Endless Tower 〜@キタシュウ ・決戦!鬼ヶ島EX18日のメンテからは鬼ヶ島イベントのEXが始まりました。 新たに鬼ヶ島・奥地のステージが追加され、EXボスの酒呑童子(通常ボス)と 真酒呑童子(レイドボス)と戦えます。 なのですが、先制、命中、回避がやたら高くてこちらの攻撃がかすりもしない。 集中支援や回避妨害を使っても話にならないっぽいので、仕方なく専用宝具を 用意しました。 とりあえず2部位分錬成。指輪はドロップ分と限定袋からでたので2個あるので とりあえず4人は命中100%を確保。 これでなんとかなるので、現在は酒呑童子の盗伐依頼をこなし中です。 真の方は依頼全部は達成できないかもしれないですね〜。 ・宝具錬成&合成
どんどん合成しないと倉庫がやばい(笑) 金角錬成ですが、強属性・極を1個だけ引けました♪ しかし神○気・極は1つも出ず…だいぶ出現率低そうです。 今回新規実装された疾風はそれなりに錬成される感じ。 ただ、スペック的には神○気があるならそっちで良いよね という性能なので、私にはあまり使い道が無いかも…。 §艦隊これくしょん〜艦これ〜@鹿屋基地 ■現在の艦隊状況(司令部Lv105) ・南西海域マレー沖:乙
とりあえず普通に難易度:甲で始めたものの、どうにも 道中大破が嵩むので、難易度を乙に落としました。 銀河はちょっと欲しかったのですが、まぁ仕方ないですね。 今後のイベント攻略において、難易度:乙以下ならなくても 問題ないと思いたい。 ともあれ、難易度落とした事でかなり楽になりました。 なんとか21日中にE-3終えて、来週いっぱいでE-4攻略まで 終わらせたいです。 今イベドロップ艦
Aquilaだー!イタリア艦(のイラスト)はみんな私好みですな(´▽`) 正直ドロップ艦のコトは(どうせ出るわけないと思って)眼中になかった というか忘れていたので、邂逅できたのは嬉しい。 ボスマスでS勝利容易になったので、結果的には難易度落としたのは 正解だったですね(と、言う事にしておこう)。
2016年8月21日
§艦隊これくしょん〜艦これ〜@鹿屋基地 ■現在の艦隊状況(司令部Lv105) ・南西海域マレー沖:乙E-3は敵旗艦を撃沈できればクリアできるトコロまで来ましたが… 微妙に倒しきれてません(´・ω・`) 何度か出撃繰り返せば行けるとは思うので頑張ります。 #とりあえずE-4は最初から丙で始めないと間に合わなそう。 §世界樹の迷宮X 長き神話の果て 日付:皇帝ノ月 5日 階層:鎮守ノ樹海 1F ・ミッション:アイオリス認定試験! 地図作製は4/5程達成。 世界樹の根は回収済み。 残りは土壌。→MAPのA-3(!)の箇所。 探索は今のところ順調に進行中。 もうそろそろミッションも達成できそうですが、 その為には迷宮北側の扉を越えていかねばならず。 扉の先は脅威度が上がる予感しかしないので、 怖くてまだ開けてません(笑) とりあえず、装備をもうちょい拡充してから進みたい。 ・現在のPT編成 リリィ:アースラン/ドラグーン Lv4 SKILL:大地の恩寵★、フィッシング★、銃砲マスタリー1、バラージウォール1 2SP未使用。バンカー伸ばすかガード系にするか悩み中。 ファーナ:セリアン/マスラオ Lv4 SKILL:大振り★、刀マスタリー5 とりあえずTP消費なしの方向性で。 ラーナお嬢様:アースラン/リーパー Lv2 SKILL:鎌マスタリー1、瘴気の兵装2、痺止の鎌1 素材収集しつつメンバーを適宜入れ替えてレベリング中。 今一番装備にお金使っているので火力高い。 先制兵装を習得してからが楽しみ。 ミュン:セリアン/ハウンド Lv3 SKILL:犬笛2、ブラッシング1、獣の癒し2 今のところ犬が本体。 ニュペチュ:ルナリア/ネクロマンサー Lv2 SKILL:伐採★、死霊マスタリー1、死霊召喚2 本人はなにもしない人その2。今のところ死霊を召喚するだけ。 死霊の攻撃には麻痺効果があると判ったので運用中。 ただし、仕事してくれないコトもあるのであんまりあてにはできない。 コンパニオンは合計3体までOK?っぽいので、お犬様、死霊A、死霊B を呼び出して5人と1匹と2体の8人PT編成中です。 こういうコトが出来るってことは…つまりそういうバランス前提で 難易度設定された迷宮というコトですね、判ります。
2016年8月22日
§TRPG ・SW2.0 レンドリフトキャンペーン2回目。 前回の戦闘テストで各自キャラをマイナーチェンジ。 メイン技能が代わったり、種族が変わったりしたPCもいますがいつものコトです。 とりあえずキャラの調整は今回までで、次は9月予定(?)のプレイヤーハンドブックが 出たらまたリビルドして良いということに。 流派のコトすっかり忘れていたので、後でエイスンアデアル召喚術に入門しておかねば。 シナリオの方はバルバロスブック付属のシナリオをプレイ。 最後までは進まなかったので、来週また続きの予定。
2016年8月25日
§艦隊これくしょん〜艦これ〜@鹿屋基地 ■現在の艦隊状況(司令部Lv105) ・南西海域マレー沖:乙E-3クリア―。 俺タワーの方に時間とられててE-4の方はまだ出撃してないどころか 情報収集もしてなかったり。 聞いた話では厳しいMAPというコトなので、ここは無理せず 丙を選択してクリアすること優先かな。 §俺タワー 〜 Over Legend Endless Tower 〜@キタシュウ ・虹蠍祭
25日のメンテからは虹蠍イベントがはじまりました。 イベント的には討伐レイド。貢献度等は無く、ドロップアイテムを稼ぐ感じです。 建築用宝具(指輪)や雫のドロップが狙えるのでガシガシ周回していきたいですね。 特に現状大地の雫が全く足りない状態なので、是非とも欲しい。 #大地、聖コイン、超万能、改築、補助…この辺りがプライオリティ高い。 久々に1周で討伐した場合報酬が良くなる、とアナウンスされましたので 1周でサクサク倒していきたいトコロです。 ・鬼ヶ島EX
酒呑童子と真酒呑童子、それぞれ討伐10回×3はなんとか完遂。 たまりにたまった鬼の角も錬成回してほぼすべて使い切りました。 とりあえず強属性・極EX3は5個程作成できました。 強属性EX3も一応5個程。極を増やせるまでのつなぎとして。 まぁ、高品質でもなんとかなればそれでも良いのですケド、 なんとかなる気がまるでしません(;´∀`) 社30RANKの達成、探索班員の選抜と育成など…、まだまだやるべきコトが 残されてますけど、少しずつ進めていきたいと思います。 ・第三回建姫総選挙
そして、本日のメンテから第三回建姫総選挙の投票ができる様になりました。 お気に入りの建姫は多いのですけれど…
票を分散させても仕方ないので、ここは曲尺ちゃんに全力投票ですッ。 まぁ、可能な限り投票券集めて投票していきたいと思います。
2016年8月27日
§艦隊これくしょん〜艦これ〜@鹿屋基地 ■現在の艦隊状況(司令部Lv105) ・南西海域マラッカ海峡沖:丙というわけで2016年夏イベントの最終MAP、マラッカ海峡沖夜戦(E-4)です。 報酬アイテム考えると難易度:乙でクリアしたいので、やはり乙にするか… とか悩みましたが、結局へんな色気は出さずに最初から丙で始めました。 やっぱり一番の目的は新たな艦娘との邂逅ですしね。 というわけで、
捨てたものがあれば代わりに拾うものもある。 よもや伊26がドロップするとは。僥倖僥倖♪ そして、以前のイベントで獲得できなかった海風とも 邂逅できたのは嬉しいところ。
でも3隻はデスギ―?! #というかボスマスの駆逐艦ドロップ全部海風だった件。 そして夜戦マスでは秋月を拾ってしまう。 嬉しいのですけど、さすがに2隻目なのでどうしたものか。 解体するのはしのびないし、かと言って育てる余裕も… そもそも初月が放置中なので育てるならこちらが先か…。
どこかに日輪のドラム缶・神とか転がってないかな?悩ましいですが、とりあえず保有枠に余裕がある限りは キープの方向で(笑) ともあれ、無事にE-4クリアできました〜。 難易度:丙だったこともありだいぶ余裕でした。
これなら乙でも行けたんじゃ?とかは考えないコトにシマス最終MAPは事実上夜戦マス以外は脅威にならんですね。 しかし、夜戦というタイトルなのに夜戦マスが1つとはこれ如何に。 …いや、夜戦マス乱立されても嫌ですがッ。Warspiteとも邂逅できて、これにて今イベントの目的達成です。 しかし…艤装に腰かけている、というのはなかなか新しい(笑) #移動とかも座ったままでしそう ・資材状況
回復材:-131 燃料:-45,822 弾薬:-36,477 鋼鉄:-19,641 ボーキ:-20,945 機動部隊による出撃、基地航空隊の運用、空襲無対策等の影響か、 わりとボーキサイトを使った印象。 燃料・弾薬は200K割り込まなかったのは良し。 春イベ〜夏イベまでの間はホントに遠征以外なにもしてなかったので 秋イベまでは遠征に加えて演習や出撃で、ある程度艦娘のレベリングを していきたいトコロです。
2016年8月28日
§TRPG ・SW2.0 レンドリフトキャンペーン3回目。 先週の続きで、バルバロスブック付属のシナリオをプレイ。 といっても冒険者レベル6なので出てくるモンスターは 差し替えられていたと思いますけれども。 とりあえず、軍団からの依頼は達成してシナリオクリア。 胡蝶(?)という名のオーガニンジャマスターがなにやら 暗躍しているらしいことを掴みました。 今回からの改変ルール。 能力値成長は経験点1500を獲得毎に1回行う。 §世界樹の迷宮X 長き神話の果て 日付:皇帝ノ月 6日 階層:鎮守ノ樹海 1F ・ミッション アイオリス認定試験!:済 ・クエスト ドングリ集め:済 工芸職人からの依頼:済 冒険の準備:遂行中 円錐形の重牙(2)が必要 →マッドドックのドロップ マッドドッグは1FのA3〜6で1回だけ遭遇。 最初のミッションが完了し、いよいよ本格的に迷宮探索開始。 転職が可能になって、別種族のクラスにも就ける様になりました。 ハーバリストのスモーク系はLUKが主要能力値っぽいので、 LUKが低いブラニー族よりルナリア族がよさそう。 LUKだけで言えばアースラン族ですけど、TPやWISも考慮すると ルナリア族かなー、ということで新規にルナリア族のハーバリストが ギルドメンバーに加入。 PT編成を適当に組み替えながらクエストをこなし中。 全員5レベルくらいになったら2Fへ探索の足を延ばしたいトコロ。 ・現在のPT編成 リリィ:アースラン/ドラグーン Lv5 SKILL:大地の恩寵★、フィッシング★、銃砲マスタリー1、バラージウォール1 3SP未使用。 ファーナ:セリアン/マスラオ Lv5 SKILL:大振り★、刀マスタリー6 ラーナお嬢様:アースラン/リーパー Lv4 SKILL:鎌マスタリー1、瘴気の兵装2、痺止の鎌1、先制兵装2 ミュン:セリアン/ハウンド Lv5 SKILL:犬笛3、ブラッシング1、獣の癒し3 ニュペチュ:ルナリア/ネクロマンサー Lv5 SKILL:伐採★、死霊マスタリー4、死霊召喚2
2016年9月2日
§俺タワー 〜 Over Legend Endless Tower 〜@キタシュウ ・俺タワー2周年!!9月2日で俺タワーがサービス開始から2周年となりました。 いやー、
愛でたい目出度い。 なんだかんだで、今一番楽しんでるゲームなので、 この先も頑張ってほしいです。 しかし、1周年の時は豪華なホテルパーティー会場的なイラストでしたが、 今回は野外でバーベキュー。やはり肉は良いな! #しかし、肉か…29…2と9…9月2日?! ・蠍集積地9/1のメンテ後からは後半戦。 一定確率でプラチナピックが登場するようになり、 対応した討伐依頼が新たに追加されました。 討伐依頼を達成していくことで、トラロープ(希少種)が入手可能。 うむ…希少種=水着という認識でよいのかな、これは(笑) 宝具は昴日×11、昴日・極×4つけているので白金蠍出現率は+70.4% 素の5%を加えれば、一応3/4で遭遇できる塩梅です。 依頼は全部で27件で、1体討伐で1回達成できる感じなので なんとかイベント期間中に達成できるかな?
ドロップの方はようやく秘宝が出てきてくれました。 しかし、今一番欲しいのは大地(笑) よもや天空よりも大地のが欲しいと思う日が来るとはなぁ。 あと、改良すんでない建姫が結構いるので、改良工具が欲しいのですけど 全然来ないです。どっちかというと出やすいタイプのアイテムだと 思ってたのですが…これが物欲センサーの影響か。 それにしても、なんだか西遊記を読みたくなってきました。 昴日と蠍って言われても全然ピンとこなかったので、 色々モチーフにされてる割には何も知らないなぁ、と。 今更ながら元ネタ知っときたい。 §FLOWER KNIGHT GIRL
ナズナさん、不意打ち仕掛けるのマジ勘弁してください((((;´゚Д゚))) #夜に作業してて素でビックリしたw
2016年9月5日
§世界樹の迷宮X 長き神話の果て 日付:皇帝ノ月 8日 階層:鎮守ノ樹海 2F ・ミッション なし ・クエスト 冒険の準備:済 釣り人の心得:済 初めての採集:遂行中 →ザゼンソウ(1)が必要 まさか放置ボイスが実装されてるとは思わなかった(笑) 最初に受けた3つのクエストが完了したので、探索範囲を2Fまで拡張。 酒場の情報によれば2FからFOEがいるらしい。 コンパニオンは、犬→回復、鷹→攻撃、死霊→攻撃・麻痺。 PT編成はとりあえず探索班と採取班の2班編成に。 採取班の方はレベリングできてないので、今後は クエスト報告等は採取班の方で行って経験値を回す。 ・現在のPT編成 エリス:アースラン/フェンサー Lv3 SKILL:樹海探索術★、突剣マスタリー1、チェインファイア2、シルフィード1 ツキカゲ:アースラン/セスタス Lv2 SKILL:フィッシング★、フリッカー1、アームブレイク1、リバーブロー1 サーシャ:ルナリア/ウォーロック Lv4 SKILL:月の恩寵★、伐採★、マギマスタリー2、ファイアボール2 オオババ:セリアン/ハウンド Lv3 SKILL:狩猟術★、採掘★、弓マスタリー1、鷹笛1、獣の癒し1 アルルシャ:ブラニー/シャーマン Lv2 SKILL:採取★、飼育術★、祈祷:討滅1、福音1
2016年9月8日
・購入物メモ ワールドトリガー 10、11、12巻
2016年9月10日
§俺タワー 〜 Over Legend Endless Tower 〜@キタシュウ ・王国大修復!9月8日〜9月23日は王国大修復イベントが開催。 第二回となる王国大修復ですが、イベント内容は今年の3月に行われた ものと同じで、復刻イベントみたいです。 個人貢献度2Mで墨壺がゲットできるのも同じ。 テモットさんの連絡には、前回の大修復から半年経過してメンテナンスが 必要云々という設定デス。
さて、修復レイド系イベントというコトで、 相変わらず人魚ちゃんこと水中切断機が大活躍。 もうあいつ一人で良いんじゃないかな状態です(笑) 復元や改修の宝具一切なしでも1周修復完了可能ですが、 たまに修復し損ねるコトもあるので、復元匠・極と修復・極の 宝具をそれぞれ1個ずつ装備させてます。 追撃の必要性もなくなったので、周回テンポも良い感じ。 残りのメンバーには天通眼&千里眼、測量持ちをアサイン。 道中宝箱から工作用素材がドロップするので集めていきたい。 好感度上げたい建姫はまだまいっぱいいるのです!
貢献度はとりあえず3M達成して一通りの個人報酬獲得しました。 全体報酬の方も累計貢献度2G突破して全て取得確定ですね。 あとは個人報酬のループ分ですが、これは全獲得は狙わず適当に。 主に工作資材集め目的で周回していく予定です(`・ω・´)
2016年9月11日
§世界樹の迷宮X 長き神話の果て 日付:皇帝ノ月 10日 階層:鎮守ノ樹海 3F ・ミッション なし ・クエスト 初めての採集:済 太陽の光、月の光:遂行中 →3Fで昼と夜での収集が必要? 希少個体ハンター!:遂行中 →2Fで希少個体を倒す ・アドベンチャー 2F_C7:エドガに月リンゴ渡す。 2FのMAP作成が完了。3Fの探索開始。 今更ながら武器の鍛冶を思い出したので、強化を行う。 鷹の攻撃は頭封じも発動するっぽい。鷹優秀だなー。 バンカーは召喚枠つかうので、犬と死霊を呼んでる中では使い辛い。 ・現在のPT編成 リリィ:アースラン/ドラグーン Lv8 SKILL:大地の恩寵★、フィッシング★、銃砲マスタリー1、バラージウォール1 盾マスタリー3、竜の咆哮3 未使用SPを使って盾キャラ化の道へ。 対物理属性担当。 ファーナ:セリアン/マスラオ Lv8 SKILL:大振り★、刀マスタリー9 パッシブ素殴りもそろそろマスタリー。 次の取得スキルどうするか考えなくては…。 ラーナお嬢様:アースラン/リーパー Lv7 SKILL:鎌マスタリー1、瘴気の兵装2、痺止の鎌1、先制兵装5 先制兵装を7か8まで伸ばしたら痺止の鎌も伸ばしていきたい。 ミュン:セリアン/ハウンド Lv7 SKILL:犬笛3、ブラッシング1、獣の癒し5 獣の癒しがWIS依存なので回復量がイマイチ? しかし、現状火力の一角も担っているので、 WIS高い種族にするとSTRが低くなるジレンマ。 ニュペチュ:ルナリア/ネクロマンサー Lv7 SKILL:伐採★、死霊マスタリー5、死霊召喚2、魂の糧1 戦闘中防御コマンドしかやることなかったので、 そろそろ出来る事を増やす。 対魔法属性担当。
2016年9月17日
§俺タワー 〜 Over Legend Endless Tower 〜@キタシュウ ・社増築さぼり気味だった塔の増築ですが、最近はちょっとずつ増築進めてます。 そんなわけで、初めての社RANK30達成です。 これでまた属性匠試練の攻略に一歩近づいたな! ・王国大修復!
9/15のメンテからEX1、EX2ステージが開放されました。 そしてTGS2016の影響か、いつのまにか幕張ステージが出現してる?! #出来ればTGS行きたかったですが、体力的に辛いのであきらめました。 #これで曲尺の希少種と言われていたら無理してでもいったかもですが(笑)
とりあえず、金の社を50回修理して、金社修復依頼の1周目は終えたので、 追加依頼は後回しにして、神樹修復の方に着手しました。 バグで翡翠像の破片のドロップテーブルが間違ってたらしいですが、 現在は修正されて1回の出撃で修理すれば破片100個ドロップします。 修復系宝具も最高品質のEX化まではできていないものの、 LVMAXはそれなりに揃っているので、修復主力メンバーの力をもってすれば 1周修復はできてます。スキル発動次第では足りない可能性もありますが…。 3月の頃は1周修復とか無理だった事を考えると、結構成長したな〜。 まぁ、だいたい人魚ちゃんと探知機姉のおかげなんですがw
翡翠像錬成・極の10連錬成で、像がだいたい5個前後作成できる感じ。 創成神の社建築許可証との交換に像が150必要ですので、 とりあえず枯れた森・結界(上級)に30〜40回くらい出撃すればいけるかな? 修復系宝具の最高品質もそこそこ出来てくれるので、今後の為にも 建築力を高めていきたいところです。 ・おまけ
背景に色々キャラが隠れてるのが、ちょっと楽しいw
2016年9月19日
§俺タワー 〜 Over Legend Endless Tower 〜@キタシュウ ・創成神の社予定通り翡翠像が集まりまして、無事に創成神の社を建立できました〜。 これでさらに建築が捗るのですよ。
気が付けば建築の補正も500近くに(@_@;) 宝具の補正がなければ、主力メンバーの建築力は1000強ですので、 社で+50%ついてるというコトに。 そして翡翠錬成では建築レイド系宝具の最高品質も錬成できます。
とりあえず一通りLVMAXが出来上がったので、EX3の作成に着手しました。 人魚ちゃんと探知機姉の2人分くらい作れるといいなぁ。 §世界樹の迷宮X 長き神話の果て ■冒険のメモ 日付:皇帝ノ月 12日 階層:鎮守ノ樹海 3F ・ミッション ルナリアの結界を解け!:遂行中 →第一階層のゴーレムを退ける為に魔法結界の解除が必要。 魔力感知の種族スキルが必要になるかも? ・クエスト 太陽の光、月の光:遂行中 →月の石回収済み。太陽の石は場所を確認、昼に取りに行く。 希少個体ハンター!:済 ・アドベンチャー 2F_C7:エドガに月リンゴ渡す:済 先週は3Fに上がったところまでだったので、今回から本格的に探索開始。 ギミック解除で扉を出現させていくのがメインっぽい? 魔法陣がある扉があったけど、とりあえずスルー。あとで調査する。 食材を使わずにいたら所持制限オーバーしてきたので使っていく。 焼き魚の回復量パナイ。おかげで道中の戦闘はしなやす気味。 卵はもうちょっと頑張れ。やっぱりTPの残量が帰還の目安か。 そのうち卵も料理できるのかな? ・探索班 リリィ:アースラン/ドラグーン Lv9 SKILL:大地の恩寵★、フィッシング★、銃砲マスタリー1、バラージウォール1 盾マスタリー4、竜の咆哮3 ファーナ:セリアン/マスラオ Lv9 SKILL:大振り★、刀マスタリー★ ラーナお嬢様:アースラン/リーパー Lv8 SKILL:鎌マスタリー1、瘴気の兵装2、痺止の鎌1、先制兵装6 ミュン:セリアン/ハウンド Lv8 SKILL:犬笛4、ブラッシング1、獣の癒し5 ニュペチュ:ルナリア/ネクロマンサー Lv8 SKILL:伐採★、死霊マスタリー5、死霊召喚2、魂の糧2 ・採集班 エリス:アースラン/フェンサー Lv6 SKILL:樹海探索術★、樹海採集術★、突剣マスタリー2、チェインファイア2 シルフィード2 ツキカゲ:アースラン/セスタス Lv6 SKILL:フィッシング★、樹海採集術★、拳甲マスタリー1、血の暴走1 フリッカー2、アームブレイク1、リバーブロー1 サーシャ:ルナリア/ウォーロック Lv6 SKILL:月の恩寵★、伐採★、魔力感知★、グルメ★ マギマスタリー2、ファイアボール2 オオババ:セリアン/ハウンド Lv6 SKILL:狩猟術★、採掘★、警戒★、弓マスタリー2、鷹笛1、獣の癒し1 ターゲットアロー1 アルルシャ:ブラニー/シャーマン Lv6 SKILL:採取★、飼育術★、薬草学★ 祈祷:討滅1、祈祷:鎮守2、祈祷:適中1、福音1
2016年9月23日
§俺タワー 〜 Over Legend Endless Tower 〜@キタシュウ ・二周年記念祭本日のメンテからイベント『二周年記念祭』が始まりました。 王国の夏祭り〜本番〜の復刻イベントですね。 なお、おこずかいではなく二周年記念コインが出撃コストになります。 大修復で修復系宝具の充実、お祭りで修復レイド向きなスクレイバーの 再入手が可能…ということは、来週9/29から予定されている新規イベントは 修復レイド系となるのかな? 一周年の時の『王国百鬼夜行』はボス討伐系イベントでしたし、 今年は趣向を変えて建築系イベントとなるのかもしれません。 それに、このままなら総選挙で水中切断棒が1位になるでしょうから、 再販をするには良い頃合いになりそう(笑) ・現在の魔塔の状況
一年前は生産3桁、備蓄も数千程度でしたが、随分と多くなったものです(´∀`) とは言え、まだ基礎工事も終わってないし社のRANKも足りてないので、 もっともっと塔の増築に励んでいかねばっ。 ・第二進化 本日のメンテでシールドマシン、マテリアルハンドラ、糸ノコの3人に 第二進化が実装されました。
シールドマシン様は第二進化きたら進化させようと思っていたので、早速進化。 大変可愛いのでとても満足です♪ それにしても、機族の第二進化はやっぱり宝珠コストが重いです。 これまでイベントの報酬でもらった分しか持ってなかったのですが、 今後のコトを考えると、少しずつでも曜日ステージに出撃して、 宝珠集めもしていかないとダメかな〜。
2016年9月25日
§TRPG ・迷宮キングダム 先週の続きで猟奇戦役キャンペーンの第四話をプレイ。 衝撃のラスト()で次回に続く! キャンペーン的には残り2話らしい。 めも。 次回の王国フェイズでリサイクル屋で貫く者を作成する。 §世界樹の迷宮X 長き神話の果て ■冒険のメモ 日付:皇帝ノ月 14日 階層:鎮守ノ樹海 4F ・ミッション ルナリアの結界を解け!:遂行中 →第一階層のゴーレムを退ける為に魔法結界の解除が必要。 魔力感知の種族スキルが必要になるかも? ・クエスト 太陽の光、月の光:済 成長の証明:遂行中 →這い回る毒蟲を討伐。2FのFOEか? 幻の巨大ローパー:遂行中 →太いツタを1個納品する。 ・アドベンチャー 特になし 3FのMAP作成完了。樹海探索術が必要な個所が2か所あったので、 樹海探索術のある採集班で再調査に赴かなければ。 魔法陣がある扉は鍵付き。鍵入手後に調査する。 1-3-F6の焚火で白パンとフルーツパンの作成可能。 評議会のレムスからレシピを教えてもらったので、2Fの焚火で 目玉焼きパンと果実の蜂蜜漬けが作成可能に。 小麦とタマゴの使い道ができて良かった。 目玉焼きパンはHP、TP回復できるので重宝しそう。 ・探索班 リリィ:アースラン/ドラグーン Lv9 SKILL:大地の恩寵★、フィッシング★、銃砲マスタリー1、バラージウォール1 盾マスタリー4、竜の咆哮3 ファーナ:セリアン/マスラオ Lv9 SKILL:大振り★、刀マスタリー★ ラーナお嬢様:アースラン/リーパー Lv9 SKILL:鎌マスタリー1、瘴気の兵装2、痺止の鎌1、先制兵装7 ミュン:セリアン/ハウンド Lv9 SKILL:警戒★、犬笛4、ブラッシング1、獣の癒し5 ニュペチュ:ルナリア/ネクロマンサー Lv9 SKILL:伐採★、死霊マスタリー5、死霊召喚2、死霊の呻き1、魂の糧2 ・採集班 エリス:アースラン/フェンサー Lv7 SKILL:樹海探索術★、樹海採集術★、突剣マスタリー3、チェインファイア2 シルフィード2 ツキカゲ:アースラン/セスタス Lv7 SKILL:フィッシング★、樹海採集術★、拳甲マスタリー1、血の暴走1 フリッカー2、アームブレイク2、リバーブロー1 サーシャ:ルナリア/ウォーロック Lv8 SKILL:月の恩寵★、伐採★、魔力感知★、グルメ★ マギマスタリー2、ファイアボール3、インビジブル1 オオババ:セリアン/ハウンド Lv7 SKILL:狩猟術★、採掘★、警戒★、弓マスタリー3、鷹笛1、獣の癒し1 ターゲットアロー1 アルルシャ:ブラニー/シャーマン Lv7 SKILL:採取★、飼育術★、薬草学★、祈祷マスタリー1 祈祷:討滅1、祈祷:鎮守2、祈祷:適中1、福音1
2016年9月29日
§俺タワー 〜 Over Legend Endless Tower 〜@キタシュウ ・お月見塔建築!今日のメンテ後から『お月見塔建築!』イベントが始まりました。 今回は新規イベント。イベント形式自体も新しい、塔建築イベントです。 お月見イベントするにはすこし時期が遅い様な気もしますが気にしない!
塔はイベント専用の現場に建てて行くみたいです。 #この分だとイベント終了後には行けなくなっちゃうのかな…。
イベント現場。謎の浮遊岩がふよふよ動いていてすごい気になる(笑) イベントは2段階に分かれていて、今週は基礎RANKを上げるのが目的です。 来週からは増築して、100階に月見会場を建てればイベントクリア。 いずれにせよ、建築にはイベント専用の資材が必要なので、 今週は資材を集めつつ基礎工事をしていく感じですね。
謎の浮遊岩はアイテムを掘削可能になるらしい。 外壁隣接させないといけないので、来週のお楽しみ要素ですね。 #掘削時間1時間は速作業で減らせるのか?一つの浮遊岩は何回掘削できるのか? #そして一体どんなアイテムが入手できるのか?なかなか楽しみです。
というわけで建築用の資材を集めにイベントエリアのお月見平野へ出撃。 資材はボスドロップ以外でも道中の宝箱から入手できるので、 天通眼と千里眼が大活躍です。 #建姫上限まで保有して囚われ建姫が出現しないようにせねば…。 キャンペーンで全エリア経験値2倍が実施されているので、 総選挙追込袋(弐)で登場した小型ニーダーのレベリングも兼ねます。
建築スキル2種持ち! 進化で基礎匠のランクが神になるそうなので、しっかり鍛えてから お月見塔の基礎工事に着手したいトコロ。
2016年10月2日
§世界樹の迷宮X 長き神話の果て ■冒険のメモ 日付:皇帝ノ月 16日 階層:鎮守ノ樹海 4F ・ミッション ルナリアの結界を解け!:遂行中 →第一階層のゴーレムを退ける為に魔法結界の解除が必要。 魔力感知の種族スキルが必要になるかも? ・クエスト 成長の証明:済 幻の巨大ローパー:遂行中 →太いツタを1個納品する。 ・アドベンチャー 特になし 4F探索中。巨大ローパーは未遭遇。 這い回る毒蟲の討伐完了。予想通り苦戦した。 床ペロ要因は毒ダメージ。 毒ダメージではHPは1までしか下がらない とかそんな温いコトは当然ないのであった。 ただ、逆に言えば怖いのは毒くらいしかないので 苦戦はするけど普通に倒せる相手ではある。 ドロップ品でつくれる武器を+5まで強化したいので とりあえず全部討伐する予定。 #1戦毎にネクタルが1〜3個消費されそうだが…。 とりあえず探索班の武器防具を段階的に強化中。 ラーナお嬢さまはぴちぱつのボディラインが出る ラバースーツになりました(ぇ) 竜の咆哮は対象に死霊も選択できたので、 PTの戦略としてはいかに死霊をうまく運用していくか、 というトコロに向かいそう。 ・探索班 前衛 リリィ:アースラン/ドラグーン Lv10 SKILL:大地の恩寵★、フィッシング★、銃砲マスタリー1、バラージウォール1 盾マスタリー4、竜の咆哮4 ファーナ:セリアン/マスラオ Lv10 SKILL:大振り★、力技★、刀マスタリー★ ラーナお嬢様:アースラン/リーパー Lv10 SKILL:鎌マスタリー1、瘴気の兵装2、痺止の鎌2、先制兵装7 後衛 ミュン:セリアン/ハウンド Lv10 SKILL:警戒★、犬笛4、ブラッシング1、獣の癒し5、救護指示1 ニュペチュ:ルナリア/ネクロマンサー Lv10 SKILL:伐採★、死霊マスタリー5、死霊召喚2、死霊の呻き2、魂の糧2 ・採集班 前衛 エリス:アースラン/フェンサー Lv9 SKILL:樹海探索術★、樹海採集術★、突剣マスタリー3、チェインファイア3 シルフィード3 ツキカゲ:アースラン/セスタス Lv9 SKILL:フィッシング★、樹海採集術★、拳甲マスタリー1、血の暴走1 フリッカー3、アームブレイク2、リバーブロー2 後衛 サーシャ:ルナリア/ウォーロック Lv9 SKILL:月の恩寵★、伐採★、魔力感知★、グルメ★ マギマスタリー2、ファイアボール4、インビジブル1 オオババ:セリアン/ハウンド Lv9 SKILL:狩猟術★、採掘★、警戒★、弓マスタリー5、鷹笛1、獣の癒し1 ターゲットアロー1 アルルシャ:ブラニー/シャーマン Lv9 SKILL:採取★、飼育術★、薬草学★、祈祷マスタリー2 祈祷:討滅2、祈祷:鎮守2、祈祷:適中1、福音1
2016年10月5日
§艦隊これくしょん〜艦これ〜@鹿屋基地 ■現在の艦隊状況(司令部Lv105)気が付いたらRomaさんに期間限定グラフィックが?! うーむ、やはりRomaさんは可愛いな。 最近はずっと演習で保護者役してるので、なんだかんだLv上がってきてます。 そろそろItaliaの97に並びそう。 ・演習と遠征の日々
で、演習でのレベリングですが、夏イベ終了後から経験値かせいできて、 やっとWarspiteを改装できるLvまで上げられました。 何Lvで改装できるのか調べてなかったので、いったい何Lvで出来るんだ… と不安になってましたが、よもや75Lvとは。 とりあえず、秋イベには戦線投入できそうかなー。 まぁ、海域の羅針盤次第ではありますが。 低速戦艦が運用できるMAPがあるコトを期待。 ・資材状況 燃料、弾薬が夏イベ開始前の備蓄量まで回復。 11月になるまでにもうちょっと増やしておきたいトコロ。
2016年10月7日
§俺タワー 〜 Over Legend Endless Tower 〜@キタシュウ ・お月見塔建築!6日のメンテ後からはイベント後半戦がスタート。 いよいよ塔の建築をすすめていきます。 外壁を99階分積み上げて、100階にお月見会場を作るのが目的。 外壁の建築にはイベント素材が各10個必要となるので結構重い。 しかも倹約士の効果が制限されていて、資材が最大25%カット しかできないので結局7個ずつ必要になってます。 その変わり?建築時間は0で資材さえあればどんどん積み上げれます。 兎に角資材が足りないので月見平野を周回して拾ってこなければ。 ただ、月見会場だけは、
黄金のすすき(10)が必要になってくるので、これも集める必要があります。 すすきは浮遊岩の掘削で入手できるので資材集めと平行して掘削も進めねば。 掘削するのは資材が不要な代わりに作業時間が1時間。 これも速作業が制限されてるので45分にしかできません。ぐぬぬ…。 とりあえず第一班で外壁工事、資材が尽きたら探索。 第二班〜第四班はひたすら掘削作業という感じですかね。 現在修練場が経験値30倍キャンペーンやってますけど、 修練場に班を割いている余裕なんてありませんw ・ハロウィン
プチイベントとして、31日まで現場の背景と建姫のボイスがハロウィンモードに。 俺タワーの現場BGMはどれも良いのですが、ハロウィンのが一番好きかも。 §FLOWER KNIGHT GIRL
この前ウメさんの開花が来たと思ったら、浴衣ウメさんの方にも開花実装されました。 進化イラストは残念ながらあまり私好みではありませんでしたが、 第二進化イラストは大変良い感じです♪
#ついでに好感度・咲のイベントも実装されてました☆
2016年10月10日
§俺タワー 〜 Over Legend Endless Tower 〜@キタシュウ ・お月見塔建築!お月見会場建築できました〜。 途中ゼニーちゃんにお世話になったりもしましたが、 なんとか必要資材の都合がつきました。 平日に遊ぶ時間を取れ無さそうだから今日中に完成までこぎつけましたけど、 遊ぶ時間が取れそうなら、問屋つかう必要はなかったかもですね。
というわけで今回の新建姫
エロベータ―エレベーターさんゲットです。 最初イラストみたときは純朴系キャラかなーと思ってたのですが、 お風呂やエーテルでの言動聞いてると、なかなかアグレッシブですな(笑) #その足元に転がってる怪しい色のクスリはなんですかね…?放置ボイスで『疲れが取れる』お茶を勧めてきますけど、 一体何が入っているのか怖いですw
浮遊岩の撤去もすべて完了したので、一応イベントはクリアです。 コンプリートしようと思ったら、外壁を3列全部建てないとですが… まぁ、残りの時間にできる限りはやっときたいトコロ。 今回のイベントは、ゲームプレイの中心が周回出撃になる点は今までと同じですけど、 塔を建てて行く、という点で俺タワーらしさみたいな物を感じられて非常に良い感じ。 また、建姫のスキルも討伐レイドや建築レイドとは違ったものが求められるので、 最近出番のなかった建姫も活躍できて良かったです。
§世界樹の迷宮X 長き神話の果て ■冒険のメモ 日付:皇帝ノ月 18日 階層:鎮守ノ樹海 4F ・ミッション ルナリアの結界を解け!:遂行中 →第一階層のゴーレムを退ける為に魔法結界の解除が必要。 魔力感知の種族スキルが必要になるかも? ・クエスト 幻の巨大ローパー:済 ・アドベンチャー 特になし 4F探索は先週から進展なし。 巨大ローパーは3Fで遭遇、撃破。太いツタ入手。 這い回る毒蟲はすべて討伐完了。 これで芋虫の大鎌+5が完成。 探索班の武器の鍛冶は一通り完了したので 来週からは4F探索を再開の予定。 宝箱から拾った追憶の音貝を暫くミュンに装備させていたが、 やはりギルド待機中のメンバーに経験値が入るものっぽい。 ボス戦とかで防御力を見直す必要がない限りは、装備させておく。 ・探索班 前衛 リリィ:アースラン/ドラグーン Lv11 SKILL:大地の恩寵★、フィッシング★、銃砲マスタリー1、バラージウォール1 盾マスタリー4、竜の咆哮5 ファーナ:セリアン/マスラオ Lv11 SKILL:大振り★、力技★、刀マスタリー★、果し合い1 ラーナお嬢様:アースラン/リーパー Lv11 SKILL:鎌マスタリー1、瘴気の兵装2、痺止の鎌3、先制兵装7 後衛 ミュン:セリアン/ハウンド Lv11 SKILL:警戒★、犬笛4、ブラッシング1、獣の癒し6、救護指示1 ニュペチュ:ルナリア/ネクロマンサー Lv10 SKILL:伐採★、死霊マスタリー5、死霊召喚2、死霊の呻き2、魂の糧2 ・採集班 前衛 エリス:アースラン/フェンサー Lv10 SKILL:樹海探索術★、樹海採集術★、突剣マスタリー4、チェインファイア3 シルフィード3 ツキカゲ:アースラン/セスタス Lv10 SKILL:フィッシング★、樹海採集術★、拳甲マスタリー1、血の暴走1 フリッカー3、アームブレイク3、リバーブロー2 後衛 サーシャ:ルナリア/ウォーロック Lv10 SKILL:月の恩寵★、伐採★、魔力感知★、グルメ★ マギマスタリー3、ファイアボール4、インビジブル1 オオババ:セリアン/ハウンド Lv10 SKILL:狩猟術★、採掘★、警戒★、弓マスタリー5、鷹笛1、獣の癒し1 ターゲットアロー2 アルルシャ:ブラニー/シャーマン Lv10 SKILL:採取★、飼育術★、薬草学★、祈祷マスタリー2 祈祷:討滅2、祈祷:鎮守2、祈祷:適中2、福音1
2016年10月12日
§俺タワー 〜 Over Legend Endless Tower 〜@キタシュウ ・お月見塔建築!とりあえず96〜99階だけでも三列にしました〜。 これで、見栄えが良くなりました♪ #画面を下にずらしてはいけない。 ともあれ、これにて私のお月見イベントは完了です。 資材集めが大変でしたけど、楽しいイベントでした。 今後も塔建築系イベントは開催して欲しいですね〜。 ただ、あんまり頻繁に行われると食傷気味になるので、 年に1〜2回、多くても4回くらいとかが良いかな? [おまけ]エーテルver
2016年10月14日
§俺タワー 〜 Over Legend Endless Tower 〜@キタシュウ ・機人たちの乱10月13日〜20日までの1週間はイベント『機人たちの乱』が開催です。 イベント形式は久々の討伐レイド形式。 機人たちの乱は復刻イベントで前回開催は2015年の4月2日〜16日だったそうです。 その頃はまだ俺タワーやってなかったので、今回復刻イベントとは言え、 私にとっては初めてのイベントとなります。 全体報酬で建姫配布やイベントMAPでの捕獲もなんだか久しぶりな感じ。 生憎すでにいる建姫ばかりではありますが― 個人報酬のデルサンダー(亜種)はいないのでこちらの獲得めざしたいと思います。 必要貢献度は500,000。 かつてはそんな貢献度稼げないと思っていた時期もありましたが、 今はもう特に問題ない数字と思える様になりますた。 思えば遠くに来たものだ…。
2016年10月16日
§世界樹の迷宮X 長き神話の果て ■冒険のメモ 日付:皇帝ノ月 20日 階層:鎮守ノ樹海 5F ・ミッション ルナリアの結界を解け!:遂行中 →第一階層のゴーレムを退ける為に魔法結界の解除が必要。 5Fでは魔力感知の種族スキルが必要っぽい? ・クエスト ジェネッタの大冒険:済 グリフォンの家:遂行中 新メニュー開発記録:遂行中 害獣駆除:遂行中 手順1:巣からすこし離れた地面の上に『魔物のエサ用の肉』を置く 手順2:魔物が巣からでたら巣の入口近くにある柱まで進む。 手順3:柱の真ん中辺りを火であぶる。 手順4:柱の表面がポロポロと崩れてきたら『爆発玉』を設置する。 ・アドベンチャー 特になし 4F探索完了。5Fは上がったところまで。 探索班で腕試しに猛る梟獣を倒したら、 そのあとクエストでまた倒すコトになろうとは…。 クエストの方では採取班で戦う羽目になったけれども なんとか倒せた。ネクタルが尽きたけれど。 採取班は探索班に比べて装備が弱いので戦力的に かなり劣っていると思っていたけれどそんなコトはなかった。 というか、気が付いたら両班のLV差がなくなってきている。 下手するとクエスト報酬でLV差が逆転しそうだ(笑) ・探索班 前衛 リリィ:アースラン/ドラグーン Lv12 SKILL:大地の恩寵★、フィッシング★、銃砲マスタリー1、バラージウォール1 盾マスタリー4、竜の咆哮6 ファーナ:セリアン/マスラオ Lv12 SKILL:大振り★、力技★、刀マスタリー★、果し合い2 ラーナお嬢様:アースラン/リーパー Lv12 SKILL:鎌マスタリー1、瘴気の兵装2、痺止の鎌4、先制兵装7 後衛 ミュン:セリアン/ハウンド Lv12 SKILL:警戒★、犬笛4、ブラッシング1、獣の癒し6、救護指示1 ハンターショット1 ニュペチュ:ルナリア/ネクロマンサー Lv12 SKILL:伐採★、死霊マスタリー5、死霊召喚3、死霊の呻き2、魂の糧2 無慈悲な盾1 ・採集班 前衛 エリス:アースラン/フェンサー Lv11 SKILL:樹海探索術★、樹海採集術★、突剣マスタリー4、チェインファイア4 シルフィード3 ツキカゲ:アースラン/セスタス Lv11 SKILL:フィッシング★、樹海採集術★、拳甲マスタリー1、血の暴走1 フリッカー3、アームブレイク3、リバーブロー3 後衛 サーシャ:ルナリア/ウォーロック Lv12 SKILL:月の恩寵★、伐採★、魔力感知★、グルメ★ マギマスタリー5、ファイアボール4、インビジブル1 オオババ:セリアン/ハウンド Lv12 SKILL:狩猟術★、採掘★、警戒★、弓マスタリー5、鷹笛1、獣の癒し1 ターゲットアロー4 アルルシャ:ブラニー/シャーマン Lv11 SKILL:採取★、飼育術★、薬草学★、祈祷マスタリー2、福音1 祈祷:討滅2、祈祷:鎮守2、祈祷:適中2、天恵1
2016年10月17日
§TRPG ・シャドウラン5版 日本語版はまだですが、とりあえずPC作成する流れに。 #だれもGMする準備ができてなかったとも言う。 まあ当然一日で終わるわけないので(笑)来週以降も引き続き。 昨日のところはどんなキャラにするか、だけ決定。 優先度の割り振りはA:技能、B:資産、C:能力、D:メタタイプ、E:魔力/共振力。 イニシアチブがパス制廃止で2版形式にもどったので強化反射神経いれて 21以上だしたい、という欲求からさかのぼってキャラ造形。 しかし、ストリートサムライは(これまでなんどかやってるので)マンネリだ。 ということで色々モニョモニョした結果、クリッターハンターになりました。 荒野でクリッター狩って、魔法素材をタリスモンガーに売る商売。 シャドウランの世界はスプロールだけではないですからね。 まぁ、シナリオが野外になるかは不明ですが(笑) #他のPC達はシティ派っぽいし。 都市が舞台でも、強化反射神経あって銃が撃てれば活躍の機会はあるであろう。 他のPC達は銃撃つタイプじゃないっぽいし。 ともあれ、キャラ表現の為に持たせたい技能は色々あるので、 その辺調整していかねば。 技能にAランク割り振ってるとは言え、さすがにあれもこれもとはできないだろうし。 ・めも コンタクト候補 タリスモンガー:商売相手。ランを依頼してくる役割も担ってもらいたいトコロ。 ウェポンスミス:装備調達。フィクサーだとちょっとイメージ違う感じ。 トライバルチーフ:エルフの美女族長とかイイね! 企業系:ハンター業する前の元同僚か、国境周りで警備している人か。 バーテンダー:街に素材を売りに来た時寄っていく行きつけのバー的な。 最低限、タリスモンガーとウェポンスミスはおさえておきたい。
2016年10月23日
§俺タワー 〜 Over Legend Endless Tower 〜@キタシュウ ・妖怪の森10月20日〜27日までの1週間はイベント『妖怪の森』が開催です。 イベント形式は修復レイド形式。 妖怪の森も復刻イベントで前回開催は2015年の4月16日〜23日と、 これまたまだ俺タワーやってなかった期間ですな。
もっとも貢献度が多いE-5でも、修復はFAで完了という あいかわらず人魚無双でございます(笑) なので5人全員に精巧ガン積みして周回中。
とりあえずイベント記念建築物とオービタルサンダー(亜種)はゲット。 残りの依頼はぼちぼちこなしつつ、あとは今回の追加要素である 妖怪の宴・危険エリアの狂妖の領域ステージの攻略ですね。
推奨レベル150、探索マス数10マスという高難度ステージ。 クリア報酬は称号のみというチャレンジステージです!
2、4、6、8、9、10マス目にボス級が登場します。 運営が無傷ではいられない!と謳う様に、ボスはとても強く、 道中重傷撤退を余儀なくされるコトも珍しくないです。
それでも上手くいけば無傷で進めるコトもあります(`・ω・´)
さて、ラスボスの九尾狐は回避がけっこう高いらしく、 メイン火力である王種達がミスしまくります。 集中の社の増築が遅れているコトもあり、命中力確保しないと 倒せそうもありません。 倒せるだけの火力を維持したまま、集中支援や回避妨害持ちを編入し、 さらに回避支援や集中妨害で損害を減らし…できれば威圧も入れたい! 等々、あれこれ出撃メンバーの編成をどうするかうんうん悩み中です(笑) §艦隊これくしょん〜艦これ〜@鹿屋基地 ■現在の艦隊状況(司令部Lv105) 今年も秋刀魚イベントがやってきました。
相変わらず磯風が秋刀魚を焼くのに苦戦していて微笑ましいですなw
去年は途中で面倒くさくなって途中で止めましたが、 今年もまぁ適当にできる範囲で進めていきたいです。 それにしても、気が付くと艦娘も色々差分グラフィックが増えてきて、 今はイベントとキャンペーンと季節モノで結構な数の艦娘達が 通常とは違うグラフィックになっていたり。 しかも、なか卯、秋祭り、秋刀魚、ハロウィンと4種あって 統一性が無いのでなかなかカオスな状況に。
金剛さんとか、完全にとなりのお姉さん的な雰囲気です(笑) 夏イベでは深海棲艦達はバカンスしてたし、鎮守府は平和そうだし、 実はもう戦いは終結してるんじゃなかろうか…。
![]()
しかし、提督の戦いは終わらないのである。
2016年10月24日
§世界樹の迷宮X 長き神話の果て ■冒険のメモ 日付:皇帝ノ月 22日 階層:鎮守ノ樹海 5F ・ミッション ルナリアの結界を解け!:遂行中 →第一階層のゴーレムを退ける為に魔法結界の解除が必要。 5Fでは魔力感知の種族スキルが必要っぽい? ・クエスト グリフォンの家:遂行中 新メニュー開発記録:遂行中 害獣駆除:遂行中 手順1:巣からすこし離れた地面の上に『魔物のエサ用の肉』を置く 手順2:魔物が巣からでたら巣の入口近くにある柱まで進む。 手順3:柱の真ん中辺りを火であぶる。 手順4:柱の表面がポロポロと崩れてきたら『爆発玉』を設置する。 ・アドベンチャー 特になし 5F探索中。 石像を動かすコトで通路を塞ぐ壁が出たり消えたりするギミック。 4Fで登場した時は単に進路ふさぐ扉的な意味しかなかったですが、 5Fではこの仕掛けを使ってうまくFOEをやりすごしたりするのがあって なかなか面白い。 外見から判断すると毒蟲や梟獣なので、倒して進むコトも不可能では無いけど それなりに損害がでるので避けれれる戦いは避けて通りたいトコロ。 とりあえずMAPの西側が描けたあたりで一度撤退。まだいけるはもう危ない。 無慈悲な盾はスキル説明文から範囲攻撃に対してのみ発動かと思っていたら 単体攻撃に対しても発動してくれたので、PTへの被害がかなり抑えられた。 #ウサギのスキル攻撃をすべて受けてくれたので助かった。 しかしこれだと竜の咆哮を伸ばして死霊へタゲ優先させる必要は無いかな…。 リリィのスキル習得計画については見直さなければ。 ニュペチュの方は死霊転生習得して死霊廻しができる様にしていこう。 ・探索班 前衛 リリィ:アースラン/ドラグーン Lv13 SKILL:大地の恩寵★、フィッシング★、銃砲マスタリー1、バラージウォール1 盾マスタリー5、竜の咆哮6 ファーナ:セリアン/マスラオ Lv13 SKILL:大振り★、力技★、刀マスタリー★、果し合い3 ラーナお嬢様:アースラン/リーパー Lv12 SKILL:鎌マスタリー1、瘴気の兵装2、痺止の鎌4、先制兵装7 後衛 ミュン:セリアン/ハウンド Lv12 SKILL:警戒★、犬笛4、ブラッシング1、獣の癒し6、救護指示1 ハンターショット1 ニュペチュ:ルナリア/ネクロマンサー Lv12 SKILL:伐採★、死霊マスタリー5、死霊召喚3、死霊の呻き2、魂の糧2 無慈悲な盾1 ・採集班 前衛 エリス:アースラン/フェンサー Lv12 SKILL:樹海探索術★、樹海採集術★、整頓術★ 突剣マスタリー4、チェインファイア4、シルフィード3 ツキカゲ:アースラン/セスタス Lv12 SKILL:フィッシング★、樹海採集術★、拳甲マスタリー1、血の暴走1 フリッカー3、アームブレイク3、リバーブロー3、ワンツー1 後衛 サーシャ:ルナリア/ウォーロック Lv12 SKILL:月の恩寵★、伐採★、魔力感知★、グルメ★ マギマスタリー5、ファイアボール4、インビジブル1 オオババ:セリアン/ハウンド Lv12 SKILL:狩猟術★、採掘★、警戒★、弓マスタリー5、鷹笛1、獣の癒し1 ターゲットアロー4 アルルシャ:ブラニー/シャーマン Lv12 SKILL:採取★、飼育術★、薬草学★、祈祷マスタリー3、福音1 祈祷:討滅2、祈祷:鎮守2、祈祷:適中2、天恵1
2016年10月26日
§俺タワー 〜 Over Legend Endless Tower 〜@キタシュウ ・妖怪の宴・危険狂妖の領域クリアできました! なんども撤退を繰り返しましたけど、どうにかこうにか。 命中に関しては集中神の社をRANK30まで増築したことで概ね解決。 最後までネックになったのは与ダメージ量でした。 これに関しては入浴剤つかってハート付けするコトで解決できました。 コンディションの修正は大きいですね〜。 あと、重傷進軍の覚悟を決めて生命保険証を全員に持たせたのですけど、 装備した最初の出撃で誰も重傷ならずに10マス目到達して、そのまま クリアできたので、結局誰も使う事ありませんでした(笑) #ダメコン積むと大破しないの法則w
というわけで頑張った建姫達にエーテルあげて労います(*´▽`*) しかし、弱体修正が入ったとはいえ、やはり段構えは強い。 チョークラインは行動も速いので、クリティカルでのスタンが 決まるかどうかは道中進軍の大きなカギでした。 そして六段構えと加撃・極を持つグラップルさんの心強さよ。
そして報酬も忘れずにゲット。
妖怪退散の称号を得られました〜♪ 折角なのでしばらくはこの称号を名乗っておこうと思います。
2016年10月28日
§俺タワー 〜 Over Legend Endless Tower 〜@キタシュウ ・王立学園小テスト・数10月27日〜11月4日の1週間はイベント『王立学園小テスト・数』が開催です。 今週も復刻イベントですが、これは今年の6月23日〜30日開催と最近のですね。 直近の予定が更新されてないので判りませんが、次回のイベントで 測量とか防備劣化とかが有効な内容だったりするのかなー?
ともあれ、必要ポイントは10000点なのでのんびり進めていきますかね。 前回みたいにランキングも無いですし、期間内に届けば良いでしょう。 まぁ、なにより
今週のアップデートのメインはやはり幼馴染の物語ではないかと! でも…
インパクトは問屋で販売された建姫に持っていかれた感はある(笑) 以降、ネタばれ感想の為おりたたみしときます。
2016年10月30日
§世界樹の迷宮X 長き神話の果て ■冒険のメモ 日付:皇帝ノ月 24日 階層:鎮守ノ樹海 5F ・ミッション ルナリアの結界を解け!:遂行中 →第一階層のゴーレムを退ける為に魔法結界の解除が必要。 5Fでは魔力感知の種族スキルが必要っぽい? ・クエスト グリフォンの家:済 新メニュー開発記録:済 害獣駆除:済 手順1:巣からすこし離れた地面の上に『魔物のエサ用の肉』を置く 手順2:魔物が巣からでたら巣の入口近くにある柱まで進む。 手順3:柱の真ん中辺りを火であぶる。 手順4:柱の表面がポロポロと崩れてきたら『爆発玉』を設置する。 ・アドベンチャー 特になし 5F探索中。 ほとんど埋まったので、あとはボスがいる場所だけ…だと思う。 害虫駆除は手順4を誤って、結局モンスターとの連戦に。 折角メモしておいたのに、うろ覚えでコマンド選択してしまった…。 無慈悲な盾は、1撃で死霊が消し飛ぶので、長期戦になると隙ができる。 紅殻類との戦いでは相手が様子を見る→攻撃の行動パターンだったので なんとかなったが、それでも範囲攻撃に対して一人目を庇って消し飛んで、 二人目から攻撃が防げないので、盾としてまだ不足感がある。 スキルレベル上げてHPと耐性を高める必要がありそう。 恐らく、もう1層ボス戦になるので、その前に毒蟲狩りしてレベリングかな。 リリィも休養させてスキル再取得させようかと考えていた所なので、 この機にやっておくのが良いかもしれない。 ・探索班 前衛 リリィ:アースラン/ドラグーン Lv14 SKILL:大地の恩寵★、フィッシング★、トライシールド★ 銃砲マスタリー1、バラージウォール1、盾マスタリー5 竜の咆哮6 再訓練予定:釣り→探索術、咆哮を切って、バラージを5↑に。 ファーナ:セリアン/マスラオ Lv14 SKILL:大振り★、力技★、刀マスタリー★、果し合い4 ラーナお嬢様:アースラン/リーパー Lv13 SKILL:大地の恩寵★、鎌マスタリー1、瘴気の兵装2、痺止の鎌4、先制兵装7 後衛 ミュン:セリアン/ハウンド Lv13 SKILL:警戒★、犬笛4、ブラッシング1、獣の癒し6、救護指示1 ハンターショット2 ニュペチュ:ルナリア/ネクロマンサー Lv13 SKILL:伐採★、死霊マスタリー5、死霊召喚3、死霊の呻き2、魂の糧2 無慈悲な盾2 ・採集班 前衛 エリス:アースラン/フェンサー Lv13 SKILL:樹海探索術★、樹海採集術★、整頓術★ 突剣マスタリー5、チェインファイア4、シルフィード3 ツキカゲ:アースラン/セスタス Lv13 SKILL:フィッシング★、樹海採集術★、整頓術★ 拳甲マスタリー1、血の暴走1 フリッカー3、アームブレイク3、リバーブロー3、ワンツー1 後衛 サーシャ:ルナリア/ウォーロック Lv14 SKILL:月の恩寵★、伐採★、魔力感知★、解剖学★、グルメ★ マギマスタリー5、ファイアボール4、ライトニング1 インビジブル1 オオババ:セリアン/ハウンド Lv14 SKILL:狩猟術★、採掘★、警戒★、樹海探索術★ 弓マスタリー5、鷹笛1、獣の癒し1、ターゲットアロー4 未使用SP1 アルルシャ:ブラニー/シャーマン Lv13 SKILL:採取★、飼育術★、薬草学★、整頓術★ 祈祷マスタリー3、福音1、天恵1 祈祷:討滅2、祈祷:鎮守2、祈祷:適中2
2016年11月3日
§俺タワー 〜 Over Legend Endless Tower 〜@キタシュウ ・王立学園小テスト・数学園七不思議がひとつ、妖怪いちたりない! カタムイテルヨ… ともあれ、
10点問題を破り捨てながら、なんとか10000点達成ですー。 結局一度も100点問題を見かけることは無かった…。 特化宝具をそれなりに用意しましたけど、それでも得点が約1.9倍。 効果のほどがイマイチなので結構時間がかかりました。 今回はランキングないのだし、宝具は上方修正入れて欲しかったなぁ。 さて、明日のメンテからは『虹蠍みたいなイベント』。 みたいなって何だ?(笑) そのあとは第2回WPP杯ダメージコンテストですね。 ダメコンは年1回くらいで開催かと思ってましたけど 半年たたず5か月ぶりで開催です。 完全な焼き直しイベントになるか?はたまた新建姫が登場する ちゃんとした?第二回目となるとか…運営の資金と開発力が問われる! とりあえず、個人的にはイベント期間1週間は短いので、 2週間くらいでマッタリプレイしたいデス。
2016年11月5日
§俺タワー 〜 Over Legend Endless Tower 〜@キタシュウ ・虹蠍乱獲祭!!虹蠍みたいなイベントは、虹蠍のイベントでした! ただ、今回は建築用宝具も秘宝のドロップも無いので寂しい。 ボスのエンペラーピック討伐時に完全勝利か優勢勝利かで ドロップテーブルが違うみたい。 完全が優勢の上位互換ということはなく、宝具の種類が違ったり、 秘薬か進化素材かと言った差があるみたいです。 とりあえず秘薬欲しいので完全勝利の方針で。 来週のダメコン(フリー)で使う分くらいは集めておきたい。 そして天竺系イベントでもあるので、イベントMAPでは ジャッキ姉妹、三蔵、釈迦の捕獲が狙えるみたい。
ということでパンタグラフジャッキを捕獲です〜。 ようやくジャッキ姉妹がそろったのですよ。 これで名簿は特別を除くと、進化前で未登録なのはあと二人になりました。 タイタンパーは防備の社が30RANKになったら匠試練に挑むとして… ハンディトリマは竜の巣イベントの復刻か黄金境キャンペーン待ちだなー。 #召喚券にロードヒータが追加されたし竜イベントこないかな…。 ・西方険路・天
今回もチャレンジステージがあり。 ラスボス撃破で称号がもらえるのも前回のCSと同じですね。 ただ、今回は前回と違い、10マスすべてがボスです(笑)
とりあえず威力偵察に出かけてみましたが… やっぱり火力が足りていない。 建姫のレベルや宝具の強化、班のスキル構成など、出来ることは まだあるので何とかクリアに向けて頑張りたいトコロ。
2016年11月6日
§世界樹の迷宮X 長き神話の果て ■冒険のメモ 日付:皇帝ノ月 28日 階層:鎮守ノ樹海 5F ・ミッション ルナリアの結界を解け!:遂行中 →第一階層のゴーレムを退ける為に魔法結界の解除が必要。 5Fでは魔力感知の種族スキルが必要っぽい? ・クエスト なし ・アドベンチャー なし 5F探索は進展なし。 探索班で毒蟲や梟獣を倒してレベリング中。 以前戦った時はネクタル必須な感じであったが、現状ではそんなコトもない。 リリィのLVを14まで戻したいが、4F、5FのFOEまで倒していかないと届かなそう…。 ・探索班 前衛 リリィ:アースラン/ドラグーン Lv13 SKILL:大地の恩寵★、樹海探索術★、トライシールド★、重装マスタリー★ 盾マスタリー5、バラージウォール5 未使用SP1 EQUIP:ハーケンビュクゼ+5、トータスアーマー、ラバーシールド、蔓編みの冠 ファーナ:セリアン/マスラオ Lv14 SKILL:大振り★、力技★、刀マスタリー★、果し合い4 EQUIP:小太刀+5、トータスアーマー、蔓編みの冠、体力の腕輪 ラーナお嬢様:アースラン/リーパー Lv14 SKILL:大地の恩寵★、鎌マスタリー2、瘴気の兵装2、痺止の鎌4、先制兵装7 EQUIP:芋虫の大鎌+5、ラバードレス、力の指輪、老木の手蓋 後衛 ミュン:セリアン/ハウンド Lv14 SKILL:警戒★、犬笛4、ブラッシング1、獣の癒し6、救護指示1 ハンターショット3 EQUIP:老木の弓+5、ヴァインアーマー、追憶の音貝、老木の手蓋 ニュペチュ:ルナリア/ネクロマンサー Lv14 SKILL:伐採★、死霊マスタリー5、死霊召喚3、死霊の呻き2、魂の糧2 無慈悲な盾3 EQUIP:石棺+5、フェザーアーマー、蔓編みの冠、老木の手蓋 ・採集班 前衛 エリス:アースラン/フェンサー Lv14 SKILL:樹海探索術★、樹海採集術★、整頓術★ 突剣マスタリー5、チェインファイア4、チェインショック1、シルフィード3 EQUIP:氷蝙蝠の牙剣+5、ヴァインアーマー、革の帽子、レザーシールド ツキカゲ:アースラン/セスタス Lv14 SKILL:フィッシング★、樹海採集術★、整頓術★ 拳甲マスタリー1、血の暴走1 フリッカー3、アームブレイク3、リバーブロー3、ワンツー2 EQUIP:棘付きバンデージ+5、モコモコなボレロ、革の帽子、スタデッドブローブ 後衛 サーシャ:ルナリア/ウォーロック Lv15 SKILL:月の恩寵★、伐採★、魔力感知★、解剖学★、グルメ★、自学自習★ マギマスタリー5、ファイアボール4、ライトニング1 インビジブル1 EQUIP:マドファ+5、モコモコなボレロ、革の帽子、フカフカモカシン オオババ:セリアン/ハウンド Lv14 SKILL:狩猟術★、採掘★、警戒★、樹海探索術★ 弓マスタリー5、鷹笛1、獣の癒し1、ターゲットアロー4 未使用SP1 EQUIP:ショートボウ+5、ドングリベスト、革の帽子、毛糸の手袋 アルルシャ:ブラニー/シャーマン Lv14 SKILL:採取★、飼育術★、薬草学★、整頓術★ 祈祷マスタリー4、福音1、天恵1 祈祷:討滅2、祈祷:鎮守2、祈祷:適中2 EQUIP:治療ナイフ、ハイドアーマー、革の帽子、スタデッドグローブ
2016年11月10日
今週は体調崩して伏せっていたらもう木曜日…。 火曜にROのアプデ来たけどまだ見に行けてない。 とりあえず土曜日あたりにはメインクエストやりたいところ。 新ダンジョンや新MDもギルハンで行ってみたいですね〜。 #ペアくらいでも遊べると良いのですが…。 俺タワーの方は結局西方天をクリアできず、 西方不敗を名乗ることは出来ませんでした。残念。 ともあれ、今日からはダメコンが始まったので コチラを頑張っていきますかね〜。
2016年11月12日
私だよ!幼馴染のペンチだよ!ネット販売開始されたそうなので、購入しました(*´▽`*) なんか10日(?)の一時期は密林のDIY・工具売れ筋ランキングで1位だったとかなんとか。
昼頃見てきたら、流石にDIY・工具ランクからは外れていたけど、 標準ペンチ部門ではまだベストセラー1位になっていましたw §俺タワー 〜 Over Legend Endless Tower 〜@キタシュウ ・第二回WPP杯ダメージコンテスト
11月10日のメンテから11月24日までの二週間はダメコンイベントの開催です。 残念ながら新建姫は無し( ̄▽ ̄) まぁ、アスファルトスプレヤさん好きなので良いですけれども! 今回もランキング報酬あり。 報酬のランキング範囲が広がって、今回は100位以内なら喜種3人がもらえるみたい。 100位か…。さすがに厳しいので500位以内を目指して頑張ります。 #オフセットスパナさんはお迎えしたい。 新規要素としては、超魔改造宝具が登場。 魔改造宝具・神を上回る超性能っぽいです?! 錬成には競技球が必要になるので、まずはレベリングも兼ねて 会場へ至る道ステージで球集めですな。 ここは経験値もかなり稼げるので、主力メンバーを145+まで 鍛えておきたいトコロです。 ・社増築計画
う…すこし足りない(;´∀`) さて、社増築計画もいよいよ一班目の完成が見えてきました。 防備の社が完了すれば残るは技能神と教範神のふたつです。 先に技能を27→30にして、教範が最後かなー。 現状、1回の建築作業で90K程の達成度が稼げるので、RANK上げるのが 思っていたよりも大変ではなかったので、途中で面倒くさくなって 放置することにならずに済みました(笑) 補助は、私が所持している建築宝具の中では数がある方なので、 宝具でのブーストが出来ているのも助かってますね。 今回のイベントでは修練の森ステージで建築宝具の指輪がドロップ テーブルにあるらしいので依頼達成がてら拾っていきたいトコロ。
2016年11月13日
§世界樹の迷宮X 長き神話の果て ■冒険のメモ 日付:笛鼠ノ月 2日 階層:鎮守ノ樹海 5F ・ミッション ルナリアの結界を解け!:遂行中 →第一階層のゴーレムを退ける為に魔法結界の解除が必要。 5Fでは魔力感知の種族スキルが必要っぽい? ・クエスト なし ・アドベンチャー なし 5F探索は進展なし。 引き続きレベリング中。 気が付くと採集班の方が平均レベルが高くなっている。 チェインスキルによる連携もあるし、実は採集班の方が 攻撃力も高い様な気がしないでもない…。 これ以上時間かけるのもイマイチなのでそろそろ探索に戻るかな。 ・探索班 前衛 リリィ:アースラン/ドラグーン Lv13 SKILL:大地の恩寵★、樹海探索術★、トライシールド★、重装マスタリー★ 盾マスタリー5、バラージウォール5、ラインガード1 EQUIP:ハーケンビュクゼ+5、トータスアーマー、ラバーシールド、蔓編みの冠 ファーナ:セリアン/マスラオ Lv15 SKILL:大振り★、力技★、刀マスタリー★、肉体強化★、果し合い4 EQUIP:EQUIP:小太刀+5、トータスアーマー、蔓編みの冠、体力の腕輪 ラーナお嬢様:アースラン/リーパー Lv14 SKILL:大地の恩寵★、鎌マスタリー2、瘴気の兵装2、痺止の鎌4、先制兵装7 EQUIP:芋虫の大鎌+5、ラバードレス、力の指輪、老木の手蓋 後衛 ミュン:セリアン/ハウンド Lv14 SKILL:警戒★、犬笛4、ブラッシング1、獣の癒し6、救護指示1 ハンターショット3 EQUIP:老木の弓+5、ヴァインアーマー、追憶の音貝、老木の手蓋 ニュペチュ:ルナリア/ネクロマンサー Lv14 SKILL:伐採★、死霊マスタリー5、死霊召喚3、死霊の呻き2、魂の糧2 無慈悲な盾3 EQUIP:石棺+5、フェザーアーマー、蔓編みの冠、老木の手蓋 ・採集班 前衛 エリス:アースラン/フェンサー Lv15 SKILL:樹海探索術★、樹海採集術★、整頓術★ 突剣マスタリー5、チェインファイア4、チェインショック2、シルフィード3 EQUIP:氷蝙蝠の牙剣+5、ヴァインアーマー、革の帽子、レザーシールド ツキカゲ:アースラン/セスタス Lv15 SKILL:フィッシング★、樹海採集術★、整頓術★ 拳甲マスタリー1、血の暴走1 フリッカー3、アームブレイク3、リバーブロー3、ワンツー3 EQUIP:棘付きバンデージ+5、モコモコなボレロ、革の帽子、スタデッドブローブ 後衛 サーシャ:ルナリア/ウォーロック Lv15 SKILL:月の恩寵★、伐採★、魔力感知★、解剖学★、グルメ★、自学自習★ マギマスタリー5、ファイアボール4、ライトニング1 インビジブル1 EQUIP:マドファ+5、モコモコなボレロ、革の帽子、フカフカモカシン オオババ:セリアン/ハウンド Lv15 SKILL:狩猟術★、採掘★、警戒★、樹海探索術★ 弓マスタリー5、鷹笛1、獣の癒し1、ターゲットアロー4 未使用SP2 EQUIP:ショートボウ+5、ドングリベスト、革の帽子、毛糸の手袋 アルルシャ:ブラニー/シャーマン Lv15 SKILL:採取★、飼育術★、薬草学★、整頓術★ 祈祷マスタリー5、福音1、天恵1 祈祷:討滅2、祈祷:鎮守2、祈祷:適中2 EQUIP:治療ナイフ、ハイドアーマー、革の帽子、スタデッドグローブ
2016年11月16日
・購入物メモ ワールドトリガー 13、14、15巻
2016年11月17日
§俺タワー 〜 Over Legend Endless Tower 〜@キタシュウ ・第二回WPP杯ダメージコンテスト今週からはフリー部門も開始されました。 召喚券だけなら200,000で集まるので、スプレヤ様二人目は確保できそう。 ・DC(一班)
一班部門の方は、今のところスコア280Kです。 前大会に比べて審査員(こんにゃく)が弱体化したのもあって スコアは出しやすくなりました。 命中のコトは考えなくて良くなったので、もうちょい宝具がそろったら、 攻勢応援メンバーそろえて再挑戦の予定。 11/17のボーダーは 100位:552,652 300位:251,623 500位:163,389 1000位:64,753 とのコトなので、一応今はまだ300位以内に入ってますが… まぁ、まだまだ伸びてくると思うので最終的に300位内に 残れるかどうかはビミョーですかねー。 でも、500位以内は大丈夫かな? オフセットスパナさんは欲しいので500位内は死守したい。 依頼報酬にて、スコア500Kで勲章(称号)が獲得できるみたいなので スコア500Kあたりが次の目標かなー。
2016年11月20日
§俺タワー 〜 Over Legend Endless Tower 〜@キタシュウ ・第二回WPP杯ダメージコンテスト(一班)クローラクレーン(心得種)のレベルが目標(145Lv)に達したので、 こんにゃくめのヤツに挑んできました。 今回はまだコンディションをハート付けしてないので、 スコア的にはもうちょっと伸びる目はあるはず。 クローラクレーンは好感度をまだ上げてないですし。 スコア500K超えを目標にもうちょい頑張りたいですね。 まぁ、20日の時点で100位ボーダーが602Kなんで、 500Kでは100位入賞無理なのですが(笑) でもここまで来たら300位入賞は狙いたいので、 もっとスコア伸ばしたいトコロ。 それにしても、超魔改造紅蓮が出ないorz
2016年11月23日
§俺タワー 〜 Over Legend Endless Tower 〜@キタシュウ 第二回WPP杯ダメージコンテストも明日のメンテまでと言う事で、 最終スコアを出してきましたー ・一班なんとか目標の500K出せたので満足。 DC技能賞の称号も獲得できたので、今回はこれで良し。 攻撃スキル不発があってこのスコアなので、 スキルの発動、全弾クリティカルなど好条件が重なれば さらなるスコアアップはいけるとは思いますが、 次の称号が得られる700K以上となると魔改造紅蓮や 超魔改造紅蓮をもっと集める必要がありそう。 今回は時間もDMMポイントもないのでここまでデス。 ・フリー
3班で攻勢秘薬と技能秘薬で突貫。一般のみ攻勢神使用。 フリーの方は2班以降の社とかコンテスト向きのメンバーの育成とか 正直色々足りてない感じ。 なお、魔改造紅蓮も足りてなかった模様。
2016年11月25日
§俺タワー 〜 Over Legend Endless Tower 〜@キタシュウ ・ゼニー商会・販路防衛線211/24のメンテ後からは、販路防衛線2のイベントが開催。 期間は12/8までの2週間。 なお12/1からは海神の祠イベントが予定されてるので、 来週は二つのイベントが重なるコトに(@_@;)
スロットのイベントということで、イベントスロットも追加実装。 今回も、スロットでメダル集めて景品交換所でアイテム獲得を目指します。 とりあえず目標としては創成神の社建築許可証と神気宝具交換券の獲得かなー。 その他は余裕があれば…という感じで。 イベント報酬建姫は前回と同じく騒音計ですが、派遣袋で新建機が販売。 そこはイベント報酬で新建姫を…という気もしますが大人の事情という ヤツでしょうか。
魔塔放送部の新メンバー?!ハンディ粉塵計。 騒音計の後輩というか妹分?なキャラ。カメラ担当。可愛い。
今回のステージは全部ポテン島というコトで、 ゼニー商会のポテン島リゾート地への流通を守りマス(多分) ということで、商人コンビな二人に頑張ってもらっております。 前回作成したゼニー宝具は1組残して残りは全部錬成素材にしてしまったので、 とりあえず急遽4部位1個ずつ交換して、二人分しか用意できなかったとも言う。 ただ、今回はゼニー宝具を1つでも装備していれば銭投げが発動するので、 被ダメ軽減を考えなければ5人で8個の宝具を分けて使うのもアリかな。 ただ、神代のメダルを集める目的で周回するなら被ダメは抑えたいので、 E-1、E-2を回る分には二人編成で。 E-3クリアを目指すとなると、手数が足りないので四〜五人で再編しないとです。
そして、ある程度メダルが溜まったらスロットへ。 建姫を働かせて稼いだお金でスロットをうつオヤカタ。 酷い字面である(笑) ・だめこん
![]()
第二回WPP杯ダメージコンテストの最終ランキングが発表され、 300位と500位のスコアボーダーが確定しました。 …どうやら、一班、フリーともに300位以内には入れたみたいです(´▽`)
2016年11月27日
§世界樹の迷宮X 長き神話の果て ■冒険のメモ 日付:笛鼠ノ月 3日 階層:奇岩ノ山道 6F ・ミッション ルナリアの結界を解け!:済 ・クエスト 狩人の矜持:遂行中 →魔物捕獲罠の解除をする。5FのE-4エリア。3ヵ所ある罠を解除する。 魔力検知器:現在地の東西南北のマスにある罠の合計数が判る 魔力吸収のお札:罠解除用のお札。5枚ある。 魔力感知のスキルがあると便利。 三度の飯より魔物が好き:遂行中 →子猫の三画耳を3個。 ・アドベンチャー なし 先週はプレイしなかったので、先々週からの続き。 第一階層ボスのゴーレムとの決戦。 増援ギミックはボス部屋入った瞬間判ったから対策したけれど、 まさか第一階層から多部位モンスターが登場とは…相変わらず殺意高い(笑) 初戦は大爆発にうまく対応できず初GAMEOVER頂きましたー。 まぁ、再戦では余裕をもって勝利。リリィが一回倒れたけど。 全体攻撃に対してトライシールド使うと犬と悪霊×2で消費されちゃうのは ちょっと問題だなぁ。 ミッションクリア経験値は探索班で受け取り。 今後クエスト報酬も各班のLVをみて受け取る変えてLVを合わせていきたい。 ・探索班 前衛 リリィ:アースラン/ドラグーン Lv14 SKILL:大地の恩寵★、樹海探索術★、トライシールド★、重装マスタリー★ 盾マスタリー5、バラージウォール5、ラインガード2 EQUIP:ハーケンビュクゼ+5、トータスアーマー、ラバーシールド、蔓編みの冠 ファーナ:セリアン/マスラオ Lv16 SKILL:大振り★、力技★、刀マスタリー★、肉体強化★、果し合い5 EQUIP:EQUIP:小太刀+5、トータスアーマー、蔓編みの冠、体力の腕輪 ラーナお嬢様:アースラン/リーパー Lv16 SKILL:大地の恩寵★、鎌マスタリー4、瘴気の兵装2、痺止の鎌4、先制兵装7 EQUIP:芋虫の大鎌+5、ラバードレス、力の指輪、老木の手蓋 後衛 ミュン:セリアン/ハウンド Lv16 SKILL:警戒★、犬笛4、ブラッシング1、獣の癒し7、救護指示1 ハンターショット4 EQUIP:老木の弓+5、ヴァインアーマー、追憶の音貝、老木の手蓋 ニュペチュ:ルナリア/ネクロマンサー Lv16 SKILL:伐採★、死霊マスタリー5、死霊召喚3、死霊の呻き2、魂の糧2 無慈悲な盾4、墓守の心得1 EQUIP:石棺+5、フェザーアーマー、蔓編みの冠、老木の手蓋 ・採集班 前衛 エリス:アースラン/フェンサー Lv15 SKILL:樹海探索術★、樹海採集術★、整頓術★ 突剣マスタリー5、チェインファイア4、チェインショック2、シルフィード3 EQUIP:氷蝙蝠の牙剣+5、ヴァインアーマー、革の帽子、レザーシールド ツキカゲ:アースラン/セスタス Lv15 SKILL:フィッシング★、樹海採集術★、整頓術★ 拳甲マスタリー1、血の暴走1 フリッカー3、アームブレイク3、リバーブロー3、ワンツー3 EQUIP:棘付きバンデージ+5、モコモコなボレロ、革の帽子、スタデッドブローブ 後衛 サーシャ:ルナリア/ウォーロック Lv15 SKILL:月の恩寵★、伐採★、魔力感知★、解剖学★、グルメ★、自学自習★ マギマスタリー5、ファイアボール4、ライトニング1 インビジブル1 EQUIP:マドファ+5、モコモコなボレロ、革の帽子、フカフカモカシン オオババ:セリアン/ハウンド Lv15 SKILL:狩猟術★、採掘★、警戒★、樹海探索術★ 弓マスタリー5、鷹笛1、獣の癒し1、ターゲットアロー4 未使用SP2 EQUIP:ショートボウ+5、ドングリベスト、革の帽子、毛糸の手袋 アルルシャ:ブラニー/シャーマン Lv15 SKILL:採取★、飼育術★、薬草学★、整頓術★ 祈祷マスタリー5、福音1、天恵1 祈祷:討滅2、祈祷:鎮守2、祈祷:適中2 EQUIP:治療ナイフ、ハイドアーマー、革の帽子、スタデッドグローブ
2016年11月29日
§艦隊これくしょん〜艦これ〜@鹿屋基地 ■現在の艦隊状況(司令部Lv105) ・発令!「艦隊作戦第三法」そういえば、船の方でもイベントが開始していたー?! すっかり乗り遅れてしまい、今回はスルーするかな、とも考えたですが サラトガさんのイラストが良い感じだったのでがむばるコトにしました(`・ω・´) 資材備蓄量
カンストまで溜め込むコトはできていませんでしたが イベントを乗り切るには充分な備蓄なはず。 道中、決戦支援ともガシガシ送って行くですよ。 #まぁ、E-3とか道中支援がいらない(というか意味ない)MAPもありますが。
とりあえず今回も難易度は丙で行く方針。 一応、E-1くらいは甲でやっておいて、E-2以降は全て丙で行きます。 ・E-3(丙):本土沖太平洋上
現在E-3攻略中ですが、今回からは深海棲艦側も聯合艦隊導入なのですな。 いつかは来るだろうとは思っていましたが、なんだかすごいコトになってます…! しかし、ただでさえ長い戦闘がさらに長く_(:3」∠)_ 花みたいな高速モード欲しいですね〜。 ・ドロップ艦
ようやっと、瑞穂が着任〜。 #実装されてからどれくらい経っただろか? ドロップ艦は全く期待していなかったのでこれは嬉しい。 そして図鑑の差分の多さよ(笑)
2016年12月1日
・購入物メモ 機動戦士クロスボーン・ガンダム ゴースト 9巻 マリーとエリーのアトリエ ザールブルグの錬金術士 Second Season F 少し前に買ったけれどメモつけ忘れてました。 §艦隊これくしょん〜艦これ〜@鹿屋基地 ■現在の艦隊状況(司令部Lv105) ・E-4(丙):MS諸島北部E-4攻略中。ボスマスを前にして、航空戦マスやらその一つ手前の戦艦出てくるマスやらで 結構被害を受ける事が多いです。 難易度:丙でやって道中撤退くらうことになるとはなぁ…。 時間なくて試行回数くいたくないのでマジ勘弁してくれませんかね?!(=_=)
![]()
まあ、でも持ってない艦と2隻も邂逅できたので、私はE-4を許そうと思います(秩序の姫感)。 §俺タワー 〜 Over Legend Endless Tower 〜@キタシュウ ・海神の祠
12/1〜12/8までの期間で海神の祠イベントが開催。 ゼニー商会イベントと同時並走です。 ROの方でもアニバーサリーイベント始まってますし、 ちょっとイベントが重なりすぎー?! 現状、艦これのイベントで手一杯なので、このイベントは ぼちぼち進めていく感じかなぁ。
また、今回もチャレンジステージが登場。 るるいえ…これはアレかな、ロードカッターとかロードスタビライザー4Wとか 編成して出撃すればいいのでしょうかね?(笑) #まぁ、私ニャル子さん読んだことないのでパロネタ良く判ってないのですがッ。 ・スロット
1週間かけて1M突破。 当初、白銀の社は前回交換していたら交換できないという制限があったですが 今週のメンテで制限が撤回されました。 ということで必要なメダルがさらに300K増えたでござる。 一応メダルを増やすペースを保てれば、来週には2M超えるはずなので 社建築許可書×3、神気宝具交換券×2も大丈夫か…な。 ・第二回DC報酬配布
というわけで101〜300位の報酬ゲットですー。 目的だったオフセットスパナさんに加えてピッケルさんも派遣されて嬉しい。 いつかはWPP博士(喜種)もお迎えしたいところではありますが、壁は高い…。
2016年12月3日
・購入物メモ ワールドトリガー 17巻
2016年12月4日
§艦隊これくしょん〜艦これ〜@鹿屋基地 ■現在の艦隊状況(司令部Lv105) ・E-5(丙):MS諸島北部 B環礁沖渚を越えて作戦完了〜。 E-5は難易度丙でも少してこずる感じでしたが、 ゲージ破壊できずにハマるって程でもなかったので助かりました。
そして目的であったSaratogaを艦隊に迎えることができました。 品の良さそうなお嬢さんな感じですなー。 あんまりエキセントリックなキャラよりもこういう方が落ち着きますw 空母ですが射程:中とすこし行動順番が速い。 この特性を活かして活用できるかは別問題ですが、改装すると射程:短に なってしまうらしいので暫くは未改装のまま運用していくかな。 ・艦これ:劇場版 昨日は友人らと艦これの映画みてきました〜。 映画版でのPC枠は PC@:睦月 PCA:吹雪 PCB:大和 PCC:加賀 PCD:夕立 かなー? 赤城さんもはいるとPL6人でこれはちょっと多い。 PL4人だと加賀さんがNPCかのう。 ストーリーは完全にTVアニメ版観てること前提で進んでましたが、 ちゃんと決着つけてくれたので、なんかモヤモヤして終わったTV版と違って スッキリして楽しめました。 鑑賞後、食事とりながら出てきた意見としては… ・いくつかの演出はTVアニメ版の内にやっておくべきだった ・二次創作ネタ、無理やりゲーム内セリフを言わせるが無くなったのはGood ・ゲームにも艦娘固有装備(刀)とか欲しい。 ・二航戦は仕事とプライベートのONOFFなさそう ・飛龍ならそうすると思ってた ・みえない ・知っていたけど、声優のクレジットは草。 等々…。 個人的には新しいな!と思う部分がなかったのは残念かな。 シナリオの構造や展開で予想を上回ったり、良い意味で期待を裏切る というのは特に無かったです。
2016年12月5日
§世界樹の迷宮X 長き神話の果て ■冒険のメモ 日付:笛鼠ノ月 6日 階層:奇岩ノ山道 6F ・ミッション なし ・クエスト 狩人の矜持:済 三度の飯より魔物が好き:済 ・アドベンチャー なし 今週から第二階層6Fの探索開始。 第一階層とは雰囲気をガラッとかえて、赤茶けた山岳地帯の冒険。 出現するモンスターは当然の様に強くなり、一戦一戦全力でいかないと危険。 しかし、貰える経験値は1層のFOE並みとなかなか美味しい。 状態異常への対応もどうにかしなければ。PTにハーバリストを編入したいけど枠が…。 #今回もサブクラスシステムあるんかな?スキルの説明みてるとありそうだけれど。 #あとマスタースキルとかいう上位スキルもありそう。 とはいえ、全力戦闘しても休憩できる場所があったりするのでTPは意外と保つ。 しかし、採集班の方は6階での活動は辛い感じ。攻撃力は兎も角防御面がネック。 6Fは採集ポイントが階段から少し遠いので採集に向かうのも一苦労。 装備の更新ができれば少しは楽になるかな? しばらくは素材を集めて新装備を調達してメンバーの強化をしていきたい。 ・探索班 前衛 リリィ:アースラン/ドラグーン Lv16 SKILL:大地の恩寵★、樹海探索術★、トライシールド★、重装マスタリー★ 盾マスタリー5、バラージウォール5、ラインガード2、マテリアルガード2 EQUIP:ハーケンビュクゼ+5、土竜の鎧、ラバーシールド、ターキーバレッタ ファーナ:セリアン/マスラオ Lv18 SKILL:大振り★、力技★、刀マスタリー★、肉体強化★、果し合い7 EQUIP:EQUIP:小太刀+5、トータスアーマー、ターキーバレッタ、体力の腕輪 ラーナお嬢様:アースラン/リーパー Lv17 SKILL:大地の恩寵★、鎌マスタリー5、瘴気の兵装2、痺止の鎌4、先制兵装7 EQUIP:芋虫の大鎌+5、ラバードレス、力の指輪、老木の手蓋 後衛 ミュン:セリアン/ハウンド Lv17 SKILL:警戒★、犬笛4、ブラッシング1、獣の癒し7、救護指示1 弓マスタリー1、ハンターショット4 EQUIP:老木の弓+5、シミーズ、追憶の音貝、老木の手蓋 ニュペチュ:ルナリア/ネクロマンサー Lv17 SKILL:伐採★、死霊マスタリー5、死霊召喚3、死霊の呻き2、魂の糧2 無慈悲な盾4、墓守の心得2 EQUIP:石棺+5、フェザーアーマー、ターキーバレッタ、老木の手蓋 ・採集班 前衛 エリス:アースラン/フェンサー Lv17 SKILL:フィッシング★、樹海探索術★、樹海採集術★、整頓術★ 突剣マスタリー5、チェインファイア4、チェインショック3、シルフィード3 EQUIP:氷蝙蝠の牙剣+5、ヴァインアーマー、蔓編みの冠、レザーシールド ツキカゲ:アースラン/セスタス Lv17 SKILL:フィッシング★、樹海採集術★、整頓術★ 拳甲マスタリー1、血の暴走1 フリッカー4、アームブレイク4、リバーブロー3、ワンツー3 EQUIP:寸鉄、ヴァインアーマー、蔓編みの冠、スタデッドブローブ 後衛 サーシャ:ルナリア/ウォーロック Lv17 SKILL:月の恩寵★、伐採★、魔力感知★、解剖学★、グルメ★、自学自習★ マギマスタリー5、ファイアボール4、ライトニング3 インビジブル1 EQUIP:マドファ+5、モコモコなボレロ、蔓編みの冠、フカフカモカシン オオババ:セリアン/ハウンド Lv17 SKILL:狩猟術★、採掘★、軽業★、警戒★、樹海探索術★ 弓マスタリー5、鷹笛1、獣の癒し1、ターゲットアロー4 未使用SP3 EQUIP:ヘペライ、ドングリベスト、革の帽子、毛糸の手袋 アルルシャ:ブラニー/シャーマン Lv17 SKILL:採取★、飼育術★、薬草学★、整頓術★ 祈祷マスタリー5、福音1、天恵1 祈祷:討滅3、祈祷:鎮守3、祈祷:適中2 EQUIP:治療ナイフ、モコモコなボレロ、革の帽子、奇跡の指輪
2016年12月7日
§俺タワー 〜 Over Legend Endless Tower 〜@キタシュウ ・海神の祠るるいえとか登場したせいで、何か危険な祭壇な様な気がしてきました(笑)
貢献度はなんとか800K達成。 修復回数の依頼コンプリートは、ちょっと間に合わない。 とりあえず、イベントとイベントが重なるのは目まぐるしいので できれば避けて欲しいトコロですね〜。 ・スロット
結局目標額まではメダル集められず。 社×3と神気×1、秘宝&宝珠詰合わせに交換して終了。 神気券は神鬼気と交換して神鬼気の腕輪・極EX3化しました。 宝具も少しずつ拡充していって、いつか全身EX3を纏える様にしたいですな。
2016年12月8日
§俺タワー 〜 Over Legend Endless Tower 〜@キタシュウ ・死霊への弔い直近の予定で『特効宝具でいいアイテムがドロップするイベント』と 直球でアナウンスされていたイベントが開催です。 期間は12/8〜12/15の一週間。 イベントタイプは虹蠍系の討伐タイプ。非レイドボス。 アイテムドロップテーブルが2種類あり、完全勝利だと より良いアイテムをゲットできるみたいです。
こんかい登場した死霊属性は幽霊属性とはまた違うらしく、 既存の幽霊宝具は役にたちません(;´Д`) しかし清掃車さんや投光器さんの除霊スキルは効果がアップデートされ 幽霊と死霊に対して効果がでる様に。 #なお、専用宝具は変わらず、幽霊属性のみ効果UPでした…。 ちなみに今回のアップデートで清掃車さんが建姫召喚券で入手できる様になりました。
とりあえずイベントステージへでかけてみましたが、特効宝具ないと攻撃があたらにゃい…。 宝具と社で高い命中力を確保できれば、スキル発動次第であたるらしいですが、 うちの現場ではちょっと実現できそうにないですね〜。 という訳で素直に特効宝具を用意します。 これまでのイベントで女神の聖水は500個もってたので、700個買い足し。 清掃車さんに浄化宝具LvMAX×3装備で、ドラゴンゾンビ撃破できました。 しかし、ドラゴンゾンビは推奨LV100のボスとは思えない程強いなー。 攻撃が当たらないのは兎も角、回避もできないし、被ダメも痛い。 お陰で損害が酷いことに。 特効宝具にはダメージ軽減機能もあるので、損害を減らす為に もうちょっと数が欲しい気もしますが…、さすがに人数分買うのは躊躇いますね。 まだドラゾンとは2回しか戦ってないですが、主な損害は多段攻撃からなので、 威圧でスキル攻撃を抑えるか、多段防壁の宝具でダメージカットするかで対応できるかな? #まぁダメそうなら諦めてコーヒーがぶ飲みで頑張ってもらいましょう ・その他アップデート
新たに『物見塔』のメニューが追加されました。 お月見イベントで建てた塔を見に行ける機能です。 イベント終了後もお月見塔へ行きたいと意見・要望を送っていたので、 実装されて大変嬉しいですヾ(≧▽≦)ノ 公式ツイッターによれば今後、塔建築イベントを行った際、 みられる塔の種類が増えていく予定とのことなので 2回目の塔建築が企画されてるっぽいですね。
お月見塔イベントの時建てた塔がそのまま見れます。 残念ながら増築は不可。 俺タワーのBGMはどれも良いものですが、 お月見塔のBGMは中でもお気に入りの一つです。 後、お月見塔に画面が切り替わった際に建姫のログインボイスが聞けるのも ちょっとイイ機能ですね。 ・海神の祠・深淵
チャレンジステージの方ですが、なんとかクリアできました〜。 #ルルイエにいる邪神ってクトゥさんですよね?
1マス目と9マス目はどうにもならんので、生命保険証でゴリ押しました。 むしろダメージ受けるの前提で保険でHP回復するくらいの勢い。 班長重傷で保険使用で進軍とか初めて体験しました(笑) #そして保険使用時にもちゃんと専用セリフあるんですね。
ともあれ、るるいええほんと共に称号ゲットです! 前回の西方不敗はとり逃したので、今回はとれて嬉しい(*´▽`*) しかし、次は保険証に頼らずにクリアできる様になりたい…!
2016年12月11日
§世界樹の迷宮X 長き神話の果て ■冒険のメモ 日付:笛鼠ノ月 8日 階層:奇岩ノ山道 7F ・ミッション なし ・クエスト 更なる冒険の準備:遂行中 →レジンタージェの素材集め。ドロドロの樹脂(3) 魔物との対話:遂行中 →7階C-7のポイントの魔物討伐 ジェネッタの想い:遂行中 →獣肉と樹海コムギ 土竜作戦:遂行中 →7階でモグラを12体討伐 ・アドベンチャー なし 第二階層7Fの探索中。 とりあえずショートカットポイントその1を開放。 大麒麟の移動軸上で戦闘すると危険なので、いつでも全力逃走できる様にしておきた。 ハンスケの情報によればポッププディングは毒で止めをさすとレア素材が得られるらしい。 毒攻撃の使い手がいないので、どうするか…。 今のメンバーは現状毒系スキル習得する予定ないので、ギルド待機メンバーの誰かに 毒系スキルを習得してもらうかな。 稲妻リスにもレア素材があるっぽいけど、こちらの条件は不明。 採集は虫コブ優先。ハマオの材料なので可能な限り集めていきたい。 ・探索班 前衛 リリィ:アースラン/ドラグーン Lv17 SKILL:大地の恩寵★、樹海探索術★、トライシールド★、重装マスタリー★ 盾マスタリー5、バラージウォール5、ラインガード2、マテリアルガード2 ヒーリングガード1 EQUIP:ハーケンビュクゼ+5、土竜の鎧、ラバーシールド、ターキーバレッタ ファーナ:セリアン/マスラオ Lv18 SKILL:大振り★、力技★、刀マスタリー★、肉体強化★、果し合い7 EQUIP:EQUIP:小太刀+5、土竜の鎧、ターキーバレッタ、体力の腕輪 ラーナお嬢様:アースラン/リーパー Lv18 SKILL:大地の恩寵★、走力鍛錬★、鎌マスタリー5、瘴気の兵装2、先制兵装7 痺止の鎌4 EQUIP:芋虫の大鎌+5、レザーベスト、力の指輪、老木の手蓋 後衛 ミュン:セリアン/ハウンド Lv18 SKILL:警戒★、自学自習★、犬笛4、ブラッシング1、獣の癒し7、救護指示1 弓マスタリー1、ハンターショット4 EQUIP:老木の弓+5、シミーズ、追憶の音貝、老木の手蓋 ニュペチュ:ルナリア/ネクロマンサー Lv18 SKILL:伐採★、死霊マスタリー5、死霊召喚3、死霊の呻き2、魂の糧2 無慈悲な盾4、墓守の心得3 EQUIP:石棺+5、フェザーアーマー、ターキーバレッタ、老木の手蓋 ・採集班 前衛 エリス:アースラン/フェンサー Lv18 SKILL:フィッシング★、樹海探索術★、樹海採集術★、整頓術★ 突剣マスタリー5、チェインファイア4、チェインショック4、シルフィード3 EQUIP:氷蝙蝠の牙剣+5、ヴァインアーマー、蔓編みの冠、レザーシールド ツキカゲ:アースラン/セスタス Lv18 SKILL:フィッシング★、樹海採集術★、整頓術★ 拳甲マスタリー1、血の暴走1 フリッカー4、アームブレイク4、リバーブロー4、ワンツー3 EQUIP:寸鉄、ヴァインアーマー、蔓編みの冠、スタデッドブローブ 後衛 サーシャ:ルナリア/ウォーロック Lv18 SKILL:月の恩寵★、伐採★、魔力感知★、解剖学★、グルメ★、自学自習★ マギマスタリー5、ファイアボール4、ライトニング4 インビジブル1 EQUIP:マドファ+5、ラバードレス、蔓編みの冠、フカフカモカシン オオババ:セリアン/ハウンド Lv18 SKILL:狩猟術★、採掘★、軽業★、警戒★、樹海探索術★ 弓マスタリー5、鷹笛1、獣の癒し1、ターゲットアロー4 未使用SP4 EQUIP:ヘペライ、ドングリベスト、革の帽子、毛糸の手袋 アルルシャ:ブラニー/シャーマン Lv18 SKILL:採取★、飼育術★、薬草学★、整頓術★ 祈祷マスタリー5、福音1、天恵1 祈祷:討滅3、祈祷:鎮守3、祈祷:適中3 EQUIP:治療ナイフ、モコモコなボレロ、革の帽子、奇跡の指輪
2016年12月12日
§俺タワー 〜 Over Legend Endless Tower 〜@キタシュウ ・死霊への弔いドラゴンゾンビ討伐パーティーは結局ダブル巫女+メイン盾の3人編成に。 5人編成だとコーヒー代がどうしても嵩んでしまうので、この形になりました。 メイン火力は清掃車(浄化×3、金極EX2)で、サブ火力に投光機(浄化×2、神幽極×2) そして被害担当はキャリアダンプさんです。 浄化宝具には幽霊属性からの被ダメ軽減効果がありますが、ドラゴンゾンビからの 攻撃で最も問題になるのはクリティカル受けてスタンする事です。 ドラゾンの方が行動速いため、スタンで行動を潰されるのが一番つらい。
そんな中で、キャリアダンプの注目行動・参の効果はかなり重宝しています。 ドラゴンゾンビの三段構えを三発とも受けてくれるコトがわりと良くあります。 そして昔、運否天賦錬成でたまたまできた多段強壁・極の耳飾りが日の目をみるコトに(笑) ドラゴンゾンビの三段二回、六発全部受けきって6ダメージにできるのは大きい。 通常攻撃も防御壁・極で軽減できる為、FAでクリティカルさえ喰らわなければ、 軽傷にならずに戦闘を終えることができます。 投光機さんの被弾状況にもよりますが、これで1出撃あたりコーヒー1〜2杯の消費と 5人で出撃していた時の1/4に抑えるコトができました。 まぁ、コーヒーの在庫は結構あるので、あんまり消費を気にしなくても良いんですが、 回復材はなるべく使わずにいたい病患者なのでちかたないのです。 ともあれ、折角浄化宝具を作成したので、出来るだけドラゴンゾンビ討伐をしていきたい。 そういえば、オヤカタの工作室が実装されてそろそろ1年経ちますけど、 あんまりアップデートが無くて寂しい。
2016年12月15日
§俺タワー 〜 Over Legend Endless Tower 〜@キタシュウ ・雪原の大聖堂本日のメンテから12月28日のメンテまでの約2週間、雪原の大聖堂イベントが開催です。 イベント形式は大型建造レイド。 大型建造宝具や復元匠、改修の宝具が有効。 去年、このイベントに参加した時はまだ宝具とか色々足りてなかったですが、 今年はそれなりに揃ってますのでイベントクリアの一助となりたいですね。
イベントクリアの為には五つの聖堂をそれぞれ10万回建造が必要みたい。 アクティブオヤカタがざっくり2000人程いるとすれば一人50回で達成できる感じ。
脅威のテトリス学園建造の時に比べると、建築達成はだいぶ楽。壁裏探知機姉さんか人魚ちゃんがいれば1周修復達成は容易なので周回は捗りそう。 ただ、風の聖堂は回避してくるので備蓄匠メンバーをそろえた方が良さそうかも。 ・模様替え
そして、今日のメンテから魔塔の背景&建姫ボイスがクリスマスモードになりました〜。 後で気になる建姫のボイスを聞いてこよう。エーテルのとか。 ・雪上車
問屋追加の新建姫、雪上車。どうやらサンタのところから逃げて来たらしい? サンタと言えば建姫では小型除雪車のコトですけど、果たして関係はあるのかな? なんとなく、除雪車のナチュラルマイペースっぷりとソリは合わなそうではあるw ・工作室
工作室のイベント限定インテリアも復刻。 去年のを覚えてないので、新規インテリアがあるかどうかは不明。 ともあれ、去年は何も作れなかったので、今年は何かひとつくらいは作りたいかな。 イベントエリアでは久々に道中宝箱で工作室アイテムがドロップするし、 そちらの素材集めもしていきたいトコロ。
2016年12月18日
§世界樹の迷宮X 長き神話の果て ■冒険のメモ 日付:笛鼠ノ月 9日 階層:奇岩ノ山道 7F ・ミッション なし ・クエスト 更なる冒険の準備:済 魔物との対話:遂行中 →7階C-7のポイントの魔物討伐 ポイントまでのルートは確保 ジェネッタの想い:済 土竜作戦:済 ・アドベンチャー なし ひきつづき第二階層7Fの探索中。 東側のMAPはおおむね埋まった。西側はまだ未踏。 押したら倒れる岩のギミックがあったが、これはこの先も出てきそう。 しかし、単に押して倒すだけでは無い何かがその内でてきそうでもある。 土竜12匹討伐は思った以上に大変だった。 地面潜りが厄介なので、脚封じ効果のあるハンターショットが光る。 一度の探索の間で12匹倒しきったのは良いが、強制ボスバトルが来るとは…。 TPがほぼ尽きかけていて、万全では無い状況での戦闘となったけれど、 残りのリソースを駆使しての勝利は楽しい。 探索中、リリから獣肉とドロドロ樹脂をもらう。 ドロドロ樹脂はモンスタードロップかとおもっていたが、伐採であった。 来週は魔物との対話クエストの達成と、7F探索の続きをする。 装備の強化と見直し。 リリィにクエスト報酬のレジンタージェを。これまで装備してた盾はエリスに。 状態異常がLUCみたいなのでTP増加も兼ねてお嬢様に運ネックレスを。 ファーナは火力を追及して体力腕輪から力指輪に。 ・探索班 前衛 リリィ:アースラン/ドラグーン Lv18 SKILL:大地の恩寵★、樹海探索術★、トライシールド★、重装マスタリー★ 盾マスタリー5、バラージウォール5、ラインガード2、マテリアルガード2 ヒーリングガード2 EQUIP:ハーケンビュクゼ+5、土竜の鎧、レジンタージェ、ターキーバレッタ ファーナ:セリアン/マスラオ Lv19 SKILL:大振り★、力技★、刀マスタリー★、肉体強化★、果し合い8 EQUIP:EQUIP:小太刀+5、土竜の鎧、ターキーバレッタ、力の指輪 ラーナお嬢様:アースラン/リーパー Lv19 SKILL:大地の恩寵★、走力鍛錬★、鎌マスタリー5、瘴気の兵装2、先制兵装7 痺止の鎌4、呪禁の鎌1 EQUIP:芋虫の大鎌+5、レザーベスト、老木の手蓋、運のネックレス 後衛 ミュン:セリアン/ハウンド Lv19 SKILL:警戒★、自学自習★、戦塵の恩寵★、弓マスタリー1、ブラッシング1、獣の癒し7 犬笛4、救護指示1、ハンターショット4 EQUIP:老木の弓+5、シミーズ、追憶の音貝、老木の手蓋 ニュペチュ:ルナリア/ネクロマンサー Lv19 SKILL:伐採★、死霊マスタリー5、死霊召喚3、死霊の呻き2、魂の糧2 無慈悲な盾4、墓守の心得3、死霊転生1 EQUIP:石棺+5、フェザーアーマー、ターキーバレッタ、老木の手蓋 ・採集班 前衛 エリス:アースラン/フェンサー Lv19 SKILL:フィッシング★、樹海探索術★、樹海採集術★、整頓術★ 突剣マスタリー5、チェインファイア4、チェインフリーズ1、チェインショック4 シルフィード3 EQUIP:氷蝙蝠の牙剣+5、ヴァインアーマー、蔓編みの冠、ラバーシールド ツキカゲ:アースラン/セスタス Lv19 SKILL:フィッシング★、樹海採集術★、整頓術★ 拳甲マスタリー1、血の暴走1 フリッカー4、アームブレイク4、リバーブロー4、ワンツー4 EQUIP:寸鉄、ヴァインアーマー、蔓編みの冠、スタデッドブローブ 後衛 サーシャ:ルナリア/ウォーロック Lv19 SKILL:月の恩寵★、伐採★、魔力感知★、解剖学★、グルメ★、自学自習★ マギマスタリー5、ファイアボール4、アイシクルランス1、ライトニング4 インビジブル1 EQUIP:マドファ+5、ラバードレス、蔓編みの冠、フカフカモカシン オオババ:セリアン/ハウンド Lv19 SKILL:狩猟術★、採掘★、軽業★、警戒★、樹海探索術★ 弓マスタリー5、鷹笛1、獣の癒し1、ターゲットアロー4 未使用SP5 EQUIP:ヘペライ、ドングリベスト、革の帽子、毛糸の手袋 アルルシャ:ブラニー/シャーマン Lv19 SKILL:採取★、飼育術★、薬草学★、整頓術★ 祈祷マスタリー5、福音2、天恵1 祈祷:討滅3、祈祷:鎮守3、祈祷:適中3 EQUIP:治療ナイフ、モコモコなボレロ、革の帽子、奇跡の指輪
2016年12月21日
★俺タワー公式アンソロジーコミック[BookLiveに飛びます。]俺タワー第三回総選挙1位だった人魚ちゃんこと水中切断機が、 BookLiveで漫画化されるという話は聞いていましたが、まさか 公式絵師達によるコミックアンソロジーという形で出てくるとは?! しかも特典としてスパナ[BookLive種]のシリアルコードまであるという(笑) 四人の作家による四編のアンソロが収録。 ボリュームはそんなないですけど、どの作品も建姫達がとても 可愛く描かれているのでファンとしてはとても嬉しいですね。 #なお、高圧洗浄機は平常運転の模様。 購読無料、シリアルコードを入手する気がなければBookLiveの アカウントを作成する必要もなく直ぐに読めるので、多くの人に 建姫達の魅力を楽しんでもらいたいですね〜。
2016年12月23日
§俺タワー 〜 Over Legend Endless Tower 〜@キタシュウ ・雪原の大聖堂イベントは22日のメンテからEXステージ『大雪原広域』が追加。 EXステージの建築物が完成すると全体報酬に雫5種と金宝具セットが追加されるみたいです。
22日の朝時点での建築状況。 このまま行ければなんとか完成は出来そう…? ・エモート
好感度100の建姫を現場場面でつついた時にエフェクトが出る機能が追加されました。 好感度100の建姫にエモチャームというアイテムをプレゼントするコトで演出が出る様に。 演出だけでボイスの追加は無し。 やっぱり声を追加するのはやはりなかなか難しいのかな…? ともあれ、工作室周りの機能は今後も拡充していって欲しいですね。 ・宝具EX5解禁(一部)
ソケットレンチ、ラチェットレンチ、モンキーレンチ、猫車二才、ガスウェルダー、 スタンド投光器、ファン、鉋、錐、鑿の専用宝具(指輪)がEX5まで強化できる様になりました。 昨今の建姫のスペックインフレ化に対するケア的な感じなのかな…? 天竺組や忍者三姉妹はアンソロ出演祝儀かもしれない(笑)
2016年12月24日
§俺タワー 〜 Over Legend Endless Tower 〜@キタシュウ ・匠オヤカタの試練ようやっと匠試練の属性エリアをクリアできました〜。 建姫の育成、社30RANK、強属性極EX3等、色々準備した成果をやっと出せました。 実装当時から比べると高スペックの建姫や神社の追加、レベルキャップの開放等 相対的に難易度は下がってるのですが、それでも一筋縄ではいかなかったです。 火力増加の為に多段持ちを一人育てたいと思っていた所にトナカイちゃんの登場と 今のイベントが経験値と工作室素材が得られてレベリングと好感度上げが捗った のは僥倖でありました。 ともあれ、これで試練エリア全9ステージをクリアしたので、 ナインブレイカーを名乗っても良いですかね(ナニカガチガウヨウダ)
そして、匠試練オヤカタ属性三種クリア報酬として、タイタンパーゲットです♪ 未進化から二つ名持ち。見習い神様! 進化でも王種らしいので、第二進化で神種になると思われます。 やはりマルチプルタイタンパーになるのだろうか…! #マルチプルタイタンパーと言うと、宇宙家族カールビンソンを思い出します(笑)
2016年12月25日
§世界樹の迷宮X 長き神話の果て ■冒険のメモ 日付:笛鼠ノ月 10日 階層:奇岩ノ山道 7F ・ミッション なし ・クエスト 魔物との対話:済 ・アドベンチャー なし 第二階層7Fの探索継続中。 今週は採集とクエストの実施だけで探索は殆ど進んでいない。 魔物との対話クエストは治療して嘘の報告で解決。 この選択で後々何か展開が変わったりするのだろうか…? プティングと戦っていて、改めて探索班には炎氷雷の魔法属性攻撃が無い というコトに気が付く。 現状物理で押せる為致命的な問題とはなっていないが、考える必要はある。 今回もサブクラスがあるなら、それでフォロー出来ると良いけれど。 あるいはマスタースキル?上級スキルの存在が示唆されているので、 そちらでなにか良いスキルが登場したら習得するというのもアリ。 とは言え、その辺があるにしても開放されるのは第二階層クリア後から とかだろうから、先の話になりそうだ。 ・探索班 前衛 リリィ:アースラン/ドラグーン Lv19 SKILL:大地の恩寵★、樹海探索術★、トライシールド★、重装マスタリー★ 盾マスタリー5、バラージウォール5、ラインガード2、マテリアルガード2 ヒーリングガード2、ガンマウント1 EQUIP:ハーケンビュクゼ+5、土竜の鎧、レジンタージェ、ターキーバレッタ ファーナ:セリアン/マスラオ Lv20 SKILL:大振り★、力技★、刀マスタリー★、肉体強化★、果し合い9 EQUIP:EQUIP:小太刀+5、土竜の鎧、ターキーバレッタ、力の指輪 ラーナお嬢様:アースラン/リーパー Lv20 SKILL:大地の恩寵★、走力鍛錬★、鎌マスタリー6、瘴気の兵装2、先制兵装7 痺止の鎌4、呪禁の鎌1 EQUIP:芋虫の大鎌+5、レザーベスト、老木の手蓋、運のネックレス 後衛 ミュン:セリアン/ハウンド Lv20 SKILL:警戒★、自学自習★、戦塵の恩寵★、弓マスタリー2、ブラッシング1、獣の癒し7 犬笛4、救護指示1、ハンターショット4 EQUIP:老木の弓+5、シミーズ、追憶の音貝、老木の手蓋 ニュペチュ:ルナリア/ネクロマンサー Lv20 SKILL:伐採★、死霊マスタリー5、死霊召喚3、死霊の呻き2、魂の糧2 無慈悲な盾4、墓守の心得3、死霊転生2 EQUIP:石棺+5、フェザーアーマー、ターキーバレッタ、老木の手蓋 ・採集班 前衛 エリス:アースラン/フェンサー Lv19 SKILL:フィッシング★、樹海探索術★、樹海採集術★、整頓術★ 突剣マスタリー5、チェインファイア4、チェインフリーズ1、チェインショック4 シルフィード3 EQUIP:氷蝙蝠の牙剣+5、ヴァインアーマー、蔓編みの冠、ラバーシールド ツキカゲ:アースラン/セスタス Lv19 SKILL:フィッシング★、樹海採集術★、整頓術★ 拳甲マスタリー1、血の暴走1 フリッカー4、アームブレイク4、リバーブロー4、ワンツー4 EQUIP:寸鉄、ヴァインアーマー、蔓編みの冠、スタデッドブローブ 後衛 サーシャ:ルナリア/ウォーロック Lv20 SKILL:月の恩寵★、伐採★、魔力感知★、解剖学★、グルメ★、自学自習★ マギマスタリー5、ファイアボール4、アイシクルランス2、ライトニング4 インビジブル1 EQUIP:マドファ+5、ラバードレス、蔓編みの冠、フカフカモカシン オオババ:セリアン/ハウンド Lv20 SKILL:狩猟術★、採掘★、軽業★、警戒★、樹海探索術★ 弓マスタリー5、鷹笛1、獣の癒し1、ターゲットアロー4 未使用SP6 EQUIP:ヘペライ、ドングリベスト、革の帽子、毛糸の手袋 アルルシャ:ブラニー/シャーマン Lv20 SKILL:風の恩寵★、採取★、飼育術★、薬草学★、整頓術★ 祈祷マスタリー5、福音2、天恵1 祈祷:討滅3、祈祷:鎮守3、祈祷:適中3 EQUIP:治療ナイフ、モコモコなボレロ、革の帽子、奇跡の指輪
2016年12月26日
・購入物メモ サピエンス全史(上) 文明の構造と人類の幸福 サピエンス全史(下) 文明の構造と人類の幸福
2016年12月28日
§俺タワー 〜 Over Legend Endless Tower 〜@キタシュウ ・大聖堂達成数が足りるかどうか割とギリギリなところでDMMサーバがダウンして ゲームにログインできないというアクシデントが発生してたらしいですが、 ダウン中、テモットさん達が頑張ってくれた(という名目の運営の補填)のもあり、 27日朝の段階で大聖堂修復は無事にすべて目標数達成したみたいです(ヨカッタ)。 去年は宝具も無くて、火の聖堂あたりを数回直せただけでしたが、 今回は各聖堂を108回以上修復できたので、少しは貢献できたかなぁ。 やっぱり一つの目標に向かって多数のユーザが協力してプレイするのは ネットワークを使ったゲームっぽくて好きですわ。 ・イベント『紅白だるま合戦』
![]()
本日のメンテから2017/1/5まで紅白だるま合戦イベントが開催です。 イベント形式は製作レイド。 納品ポイントと作成回数による個人報酬と、紅白どちらか納品ポイントが 高かった方の建姫(亜種)と宝具EX5解禁が全体報酬として提供されます。 基本的な内容は去年の紅白だるまイベと同様ですが、全体報酬の亜種が 進化バージョンとなってます。 #もしもニパ子が勝利すると、1班5人中、4人までをニパ子にするコトが出来る様に…?
WPP博士もニパ子も好きなので個人的にはどちらが勝ってもOKだったり。 ネタ的にはニパ子のが美味しいので(何)とりあえず白い方を。 納品ポイント10Kいったら赤にスイッチしようかと思います。 #時間が足りない気もしますが…。 作製については例によって探知機姉さん(+専用宝具EX3)と人魚ちゃんがおれば イベント特化宝具無しでも1周修復可能な感じ。 特化宝具を一部位付けとけばスキル不発が無い限り追撃なしでいけそうです。 ・黄金境歪みの間 黄金歪みキャンペーンが1/5まで開催。 捕獲可能建姫の中にハンディトリマが含まれてます…が、 事実上これは課金ガチャなのであまり手を出したくない。 とは言えみすみすチャンスを逃すのも惜しい気はしますし、 うーん、まぁ、3回とか回数決めて運命力を試してみますかねぇ。 ・チャレンジステージ
2017/1/12までの期間で高難度ステージが開放。 これまでの高難度ステージと同様に厳しい戦いが待っていそうです。 今回は、強制追撃が発生するという特殊仕様な為、余計な被弾を被りそう。 クリア報酬はいつも通り称号のみ。 『永久凍結葬送呪』というなんともタッカーちゃん好みな称号なので なんとか入手したいトコロではあります(笑)