戻ります |
2017年3月18日
§ラグナロクオンライン [五条刹那]というわけでキャラクターを作成しなおし。 この連休の間にウォーロックの育成を進めて行きます。
チュウニズムコラボイベントの効率がパナイ。
という訳でわずか半日でウォーロックに転職です…! サマスペでマラソン周回した時も3次職になるの早くなったなー と思ったものですが、それよりもさらに速い。
今日の所は106まで成長。 エクセリオンを装備できる様になったので、防御力が頼もしい(笑) 能力値はDEXを120まで上げる予定。 その後はAGIとVITをJob補正込みで100になる様に上げていく方針。
ベース120になるくらいでDEX120に届くと思いますので、 侵攻されたプロンテラでレベリングしていこうと思います。
2017年3月20日
§ラグナロクオンライン [五条刹那]初カードは不死の軍団カード。まぁ…そうなるな。 効果はハイレベルカードのDEX版みたい。 とりあえずコレクションとして倉庫にストックかな。 ゾンビガードカードならある程度金銭になりそう?なので そっちの方もゲットしたいトコロ。 [リリィ・レイン]
倉庫をみたら白銀のマナの欠片が4個あったので、 露店で一つ買ってきて刻印にエンチャント施しました。 風属性魔法の威力+10%の効果もあるので、対TWO用としてだけでなく、 刹那で排水路掃除や伊豆に行くとき、CLの威力UPにも使えそうです。
2017年3月23日
§ラグナロクオンライン [五条刹那]毎日少しずつ侵攻されたプロンテラで育成中。 金銭的な旨味はないですが、経験値はなかなか美味しい。 なによりアクセスが良くて直ぐに狩りに行けるのが良い感じ。
とりあえず第一目標のDEX120達成〜。 次はAGIとVITを伸ばしていくのです。 まずはVIT50にしてその後AGIかなー。 次のステップはベース150で時計塔NMに行けるようにするのと シャドウスタッフを購入する為の資金を貯めねば。
そして2枚目を拾う。
2017年3月27日
§ラグナロクオンライン [五条刹那]ベース130レベル到達です〜。 予定よりは遅れ気味ですけど、まぁ、無理せずのんびり行きます。 狩場はスカラバホールも試してみたいトコロなのですが、 いかんせんクエストが…。 ヌヌヌ先生また記憶失ってくれないかなぁ(酷)
VITは50までふったので今後はしばらくAGIを伸ばしていきます。 明日のメンテからは製錬祭りのポイント稼ぎができるイベントが始まるみたい。 精錬祭りで過精錬品の相場が下がってくれるコトを期待しつつ、 +7シャドウスタッフを購入する為の資金を貯めていかねば。
2017年3月28日
§ラグナロクオンライン [ソマーウィンド]「春祭り準備イベント〜ススメ陰陽師調査団〜」開始。 3/28〜4/18の3週間に渡って精錬イベントポイントがもらえるイベント開催。 ベースレベルが100以上だと時空エンチャントの素材とかももらえるっぽい? とりあえず、今年はエクセリオン系の装備を精錬したいので、 無理のない範囲でデイリーイベント回してポイント稼いでいきたいです。 [シャンテロッセ]
久々にギルドメンバー5人での出撃。 みんなでTWOお姉さんに合いにいってきました! しかし、なかなかデレてくれない…ツン期間長すぎませんか?! [五条刹那]
オーガの牙の在庫が尽きかけていたので補充の為に時計塔地下2階へ行ったところ、 オークロード&オークヒーローがいたので、挑んでみました。 排水路やETなどのMD以外でMVPボスとソロで戦うのは初めてです。 しかし、オークロードはEQつかってくるので、ホワイトインプリズンで EQ回避の練習するには入門相手として良さそうなのでチャレンジです。
合わせて9回くらいのデスペナもらいましたが、なんとか両方撃破。 MVPのエフェクト撮り逃すくらいには余裕が無い(笑) EQはなかなかタイミングが掴めず、仕方なくテレポ回避とかもしましたが 最終的にはなんとなーくWIでやりすごせる様になりました。 あと何度か戦って慣れて行きたいトコロ。 7月のレベルキャップ開放前にカンストして迷宮バフォと戦いたい…!
2017年4月1日
§ラグナロクオンライン とりあえず自分用にまとめ [4月の予定] ・3/28〜4/18 春祭り準備イベント〜ススメ陰陽師調査団〜 ・4/18〜2/25 夢幻の迷宮〜ゲフェン地下大空洞〜調査強化期間 ・4/25〜5/16 春祭りイベント(仮称) ・RAGホーダイ&無料開放デー 2017年4月1日(土) 0:00〜23:59(無料開放デー) 2017年4月16日(日) 19:00〜25:00 2017年4月28日(金) 15:00〜25:00 2017年4月29日(土) 19:00〜2017年5月1日(月)1:00(30時間) てか、今日無料開放デーだったのか(笑) 恒例のエイプリールフールネタWebサイトもゲーム内イベントも相変わらず謎の力作ぶり(笑) なお、勝馬投票券の投票は壁紙DLです [五条刹那]
という訳で、今年もあるだろうなー、と思って0時になって直ぐに エイプリルフールイベントに突貫してきましたー。 ミニゲーム的には昨年のアニバイベントと同じ感じ。 まぁ、直ぐに気が付くレベルで裏道用意されてるので 障害物除けとはいったい…という感じではありましたが(笑)
ところで昔、ROの世界には馬はいないって設定ありませんでしたかね? それにしても…
![]()
『ジャーンジャーン』とか『げぇっ関羽』とか ネタを全部拾い切れてませんけど、相変わらずのノリですなw
2017年4月3日
§ラグナロクオンライン [五条刹那] セツナさんスカラバデビューするの巻。火力の都合上、バリオは3確であった為、1確できるスカラバの方が CrR1発あたりの経験値効率が良い、ということでやってまいりました。 今は異世界クエストも緩和されており、直ぐに知恵の王の指輪を開始出来る為、 知恵の王の指輪→エルディカスティス→猫耳と尻尾と30分位でスカラバ入場まで いけました。 #異世界クエストは七王家の為に実施済み。 報告書作成とかの前提クエを今更やるのは流石にちょっと面倒なので助かります。 世界観楽しみたい向きには良いのですけど、今回は経験値稼ぎが目的なので。
Mob密度が高いコトもあって、現状だとバリオや侵攻プロより稼げる感じ。 あと、エルオリがドロップするのが癒し(笑) 侵攻プロンテラはたまに
残念邪念武器が落ちますが使い道が…。 死者のスプーン[2]は1回しか拾えませんでした。 不死の軍団カードは3回拾ってるのに…(´・ω・`)ドウイウコトナノ狩り始めて30分経たない内に名刺をいただく。 時々、本当にすべてのカードドロップ率は0.02%なのか 疑いたくなる時があります(笑)
とりあえず150まではスカラバ通いな予定。 精錬祭りで装備を一段階強化して、その後から ギルハンで時計NMで遊べるようにしたいトコロ。
2017年4月8日
§ラグナロクオンライン [コスたま「HairCollectionV」]ウィッグ第三弾。 一個だけ購入したところロングツイン(赤)でした。 赤か〜
うちの赤毛キャラはナイトウィンドだけなので早速装備させてみると 結構似合っているかも…? こうなって来ると、服のカラーとかも変えてみたい…
(゚△゚)!! これは…! セカコスのエクストラ1番にすると赤い服となって色合いが統一。 5000shop pointだけ使う予定でしたが、3倍払デス! とりあえずSS撮っておこうと思って、何処で撮ろうかなーと 考えていたところふと思いだしまして、 今更ですが、侍従の称号コールで撮影してきました。
![]()
![]()
他のJobだと何て呼ばれているのか、私、気になります…! うちのキャラの中だと朧の称号が一番好きかなー。 ソマーは色々ストーリークエストやってきて、 揺ぎ無い信念、と言うのはなかなかしっくり来る感じです。 しかし、あまり意識してなかったですが、今稼働しているキャラは みんな一次職が違っているですね。 アチャ系もつくれば基本一次職キャラが全員揃うのか… その内レンジャーも作ってみようかな?(笑) #やるなら罠系かな? [五条刹那] セツナでも毎週ET通いを始めました。
早速キャットナインテールから名刺をもらいました〜。 魔法反射はロマンなのでいつか活用してみたいカードですw
エドガだけ倒して帰るつもりだったので対石化装備とか用意してなかったですが、 無くても問題なく行けるものなのですね。 MVPボスはどれもこれもすごい強いってイメージがあって怖かったのですけど、 エドガ、月夜花、フリオニはだいぶ慣れてきました。 月夜花はストリップとディスペルあるので今でも厄介なんですが、 セツナの場合DEX120あって脱がされないし、ディスペルされても困らないので リリィで戦うよりも楽でした。 ・おまけ
順調に増えていくスカラバカード…。
2017年4月10日
§ラグナロクオンライン [五条刹那]女王スカラバと遭遇したので戦って来ました〜。 火力が無いので時間はかかりましたけど、即死級の攻撃が 飛んでくるわけでもなかったので難しい相手では無かったです。 MVPアイテムにカード帖あるらしいのですが…今回は出ませんでした。 情報サイトを見るとドロップテーブルの中に、私の好きな 死の引導者[2]が含まれてるので、今後も機会があれば 討伐していきたいところ。 レベリングの方は流石にスピードダウンしてきました。 出来れば一日1レベルアップと行きたいですけど、 デイリークエストとかもやりたいし、ちょっと手が回らない感じ。 睡眠時間は削りたくない(´・ω・`) まぁ、今月末くらいに150行ければ良いかな?という日程感なので 焦らずマイペースに進めていきます。
2017年4月14日
§ラグナロクオンライン [五条刹那]2度目の戦い。両手剣ドロップ…! と思いましたが鑑定したらアルカブリンガーでした(´・ω・`) 流石にそう簡単にデレてはくれない…。 TWOお姉さんも全然デレてくれません。 さて、そんな訳で
私的ROメインツンデレヒロインのイメルダーをデレさせてきました〜。 夜のマラン島では甘々でしたね。 まぁ、映画版ヒロインの出番の為に前半で退場するTV版ヒロイン的な 扱いでしたがー(ぇ) なお、本当の目的であるバコナワMD入場の為には 街を思う少女クエストのクリアは不要な模様(笑)
とりあえず精錬祭りに向けてバコナワMD入場できる様に クエスト達成してきました。 今年もMDでポイント稼ぐのか、稼ぐとしてバコナワのポイント 高いのか判りませんが、まぁやっといて損はないでしょう。
ついでにバコナワ討伐〜。 火力的な問題もあり、HPが5M級の相手となるとSPがキツイ。 なんとかギリギリ保ちますが、バコナワの場合前半戦、後半戦と 都合10M以上削るコトになるので後半で息切れしてしまいました。 今はスムージーがあるので不都合ないですが、SP回復材使わずに 倒そうと思ったら前半戦で消耗し過ぎない様にしないとです。 C-SPR設計図やペンダントオブハーモニーの導入もありかな?
昔に比べてバコナワの魂の欠片も値下がってきたとは言え、 80M位はするっぽいので、入手したいトコロです。 売っても良いし、タトゥを作っても良い。 そんなこんなでクエストをやったりして、 またスカラバへ引き籠ったりしてる日々です。
…! 3度目にしてやっとMVPアイテム貰えました。 カード帖が出るとやっぱり嬉しいですね〜。
2017年4月15日
§ラグナロクオンライン [五条刹那]蟲的なモンスターといえばマヤーがいたなぁと思い出し、 数年ぶりに蟻穴へ行ってきました。 #いつの間にかテレポできる様になってた… いないかな?と思いましたが、マヤパ、マヤ両方とも遭遇。 両方ともに撃破してきました〜。 マヤ―は取り巻きがアクラウスだった為、ちょっと苦戦。 CrRは凍らせて放置と相性悪いので、HIで戦えば良かったかも。 うーん、やっぱり早くシャドウスタッフを導入したいなー。
2017年4月22日
§ラグナロクオンライン ・王家青箱…両手剣!
リンディホップきた〜。 精錬祭りで叩くものが1つ増えました♪ [五条刹那] ソロでスカラバ行ったり、ペアで生体行ったり少しずつレベリング中。 とりあえず、生体2Fは火鎧と水100%耐性もっていく。 ジェミニの自爆とウォーターボールの隙を生じぬ二段構えに 二度とは負けん(笑) まぁ、そんなこんなで、
れべるあっぽー。
150レベルとなりました。 これで時計塔NM入場できる様になり、 さらにディーバ装備も装備可能となりました。 空中要塞への入場も出来る様になったので オーラに向けて経験値を稼いでいきたいです。 ・悪夢のジターバグ(険しい道)
ペンダントオブハーモニーが欲しいので、牙集め始めました。 #露店で売ってるのを見逃すとダメですね…。 目的は牙ガチャではありますが、ストーリーの方も気なってたので 外伝全11話も見ていきたいトコロ。 しかし、fff・ジターバグのHP約13Mが辛い。 本気でSPが保たない…(;´∀`) 基本はイベント3%回復材頼みかなぁ。 #PoH入手の為にPoHが欲しい。 ・ディーヴァワンド
プロンテラでウィンドウショッピングしていたら、 時計NM4Fによさそうなディーヴァワンドが売られていました。 今を逃したら絶対同じ出物は無い!というコトで60Mで購入です。 ビッグベンCは30Mくらいするっぽいので、半分はカードの価格ですねw しかし、時計用とは言っても、単純な威力面でも今まで使ってた+6SoPよりは強い感じ。 特に対大型は効果は抜群。
バコナワさんへの与ダメも大幅アップ…! おかげで対バコナワ戦でのSP問題は解決しました(笑) ネオパンクC挿しの盾も揃ったら、TWOお姉さまにも挑んでみたいです。 [リリィ・レイン] 今週のメンテから夢幻の迷宮・調査強化週間が開始されました。
とりあえず、前回までの門番であった迷宮バフォメットを倒せました〜。 これでまた一歩前進です。 しかし、我々の前にはガーデンスカラバと迷宮イフリートという 大きな壁が再び立ちふさがるのであった…!
2017年4月25日
§ラグナロクオンライン [ウェルス アイアン・フェスタ〜機械仕掛けの精錬神〜]いよいよ2017年の精錬祭りが始まりました!
そして一時凍結されました。 連休中までに再開してもらえるといいんですけどね〜。 補償は+9精錬確定チケットでお願いします!(笑) [五条刹那] ・トレジャーハント2017
15進数だか16進数だかの新要素登場のトレハンですが、 とりあえずイベント凍結前にまわしてきました〜。 新武器の猟乱武器は一つだけ獲得。 ガチャから武器がでるウェルス社会の治安はどうなっていたのか。 バリオやスカラバ、配置変更が予定されてるオークや蟻穴用に 百火猟乱杖を手に入れたいトコロです。 ・ストーリークエスト
消えた五郎を救出するべく、五郎の素行調査を行い、 ギャルゲ主人公体質であることを改めて確認し、 今回は妹ルートであった(謎) ・デウス・エクス・マキナ
世界線を越えて運命改変した…のか? ルーンミッドの歴史は書き換わらなくとも、こっちの世界は パラレルワールド化による未来分岐で違う未来を進むコトに なったのだと、そう、思いたい。 ご都合主義のどんでん返しな機械仕掛けの神様の仕業だろうと、 メモリーレコードに残された、あの絶望的な未来が、もしも 回避されたのだとしたら、私は嬉しい。 それにしてもウェルスからウェールズ神話の繋がりは思いいたらなかったなー。 特殊閉鎖地区DaNuってヘンな名前だなーとか思ってたけど、 精錬してくれるNPC名がブリギッドでん?と思って、クエスト進めて やっと理解しましたですよ(笑) しかし、良く考えると、ROの世界にはモリガンセット等のアイテムが 存在しているから、ケルト神話の要素はすでにあったですね。
2017年4月27日
§ラグナロクオンライン [イベント再開日程] 思ったよりも早く、明日28日の臨時メンテ(10:00〜14:00)後から再開の様です。 #補償等については5/2に発表とのこと。 再開時はオーバーリミット状態らしいので、ミラクル精錬ができるみたい。 精錬ポイントについてはリツイートキャンペーンで貰える分があるらしいので とりあえずそれを貰って叩いてみる感じかなー。 まずはエクセリオン系を全部+6まで強化しておきたいトコロ。 [五条刹那] 詫びイベントで1.5倍が来ているので、 適当に各地を巡ってMVP狩りをしてきました〜。 MVPカードで一攫千金を狙うのですよ。黒蛇王はFDがちょっと痛いので次来るときは水肩持ってこよう…。
ヒーローはいたけれど、ロードは不在でした。 WIでEQ回避の練習したいのでロードと戦いたいんですけどね〜。
アクラウスの処理をミスって1ペナ。 まだちょっと焦りがあるので、落ち着いて戦える様になりたい。
ハティはいませんでしたがストームナイトはいました。 戦闘後、対大型ディーバと間違えて対小型ディーバを装備していたというミスが発覚。 ううむ…装備のチェックもしっかりしないとですね。 特にMD行くときには注意しなければ。 エドガ、フリオニ、RSX-0806、ペクソジンとかにも行ってきたのですが、 残念ながら不在の様でした。 こういう各地を巡ってMVPボス狩りするというコトは今までしたこと無かったですが、 いつかMVPボスカードを手にするコトを夢見て、時間ある時にやっていきたいです。 ・時計塔ナイトメア1F
カードと言えばネオパンクカードも必要ということで 時計塔NM1Fでカビ掃除もしています。 あまり気にしてなかったですけど、経験値も結構良い感じですね。 これでBase153Lvになりました。 カードは全然出ませんが、魔女の星の砂はボロボロ落ちるので 買取露店に売りさばくとなかなか良いおこずかい稼ぎに…、 なるのは良いのですけど拾う為のクリック連打が手に辛い(;´∀`)
2017年4月29日
§ラグナロクオンライン [五条刹那] 4/28のミラクル精錬後。とりあえず、エクセリオンスーツは+6、エクセリオンマントは+5に。 S-MATK挿しのエクセリオンレッグは濃縮改良つかって+7にしました。 ディーバワンドも+7となって、装備は一段階グレードアップな感じ。
金剛石の盾も+6に出来たので、ボーナスブレイク。 ガイアシールドとか、精錬値+6で追加ボーナスがあるのは助かります。 そして、念願のシャドウスタッフも購入しましたので、いよいよ ヘルインフェルノも実戦運用していきます。 今後は火力アップの為にカード、ASPD上昇装備を揃えていかねば。 ・vsイグニゼム=セニア(MVP)
禁忌の研究所へ入場できる様になろうとクエストを進めている途中で MVPセニアと出会ったのでリベンジを果たしてきました〜。 これで1勝1敗。 ・今日のギルドハント 各自PCを交代しながらチャールストン工場に。 クールタイム5日相当ですが、ポイント400は大きい。 次のオーバーリミットまでにはナルト10000点 集めて挑みたいトコロ。
2017年5月7日
§ラグナロクオンライン [五条刹那] ・LV156HIT!複数キャラでトレハンやナルト稼ぎしていると、 なかなかレベリング用の狩りする時間もとれないですね。 まぁ、時間があっても色々回った後だと疲れてて狩りが 捗らないのですがー。 ・精錬成果と新装備
靴と杖を+7まで精錬し、外套は+7を露店で購入。 とりあえず、+7悪魔崇拝者の靴セットがそろいました。 杖は+9にしたいので、露店で良い値段で売っていたら購入する事も 視野に入れつつこれから毎日ビョンウンゴを退治します! イベント期間中に出来る限り+6古代樹の杖を揃えたいと思います。 現状、この装備でも生体3Fで狩りが出来るので、杖が+9になれば もう一寸楽に戦えそう。 風耐性なしでカトリのユピテルくらって耐えられるのはなかなか強い。 でも次からはちゃんと風レジポ持っていこう…。 後は、複数同時相手が上手く出来ないので、立ち回りも精進せねば。 そしてユニコーン計画も進めたいですが、プライオリティは低めに修正。 現状でもGX7Lvを反動ダメージ無しで撃てますが、威力がイマイチ。 闇悪魔に対する必殺技とするにはなかなかハードルが高そうデス。
2017年5月16日
§ラグナロクオンライン [復刻イベント「蜃気楼の塔〜地獄の軍勢〜」] イベント期間:5/16〜5/30 本日のメンテにて精錬祭りが終了し、蜃気楼の塔イベントが始まりました。 開催期間は2週間。 ダンジョン開放時間にタイミング合えば参加したいトコロです。 とりあえず今週は艦これイベントの方に集中かな〜。 難易度丙で掘りもしないとは言え、時間とれる時に進めておきたい。
2017年5月22日
§ラグナロクオンライン [五条刹那] ギルメンがエーギル作成でヴァルキリーマントが欲しいとのコトだったので、 とりあえずやるだけやってみるか!と、オーディン神殿に行ってきました。 まぁ、現状ではランドグリスを倒せないとは思うのですケド、どのくらいの 実力差があるのか計ってみたいとも思いまして。 しかし、結局RGとは遭遇できず、そうこうしている間に買チャットでVマントも 入手できたとのコトでした。 ただ、RGはいませんでしたがRGG5体はいたのでとりあえず全部倒しときました。昔はRGGも全く歯が立たない強敵でしたけど、今だともう負ける要素無いですね…。 改めて装備の性能の恩恵というものを感じます。 RGともその内戦ってみたいトコロ。そしていつの日か倒せる様になりたい(`・ω・´)
2017年5月24日
§ラグナロクオンライン [「ハイパーエンチャントキャンペーン2017」関連NPCの緊急停止について] ▼再開予定日時 2017年5月30日(火)定期メンテナンス終了〜 すっかり忘れてましたが高級オイルが来てました。 ただ、なにか不具合があったらしく修正の為に ハイパーエンチャントができるのは5/30からとのこと。 まぁ、とりあえずお布施がてらのっかったイベントなので、 特に急いではいませんが、最近は実装→バグ→修正の為延期 というのが非常に気になるので再発防止に努めて欲しいトコロ。 とりあえず、今やっている蜃気楼の塔のエンチャントサービスを利用して リセットと1段階目のエンチャ付けの下準備位はしておかねば。 ・個人用めも ペオースプレート (1)Cri+5 (2)Cri+7 (3)Cri+7 ペオースマント (1)Mdef+2 (2)Mdef+2 (3)Agi+3 ペオースグリーブ (1)Mdef+4 (2)Mdef+6 (3)Mdef+8 ペオースブローチ (1)Mdef+4 (2)Mdef+6 (3)Mdef+8 とりあえずMdef+40とCri+19が目標。 どこか狩り(目的)の為の装備(手段)ではなく、 ペオースセットにこのエンチャントつけるコト自体が目的(笑)
2017年5月31日
§ラグナロクオンライン [リリィ・レイン]さて、ハイパーエンチャント再開されましたのでとりあえずやってきました。
先だって、土曜日にアーティファクトの1段階目は設定済み。 オイルで2段階目と3段階目を付与していくコトになります。
そういえば、蜃気楼の塔は時間合わなくて全く行きませんでした(´・ω・`) それはそうとギィさんの扱い。 ま、まぁ、心配かけないようにっていう配慮なんでしょうけれど ちょっとギィさんがかわいそうな気が…(笑)
モロクを超える存在というのも気になりますね〜。 次のアップデートに関係してるのか、あるいはアカデミー系クエストの 続きが来たりするのか、はたまたアニバーサリーにつながるのか、 イロイロと妄想が捗ります。 ともあれ、アーティファクトエンチャント。
AFエンチャはコスト安いし、2000mlあれば予定のエンチャ付くだろう、と 最初にとりかかったペオースブローチが予定通り完成した時には思っていたのです。 しかし、3段階目に欲しいものが全然来ない…! 結局、ブローチ以外は3段階目は妥協して1段階低いエンチャントにしました。
足りなかった部分はテレポートピアスで賄おうとしたところ、 AGI+5、MDEF+6、Flee+6、魔力2とイイ感じのが出来ましたので 徒歩両手剣素殴り装備としてはこれで完成でいいかなー。 いや死の引導者を+10にするのが残ってるので、完成(仮)で。 MAP調整でゲフェンフィールド02がルーン素材が取れてオリデオコンも拾える なかなかイイ感じのMAPとなったので、のんびり素殴り狩りを楽しむのに良さそうです。 [五条刹那]
排水路掃除もそろそろ6点盛を卒業してギガミックスにチャレンジを… と思ってギガミックスをやってきましたが、無事にクリアできました〜。 しかし、TWO戦とかと同じくギャソリン使ってSP回復しないと厳しいので イベント回復材前提な感じではあります。 火力をもうちょっと伸ばせれば回復材頼らずにいけるかな? 排水路向けなDVワンドがあれば、価格次第では買いたい…けれど 他にも欲しいものは色々あるしゼニーが足りない。 エドガやTWOお姉さまはそろそろデレるべき!
2017年6月3日
§ラグナロクオンライン RO恒例、サマーパッケージが販売開始されてました。 相変わらず高性能な装備がそろっていますね…! ガーデンオブエデン[1]とメディックケープ[1]が気になります。 しかし、+10GoEにつけられるエンチャント…折角『真理の解放』という名称なら 変身するのはゼフェル先生(ウィザード)じゃないんですかね?w ま、パッケは買うにしても早期購入キャンペーンか ガンプチキャンペーンあたり見合いかな。 [五条刹那]Lv160Hit!! これで過去の儀式の間にも行ける様になりました。 ちょっと予習してから、後で行ってみたいと思います。 ・アリだー!
MAP調整によってリニューアルしたアリ穴で狩りしてみましたが これはなかなか美味しいですねー。そして楽しい。 宝石、鉱石が色々出て、カード帖のドロップもあるらしいので 経験値、レア共になかなかの魅力。 まぁ、ひとつ残念なのは以前の様にふらっと訪れてマヤとマヤパを 倒すってのが出来なくなってしまったトコロですかね(笑) ともあれ、ココで狩りするならもう一寸火力伸ばしたいトコロ。 少なくとも兵隊蟻を1確できるほどの火力が欲しいです。 兵隊1確になるだけでも狩りのテンポが結構良くなりそう。 手持ちの装備の都合上、地属性耐性が120%とかちょっと過剰になってるので 装備を見繕ってイイ感じに換装していきたいと思います。 #その為にピラミッドNMに通うコトになりそうな気もしますが…(笑)
2017年6月7日
§ラグナロクオンライン [五条刹那] ・うさびょんチャレンジ新しいコスたまの白兎欲しかったで、 ちょっと購入してみましたがダメでした〜。 黒紅色のリボンは当たりの方…? とりあえずコーディネート。
これはこれでアリな感じですけれど、 やっぱり普段の格好の方がしっくりくるかなー。 ・ゲフェン魔法大会
いまさらですが、ゲフェン魔法大会で初優勝してきました。 以前からイベント回復材がある内にやっておこうと思っていて ずっと後回しになっていました。 ギャソリーンの寿命も明日までなので、間に合って良かったw しかし、3%回復材無くなるとSP回復はどうするかな…。 TWOやギガミックスなどMDボス戦だとSP足りないので 戦うとなるとSP回復手段を考慮しないといけません。 まぁ、深淵の回廊きたら交換できるとは思うので、 そこまでお休みでもいいかな。
2017年6月10日
§ラグナロクオンライン [リリィ・レイン] ・最後の部屋最後の部屋などのMDはイベントの3%回復材を頼りに行っていたのですが、 今週は久々にイベント回復材が無い期間。 ただ、これまでの経験から3%回復材無しでも行けそうな感じでしたので ちょっと装備を変更して行ってみたトコロ問題なく倒せました。
夏はやっぱりアイスですね! ダブルウアー+浮遊する氷。 設計図はA-Def,A-Aspd,E-Fire,R-Windトリプル,C-Soul,C-Life,A-MaxHP 道中戦闘で減ったHPとSPはルーンヘルム+ナウシズで全回復。 TWO戦ではアイスのみ使用。63個程の消費でした。 リリィは両手剣パッシブなのでSP消費はエンチャのかけなおしと SM2のディスペル妨害にソニックorIB撃つくらいなので、C-Soulで SP回復は十分賄えました。 とりあえず、リリィに関してはイベント回復材の有無に関わらず ソロでも最後の部屋に通う事はできそうです。 [五条刹那] ・蟻地獄
しばらくマヤ―と戦えるコトは無いかなーと思ってましたが、 意外と遭遇できました! マヤパは…まぁ。
蟻地獄用にフレイム火竜の外套を導入してみました。 これで兵隊アンドレは1確にもっていけました…が、 ピエールとデニーロはちょっと届かず。 武器の更新でどうにかなるかな? まぁ、一般的にはシミュレータで計算するのでしょうけど 私はそのへんほとんど使わないので感覚でテキトーです(笑) PT狩りで支援や前衛がいてくれるならチップ外して GoEを装備するというのもありかも。 ・ギガミックス
ギガミックスもイベント3%回復材頼りだったのですが、 マグニフィカートあればギリギリSP保つ感じ。 これならいつでもギガミックス行って良さそう(PTなら)。
2017年6月13日
§ラグナロクオンライン [深淵の回廊 王城に棲まう龍]ROでは本日のメンテから深淵の回廊イベントが開催。 期間は6/13〜7/11の4週間。 深淵の回廊も今回で3回目。 新MAPや新アイテム、エンチャントにカードと色々要素が追加されており なかなかにやりごたえのありそうです。 まぁ、うちらのギルドだとグローザに挑戦する事はなさそうですけど、 レベリングやアイテム狙いで遊んでいきたいトコロですね。 とりあえずはメロン交換するべく討伐クエストで亡国の硬貨集めていきたい。
2017年6月14日
§ラグナロクオンライン [ステラウィンド] ・プロンテラ深淵(庭園)庭園の討伐クエストをしてコイン集めをしてきました。 まずはイベント回復材の王宮メロン確保ですw
亡国の硬貨ゲット! 討伐クリアで1000枚、小討伐だと半分の500枚っぽい。 王宮メロンは50個が硬貨2枚。 とりあえず当面の回復材は確保できたかなー。
ペア→トリオになってガシガシ狩り。 アタッカー2名になるとスピードが上がりますね。 イベント期間中はできる限りPTハントで討伐進めて行きたいです。 [五条刹那] ・プロンテラ深淵(旧市街地)
旧市街地をちょっと覗いてきました。 ローラ、アースクエイク使うんですか…。 今回新規実装されたローラのプレートメイル[1]が欲しいので、 ちょっと試しに旧市街地に行ってみたのですが、なかなか楽しい狩場。 敵のMDEFは低いため魔法が良く通り大ダメージが出せるのですが、 相手から受ける攻撃も大ダメージ。 除算DEF750にイミュン肩、アリス盾構えてなお痛い(;゚Д゚) ここはスリルがあって面白い。 でも、討伐クエストは捗りそうにないですw ・プロンテラ深淵(回廊)
回廊も魔職向けと聞いたので視察してきましたが、 こちらは大分ぬるい感じですねー。 運よく将軍デヒョンにも遭遇できたので討伐! 一応念のために水肩もっていっといて良かった〜。 イベントMVPボスだからドロップとかは美味しい方なのかな? エクスプロージョンガムも欲しいので硬貨28000枚貯めるべく、 適度に討伐クエストを頑張ります。
2017年6月17日
§ラグナロクオンライン [五条刹那]四怨将の討伐クエストを受けれる様にするべく、 まずは4MAPの討伐クエストを進行中。 昨日はギルドで庭園へと行ってきました。 あとは祭祀場のクエストをなんとかしないとですね…。 ギルドにメンバおらん時はソロで旧市街地に行ってます。
経験値は中々イイ感じにい入ってきます。アイテムは入ってきません。 ともあれ、刹那もBase165Lv達成しましたー! でもJobはまだ59なのでフルカンストまではもうちょっと。
ステータスはポイントちょうど使い切ってこんな感じに。 レベルキャップ開放きたらSTR40、INT110まで伸ばしたいところ。 旧市街地に出現するMVPボスとも遭遇しましたー。
出会ったからにはとりあえず倒します。
MDEFは低いので魔法で倒すのは問題なさそうです。 初戦は火肩を持っていなかったのでメテオが直撃(たぶん)して敗北orz
再戦でリベンジ成功〜。 SWはっても割とすぐはがれるのでメロン連打しないと危なかったです。 メテオが怖くて悪魔崇拝者靴セットは使わなかったですが、 悪魔崇拝者vs狂信者という対戦カードはアレなので良かったかも(笑) MVPアイテムはカード帖。結構高確率でもらえるのかな?
2017年6月20日
§ラグナロクオンライン [五条刹那]プロンテラ深淵(回廊)での狩り用に+9猟乱杖を導入してみました。 現状の+50%大型DVだとドゥネイールがCrR&追撃SoE2発の3確ですが、 猟乱杖に変えるコトで追撃1回の2確にできる…はず。
・・・あれ? なんかゴーレムへのダメージが想定より低い(;´∀`) ドゥネイールは予定通り2確になりましたが、 ゴーレムが1確から2確になるという誤算orz ううん、なにか計算間違えたみたいです・・・。 まぁ、回廊の方は元通りディーバワンドを使うとして、 回廊以外の場所での威力も確認。
とりあえず、兵隊蟻3種が1確できる様になったので良し(^_^)b あとはバリオでブギズ、エンカント1確も出来る様になったので レベルキャップ開放後のレベリングで活用は出来そうです。 まぁ、回廊でももうちょっと威力向上できれば1確出来そうですが… ネペンテスカード刺せば1確できるかな? でも、そこまで回廊用に特化するかどうか。 なんか慣れてきたのでCrR+SoE2発でも狩りのテンポは悪くないし 現状小討伐30分かからず終わるので別にドゥネの確殺数拘らなくても いいかなぁ〜とかぐるぐる考えていたら…
ソヒョンがカードくれました(*´▽`*) そこそこ良いお値段するっぽいので、猟乱杖購入で減った ゼニーの補填にあてたいと思います♪
MATK+30 あるいはコレ、猟乱杖に刺して使いたまへというソヒョンお姉さんのススメ?? #ちょっと高めで露店に並べて売れなかったら自分で使う事を考えようかな。
2017年6月24日
§ラグナロクオンライン [五条刹那]Baseに続いてJobもカンスト。 これで夢幻の迷宮に行けるようにもなりました…! JobUPの瞬間のSSはいまだに上手く撮れません(´・ω・`)
最終的にスキルはこんな感じになりました。テトラはロマン。
テトラボルテックスはなんか必殺技っぽくて個人的には大好きです(笑) しかし、連続して使うには難がある魔法なので、使うなら1発の威力を求めたいトコロ。 刹那はINTを素100で止めてAGIやVITを補正込み100にしている、どちらかと言えば 防御寄りのビルド(頭もライオットですし)なので、現段階だとテトラとの相性は あんまり良くないかなぁ、とは思います。 その内テトラ強化装備(職アクセ?)とか出ませんかね?! まぁ、スキルに関してはキラキラすることも検討しつつとりあえずはこのままで。 そういえば将軍と二度目の遭遇を果たしました。
カード帖ありがとうございます! まだ深淵の回廊のMVPとは3回しか戦ったコトないですけど、 やっぱりカード帖が高い確率で出るのかな? いつも貧乏な身としては貴重な収入なので助かります。 硬貨はようやく20000枚弱あつまってきました。 イベント期間内には28000あつまりそうなので、 エクスプロージョンガムを入手できそうです。
2017年6月27日
§ラグナロクオンライン [「EPISODE:TERRA GLORIA 〜ルーンミッドガッツ王国の胎動〜」予告] 次期エピソードのアップデート予定が発表されましたー。 来月2017年7月25日(火)のメンテで実装みたいです。 新Epと同時にレベルキャップ開放も実施されるとのコト。 夢幻の迷宮に関しては入場制限がBase、Job共に上限LVから Base165以上Job60に変更される予定っぽい? 175カンストしなくても行ける様になるなら有り難いですねー。 #デスペナが怖いけど。 [五条刹那]折角カンストしたのでメンテ前に夢幻に行ってきました…が 迷宮バフォメットの壁を越えれませんでしたーorz 転がる要因はEQ。 詠唱みてからWI回避は可能なレベルですが、 それをしっかりこなせていないです。 操作ミスでWI失敗したのが1回だけありますが、 基本的には回復やらSWの張り直しやら他の操作で気をとられて EQの詠唱に対応できてません。クールタイムを計るとかもダメ。 火力的な問題もあり、倒すまでに複数回のEQをしのがないといけないので 大分集中力を要求されます…(;´∀`) とは言え今回はあくまでソロで行ったからという話なので、 PTで挑む時は対応できそう…かな。 ともあれ、チャンスがあればディーバ武器を狙っていきたいです。
2017年6月29日
§ラグナロクオンライン [リリィ・レイン]カードでたーヽ(・∀・)ノ
MD最後の部屋はリリィと刹那の2キャラでできる限り通ってますが、 初めてM級レアドロップを引けました(嬉) #相場サイトを見る限りだと高い方っぽい? この調子でTWOお姉さまからも高額レアを貰いたいですなー。
2017年7月7日
§ラグナロクオンライン [五条刹那]硬貨28000枚集まったのでエクスプロージョンガムと交換しました。 前回までは討伐ポイント稼げる気がしませんでしたが、 今回はWLで回廊の討伐を楽に達成できたのが大きかったです。 そして、今回から実装された深淵の回廊エンチャントも施してみました。
とりあえずFlee+10で! できればHIT+10が欲しいトコロですが、呪詛の魔石が 何個必要になるか判らないのでFlee+10で良しとします( ̄▽ ̄)
2017年7月13日
§ラグナロクオンライン以前から欲しかったアネモスシールドを露店で見かけたので 購入してネオパンクカードをインストール。 これでやっと響きのディーバワンドの相方が誕生です。 [ステラウィンド] 早速作製した装備をTWOあたりで試そうかと思ったのですが 生憎刹那はクールタイム中でしたので、ステラで行ってみるコトに。 審判の靴とか無いので火力的に無理かもしれないと思ってましたが…
なんとか倒せました(`・ω・´) テキトウにアドラを交ぜながらジュデックスで焼き切る作戦。 #風&火レジポを忘れたのでダメかと思いましたが全く問題ナシでした。
装備はいつも刹那が使ってるものを借用。 アイテム消費はメロンは171個、青ジェムは57個でした。 ちょっとメロンの消費が多いですが、基本SP回復の為なので 積載量50%未満まで落としてSP自然回復できる様にすれば もうちょっと消費を抑えられるかな? ともあれ、これでリリィ、刹那、ステラの3人でTWOソロ出来る事が 判りましたので1日1キャラのローテで通えます。 次回のアップデートで二―ヴ追加くるので時代はダークハンドな 気がしないでもないですが二つ目のライオットチップは欲しいので 自力ゲットを目指して通っていきたいと思います。 そういえば
完全に天使撮り逃してますが、深淵期間中にベース160なりました。 これでやっと勇者のジャッジメントローブが装備できる様に。 AS殴り用装備として考えてましたが、ジュデックス狩り用にも 使えないかな…? いろいろ試してみたいトコロ。
2017年7月14日
§ラグナロクオンライン [ステラウィンド] ジャッジメントローブを導入してジュデックス狩りしに古城2へ行ってきたのですが…オートスペルのレックスエーテルナが罠ですた(;´∀`) スキルディレイでジュデックスの連射が止まってしまいテンポ悪い。 うっかり+4まで精錬しましたが、未精錬で発動率低い方が良かったかも。 使い勝手を良くする為にお座り教皇(私服)でディレイカットを… とか考えると、それを買えるだけのゼニーがあったら、それよりは 今は深淵のドレスが欲しいので鎧を変えるプランかなー。 まぁ、ジャッジメントですのローブは当初の予定通り 殴りAS用で使って行こうかと思います(ダブルパワー野牛どうしよう…)。 [五条刹那] 調査強化週間ということで、迷宮に潜らないのももったいないので―
迷宮バフォメットに再戦し、リベンジしてきました! 今回もなかなか上手くいかず何度もリトライしましたが… 20分の死闘の末、なんとか勝てました。
前回から鎧を闇V鎧、盾を風ネオパンク盾、 肩をR-Windダブル&C-Lifeエクセリオンに 刻印を白銀から紅蓮に変更。 前回は闇相手ならCnLかぁ、とCnL撃ってたのですが、 今回はCrRで攻める方針にしました。 子バフォがCrR一発で吹き飛ばせるので、ほぼほぼ 迷宮バフォとタイマンはれる様になったので、 前回より落ち着いて戦えました。
迷宮バフォメットと渡り合えるというのは刹那の作成目的の一つでしたので、 それを無事果たせることができて良かったです。 現状、ギルド狩りで迷宮バフォは突破できているのでより安定して 戦えるようになれれば良いなーと思ってます。 後はペアとかでも、これまでは4階で帰る感じでしたけど5階より先に 進める様になる…ハズ! 神々の運命
LoVAラグナロクカードがやっと10枚集まりました。 夢幻やET、モンスターハウスでの魔法反射対策として グラビテーションフィールドを運用する準備の第一段階完了。 あとはインストする+7肩装備を用意する必要があるですが、 さて、何に挿すかなー。 次回のアップデートで新装備も色々来るそうですが、 金剛石の外套[1]とか実装されたりしないかな?(笑)
2017年7月15日
§ラグナロクオンライン [五条刹那]先日でコツはつかめたので、だいぶスムーズに倒せる様になりました。 #ミスして1ペナもらいましたけど…。 もうちょい練習すればノーペナで突破できるかな? 鬼門であったガーデンスカラバですが
AMP+CrRで乱1。追撃のHIで確実。 牛歩戦術で1匹ずつ確実にやっていけば問題なくクリアできる感じでした。 PTなら火力が増えるので、もっと早く進行できそうです。 とりあえず、もうスカラバ階で詰みってことにはならないハズ。
しかし、イフリートはいかんともしがたい。 1発3K程のダメージ(ECなし)を結構早いASPDでしてくるのでとても痛い(@_@;) ただまぁ、ギルドのみんなで挑めば、EQさえ耐えられれば倒せそうではあります。 4〜5人の分散で耐えられるダメージになればいいのですが…。 念鎧必須とか言われると困る/(^o^)\ とりあえず、ガンバンテインは習得してるので、LP削ってSWで 前衛盾役さんを支援するコトはできそう。 ディレイ打消し用にヒールスクロールあたりを準備しないとですね。
2017年7月16日
§ラグナロクオンライン [ステラウィンド] 午後からギルドでET登る予定でしたが段取りが上手くいっておらず… とりあえず明日の午後から登る予定に更新。 以前ギルドで登った時は65Fで敗退したと思うので、今回はそれより 上の階に行ってレコード更新はしたい(`・ω・´) ということで(?)今日のトコロはエンドレスタワーの代わりりに ビフロストタワーへ連れて行ってもらいました。 スクショが全然撮れてなかったですが、MA狩りで1時間弱。 話には聞いていましたが経験値の入りが良いですね〜。 とりあえずJobが1つ上がり58に。これでSWが9になりました。 ベースの方もあと15%くらいで上がりそう。 夢幻の迷宮がベース165以上で入場可能に制限が緩和されそうなので、 ステラの方も本格的に165/60目指しても良いかもしれない。 [五条刹那] ちょっと順番が前後している様な気がしますが、迷宮の森03でバフォメット(元祖?)と戦ってきました。 夢幻のバフォを見た後だと、すごく小っちゃく感じます(笑)
EQの詠唱バーはなんとなく判る様になりました。
勝利〜。 あとはMDの魔王バフォメット?(良く判ってない)に 勝てばすべてのバフォメットを倒したことになるのかな? ただ、なんかギミックがどうのこうので攻略するMDっぽいので 普通に戦って倒す様な相手ではなさそうではありますが…。 イフリートも、まずはトール火山で稽古つけてこないとダメかなー。 ・初めての宝箱出現、そしてミミック(笑)
ペアで夢幻の迷宮へ。 第7層のガーデンスカラバ階にて、夢幻挑戦で初の宝箱出現。 1つ目の箱は首尾よく開けれましたが、2つ目の箱がミミックトラップ。
KALFOSHIFT+ヒールでチェックするの忘れてましたorz で、リトライで戻ってきたのですが…残念ながら宝箱は 消えてしまったのですけど、ミミックは残っていたという( ゚Д゚) あのミミックは完全回避とかで頑張ればいいのですかね…? まだまだ夢幻の迷宮には手ごわい問題が待ち構えています…。
2017年7月17日
§ラグナロクオンライン [五条刹那]連休ということで、時間が取れたメンバーでエンドレスタワーへ登ってきました。 前回ギルドで行ったのが2016年の7月9日でしたので実に1年ぶりです。 前の時は65階のバフォメットに敗退しましたが、今はもう勝てるはず。 まぁ、3人ともゴス鎧とか高額装備なんて持ち合わせていないですけれども!
そして、バフォには勝ったが、パンダには勝てなかったのであった…。 RO界最強のパンダ(?)タナトスの憎悪さんマジパネエッす。 今回は一応ジークを用意しておいたのでコンテニュー。 なんとか切り抜けましたが、65階から先はボス階以外も なかなかの脅威度ですね…。 そして75階へ
RSXとヴェスパーは初めて戦うMVPボス。 どれくらい強いのかイマイチ判らなかったのですが、 戦った感じでは問題なくやれそうな印象…でしたが、 そこにヴェスパー所長が乱入。 直後、意識がそれたトコロを狙ったかのようにEQを使われ WIが間に合わず床ペロってしまいました。ぐぬぬ。
立て直して撃破〜。 EQはちゃんと見てればWIが十分間に合うレベルだったので そこまで怖い相手ではないかな。
その後ヴェスパー所長も無事に撃破。 なんか取り巻きが増えるワカメちゃん状態だった気がしましたが 気のせいだったと思いたいです。 とりあえず、取り巻きは凍らせて放置、所長はASPD193ヒットストップで 比較的安全に倒せた感じでした。
この後、76階に上って小休憩しているところで、 ダンジョンの制限時間を迎えて今回の冒険は終了。 前回より人数は1人少なかったですが、76階までと記録更新できて良かったです。 102階制覇まではまだまだ届かないですけど、今回の経験を元に 立ち回りの改善や装備の更新などを図って、いつかクリアしたいですね〜。
お疲れ様でした〜。
戻ります |