戻ります

2015年5月20日

§ラグナロクオンライン

[Episode:Memory Record 〜ジュピロスと眠る都市〜]

先日19日のアップデートにてROの新エピソードが実装されました。
ジュピロスダンジョンが拡張されて、下層部分に古代都市ウェルスが追加。
多数のクエストや新規アイテムの数々も増えました。

という訳で、新クエストプロジェクトファンタズマファンタスマゴリカ計画に
参加して発見された古代都市へと行ってきました。

メインとなるストーリークエストはファンタスマゴリカと地下遺跡アドベンチャーの
2つがあるみたいですが、とりあえずファンタスマゴリカだけを進めておきました。
うむ…ウェルスの第5層あたりがシンジュクってコトでいいんですかね?(違う)

エクセリオン装備と設計図

今回のアップデートの目玉のひとつエクセリオン装備。
ファンタスマゴリカやウェルスで受けられるクエストを幾つかこなすと、
装備交換に必要なアイテムが入手できるので、早速作成してきました。


装備の入手は100%ですが、装備の強化に必要な設計図は確率入手。
古びた燃料5個で1回ガチャれるんですが、昨日は40個(8回分)で
3枚の設計図を入手できました。
それほど入手確率は高く無い感じ。
設計図は全部で22種類あるので、欲しい設計図の入手は露店での
購入も検討した方がいいのかも。

ともあれ…

アンフロ鎧できた〜♪
対凍結鎧って、未だに借り物のアンフロシルクしか持ってなかったので、
自作の対凍結鎧ができてちょっと嬉しい。

設計図による強化は3回までできるらしいので、E-系の設計図が出たら
属性付与するのもアリかなー。
でも肩の方でR-系設計図×3で属性耐性75%を得て鎧属性自体はプレーンに
シテオクというのも手かもしれない。
色々と組み合わせを考えるのが楽しいエクセリオン装備ですけれど、
まずは設計図が入手できないことには始まらないので、少しずつクエスト
やって古い燃料を集めて行きたいです。

2015年5月24日

§ラグナロクオンライン

[ソマーウィンド]

シュバルツバルドマスターコンプリート。
無事に全18クエストを達成し、プレジデントオブハンターの称号も獲得しました。
報酬のカードは…ううん、どうにも使い道が無いカードでしたorz

経験値報酬の方は、ウェルスの吟遊詩人にもクエスト報告して、いずれも教範50込みで
獲得し、これにてJobはカンスト、ベースが142まで上がりました。
ほとんど狩りしてないのにLv140代かー(笑)
サクッとLVが上がって楽だなーと思う反面、ちょっと味気ないと感じたり(我儘)。

2015年6月1日

§ラグナロクオンライン

地下遺跡アドベンチャーや月間ブリガンとかのクエストも行って、
180個くらい古い燃料が集まったので再び設計図製造チャレンジ。

そこそこ図面が集まり始めました。
A-Frozenの2枚めが来たので、最初に作ったエクセリオンスーツは
気兼ねなく属性つけれます。
まぁ、問題は今回もE系設計図引けなかったことですけれども。
やはりアンフロ風属性は欲しいなぁ。
対火属性肩もつくりたいですけど、R-Fireは1枚と欲しいトコロが
足りてないです。報酬2倍期間中にあと何人かクエストクリアして
燃料集めておきたいです。

・個人用めも
ステラ:ギルド狩り用の防御的な構成
→とりあえず、肩は同属性R設計図3枚挿しを作成して、
 鎧はA-FrozenとE-WindにA-MaxHPあたりでいいかなぁ。

リリィ:ペオースセットに代えて汎用装備としての運用構成
→鎧と肩にASPD+1、俊敏だか敏捷だかわかんないけど時空ブーツの
 AGI120でASPD+1のやつを合わせてルーン使わずにASPD193の維持。
 完全回避は上がるが、ATK、Flee、クリティカル率が下がる。
 ソニックウェーブの威力も半減。
 火力の為にA-Strとしても過剰精錬必須。+9とか出来る気がしないorz
 →むしろ未だに+7になってないアーティファクトを+7にするべき?

主な活用としてはステラ用の属性耐性装備となりそう。
過剰精錬はがんばらない(笑)
なるべく低コストで高い防御耐性を確保したいところ。

ギルメンからメデューサカードを安く譲ってもらったので、
対石化盾を作成予定→V盾にさす。
とりあえず+5にしようしとしたらホルグレンがクホリやがったので、
カード挿入はまだ。GHMDに行く時までにはなんとかしておきたい。

2015年6月8日

§ラグナロクオンライン

ウェルス発掘ラッシュ

2倍イベントも明日までということで、可動できそうな5キャラについて
ファンタスマゴリカ、地下遺跡アドベンチャー、月間ブリガン等を
全部こなして設計図交換をしてきました。
ようやくE系設計図がでたけれど風はでず。水3つも要らない…。

今後は、私のプレイスタイルだとあまり燃料も集められそうにないので、
自力での設計図入手は難しくなりそう。
必要なものは素直に露店で購入するコトになりそう。

とはいえゼニーも無いので手持ちの設計図で必要なモノは作成。

これまでこうした耐性装備は殆ど持っていなかったので
ほとんど出費を必要とせずに入手できたのはありがたい。

残りの設計図も本当に必要な組み合わせを考慮して作っていかねば。

[ステラウィンド]

ステラもヌヌヌコンプリート。ベースレベルは146に。
あとはリリィで達成したら終了かな。
時間があればメカニックとか、コンプリートは目指さないまでも
5クエストクリアとかですこし稼いでおきたいところでは有るけれど。
LV99でエクセリオンを精錬できないのは問題ある気がするし。

なお、カードはサイドワインダーでした。

2015年6月15日


§ラグナロクオンライン

[リリィ・レイン]

ぬぬぬ完了。
報酬カードはバフォメットJrカードあれ、ランドグリスカードは?

リリィはこれでベース156Lvになりました。
さすがにこのレベルになると教範使って報酬もらっても
あんまりレベルが上がらないですね。

ROはギルドハントで遊ぶのがメインでキャラクターのLVは
公平PTが組めれば良く、レベリングもギルハンの過程で
自然と上がっていけば良いかなーと考えてるのですが、
それはそれとしてオーラキャラも一人くらいは欲しいので、
リリィの経験値は稼いで行きたい。

最近はギルハンも人数集まる様になってきたし、
ウェルスのアップデートやサマーパッケージの販売開始など
色々気になるアイテムも増えたので、やる気ゲージが上昇中です。

2015年6月30日


§ラグナロクオンライン

[アイテムエクスチェンジ第三弾]

ペオースセットが強化されるということで気になっていた今回のアップデート。
仕様を見る限り、ウィンドカッターのスキルが強化されるみたいです。
元々ウィンドカッターは威力倍率も低くてあんまり強くないスキルだった気がするので
#というか習得してるけど使った記憶が無い。
セット強化でどれくらい強くなるのかちょっと楽しみです。
確か風属性攻撃になったと思うので水Mob狩りとかで使えるようになると良いのですが。
問題は、いまだにペオースマントとペオースグリーブが+6のままで延々放置されている
#しかも主力装備として常に装備して使用している
という状態がもう、ええと何年だろ?
リリィはたまーにだらだらパッシブ狩りするかイベントで動かすかくらいなので、
正直防具を強化しなければならないインテンションが低いのと、なにより精練費が無い。
とはいえさすがに、そろそろどうにかしないとイケナイ気もするのでせめて+7セットには
したいところ。
とりあえず、+7セット完成を今年の目標にしよう(何)

2015年7月4日

§ラグナロクオンライン

[リリィ・レイン]
アーティファクト過剰精練

いまだに+6なペオースマントとペオースグリーブを+7にするべく
まずは素材を入手です。
コインでの交換、1個ずつですっごいメンドクサイ…。

ホルグレンは全く信用ならないのでアルベルタのフレドリックの元へ。

ああ、彼もダメだったよ…。


結局こんな感じに。
ペオースマントは一つだけ+7になってくれました。
ペオースブーツは、実は先にエルニウムが尽きてしまったので
+6と+5がそれぞれ2個残った状態。また今度、エルニウム貯めて再挑戦です。
首尾よく+7セットがそろったら、+8目指したりエンチャント付けたりと先は長い。

2015年7月14日

§ラグナロクオンライン

[ポリン団ウェルスに行く 〜エクセリオン大フィーバー〜]

今日のメンテ後から7月21日のメンテまでの1週間、
夏イベントで使うトークンを先行入手できる
ポリン団イベントがはじまりました。

しかし、BaseLV100以上のキャラクターの場合は
追加報酬で古びた燃料タンクが貰えるので、
個人的にはそっちがメインの目的です(笑)


さらに一定確率でエクセリオン装備ももらえるとのことで
ぷち嬉しいイベントです。
クエストは簡単で直ぐに達成できるので、時間がなくても大丈夫そう。
私の所持キャラでBaseLV100以上なのは5人しかいないので、
とりあえず全員でクエストまわして燃料タンクを集めたいと思います。

2015年7月18日

§ラグナロクオンライン

[ステラウィンド]

ポリン団クエストは無事に5回目完了。
5キャラでまわしていたので燃料150個ゲットです。

で、倉庫に残っていた分と合わせて205個、41回分設計図ガチャを
回してきましたが…E系設計図は何も引けませんでしたorz
アンフロ風鎧の道のりは遠い。


まぁ、R-Fireを3枚引いたので、火肩が完成したのはヨシ。

[リリィ・レイン]
・ゲフェン魔法大会

めだまやきとハイドラランサーカードが仕事してくれます(^_^)
さすがにスキル完封とまでは行かないですけど、SGとか使わせないですよ?

試合は黒魔を倒したところで撤退。
イフォドスからは普通に殴ってるだけだと時間が足りない…。
とりあえずメカ育成用にある程度コインが集まればOK。

・バリオ森へ

魔法大会後、ポートマラヤへ。
森で狩りをしてレベルアップ。これでBase157になりました。

・能力値リセット

クラッシュストライクの不具合修正に関連して、
現在ルーンナイトはステータス、スキルのリセットができるのですが、
悩んだ末に、能力値リセットすることにしました。


AGIを減らしてSTRを120に。Base163LVでAGIも120まで戻す予定。
ちょっぴり火力があがりました。

・ヒロイン攻略完了

ポートマラヤのクエストで途中でとまってたのを達成してきました。


最初は険悪な感じでしたけど、和解できた…というか


すっかりデレた(笑)

2015年7月22日

§ラグナロクオンライン

[僕のドキドキ冒険記U〜ボリン海賊団と魔Qの秘宝〜]

ROでは21日のメンテ後から8月11日までの間、夏イベントが始まりました。
海賊に秘宝…、本来シナリオ3ですが、FC版準拠かな?(謎)

[ソマーウィンド]

再びまにゃん島での夏がはじまります!

ともあれ、今は時間がないのでささっとメインクエストだけ。


お久しぶりでござる師匠!

クエストは師匠に弟子入り、アリゲータアトラクションの参加、ダイビングの実施
と3つをこなして“しましま尻尾の”ネコリン団長に話しかければOK。

アリゲータアトラクションだけは人数制限と時間式開催制なので
ちょっと時間かかりますが、ほかは直ぐに終わりました。
メインの魔Qはさすがに時間がかかりそうだったので今日はスルー。


無事に一人前の海賊になれました〜。

忙しくてなかなか時間が取れないですけれど、
ROのイベントのほうもちょっとずつ遊んでいきたいところ。

2015年7月26日

§ラグナロクオンライン

[ソマーウィンド]
魔Q初挑戦!

昨日のギルハンで魔Qに行ってきました。
私以外はみんなすでに何度も挑戦していたので、
必要な装備とか聞いて連れて行ってもらう感じ。

とりあえず水と風と対凍結が必要ということで、
露店でE-Windの設計図が売っていたの購入して
アンフロ風エクセリオンを作成してみました。

道中の敵を見た感じ、火耐性もあったほうが良さそう。
特に朧のHPは少ないので一瞬の油断が命取り。


この時は紫のオーラを放つ宝箱が3回くらい出現。
どうやらレア宝箱らしく、良い物が期待できるらしいです。


というわけで、ユニコーンヘルムと迅雷弓をゲット。
#迅雷杖になってますがバグで杖と弓が入れ替わってるとか。


精錬値は安全圏まででしたけど、いきなりイベントアイテムを入手できて満足♪

あとは疾風エンチャント付きの迅雷剣が入手できたら良いな〜
というところで、挑める限りダンジョンに挑んで行きたいと思います。

2015年8月1日

§ラグナロクオンライン

[ソマーウィンド]
魔Q地獄めぐり

今週のギルハンも魔Qに挑んできました。
今回は地下777階をひたすら周回するというもの。
全ての部屋で宝箱を開けたら一旦上の階に戻って、
部屋情報をリセットして再び宝箱を開けるという、
地下10階の日々を思い出す懐かしいハクスラプレイ。
実に良いリスペクトですなー。

そして宝箱の成果は…

+7ユニコーンヘルム…!
かなり良い物を引けました、嬉しい♪
+7からは精錬値と同じLVでグランドクロスが使えるので
それなりに実用性がありそうな気がします?
ステラに慈愛ローブ着せてGX狩りとか試してみるのも面白そう。
GXでどんくらい威力でるのか判らないですけれどもっ。

そしてキャラをかえて2周め。

宝箱は不振でしたけど、代わりにカードが。
今年になって初めてカードのドロップを見た気がします…。
この前実装されたNMピラミッドのモンスターカードですけが、
そこまで高額では無いみたい。
それでも副収入が入ってホクホク。売れたらですがっ。

2015年8月10日

§ラグナロクオンライン

[ステラウィンド]
魔Qファイナルアタック

まにゃん島イベントも11日までということで、
ギルドの皆で魔Qへ最後の挑戦をしてきました。
狙うは777階での紫オーラ宝箱のみ!

この時は2回潜って、レア箱が3回出現。
3個目の宝箱でついに武器?をゲット。
できれば迅雷剣が欲しいところですが…


迅雷槌でした。
あんまり意識してなかったですけど、鈍器系なので
ステラで使うと言うのもアリかなーと考えると
+7でもあるし、結構当たりなのかも。

結局、イベント期間を通して魔Qへは10回くらいしか潜れませんでした。
仕事が忙しくなければ平日も行きたかったのですが…、無念。
とはいえ、ユニコーンヘルムや迅雷武器などイベントアイテムは
ゲットできたので良かったです。疾風迅雷武器を拝みたかったですが、
まぁ、あまり贅沢を言ってもしかたないでしょう。

8月11日からはマラン島拡張アップデートが来るとのこと。
ついにニャンゲーマーズが実装されるっぽい?
実装と同時に9月1日までの期間でにゃんにゃん幽玄祭という
イベントも開催されるみたいなので、そちらも楽しみです。

2015年8月15日

§ラグナロクオンライン

マラン島拡張アップデート!

8月11日のアップデートでマラン島のアップデートがされました。
9月1日までは実装記念イベントとして幽玄祭が開催されており
マラン島は『夜』マップになっています。
それに合わせてまにゃん島から続く?ストーリークエストと
マランエンチャント用のコインが貰えるクエストも実施されてました。

マランエンチャントは最初それほど興味もってなかったのですが、
対象装備に死の引導者が含まれていると知って俄然興味がでましたw
私にとっては唯一の自作+9装備である思い入れ深い武器の死の引導者が
パワーアップできるとなればこれを逃す手はないでしょう。
最終的には闘志9を2つとか付けたいですねー。

[リリィ・レイン]
にゃんにゃん幽玄祭

あらすじ
ポートマラヤの指導者の孫娘、イメルダ―とマラン島で再会したリリィ・レイン。
祭りで賑わう夜の島で、静かな所へ行きましょう…とイメルダ―に誘われたリリィは
近くの空き家の中へと入っていく。
そして、二人きりになったところで…。

百合展開とか大好物です…!(嘘は書いてない、多分)

まぁ、この後ヒロイン交替するんですけどね!(笑)


今回のクエストはイメルダ―とイチャイチャ(?)出来たので満足ですw
ROはたくさんクエストが実装されているのですが、そういったクエストを
クリアしていると、イベントのクエストでNPCの反応(台詞)が違ってくるのが
結構うれしいですね。

ポートマラヤの街を思う少女クエストは先月偶々クリアしたのですが、
クリアしといて良かったです♪


しかし、まりみてネタとはまた懐かしい…。
あいかわらずジョジョネタとかやりたい放題のパロディ満載でしたな。
とはいえ、私は最近はアニメもコミックもラノベも観てないので
最近のネタはさっぱりです。

2015年8月30日

§ラグナロクオンライン


幽玄祭は今度のメンテまでということで、
ソマーとステラでもクエストを進めてきました。
ステラはストーリー&トロフィーコンプリート。
ソマーの方はトロフィー19個でストーリークエストがまだ。
とりあえず海神はゲットできたので最低限は達成かな。

ソマーは街を思う少女クエストをやってないので、
できればイメルダ―とフラグを立ててからクエストしたいトコロ。

[ソマーウィンド]

装備とか武器箱とかレアっぽいものも床に散らばるんですね。
缶詰だけしか出ないと思っていたのでちょっとビックリ。
何か当たりの装備って出たりするのかな?

まぁ、マランエンチャントは長い戦いになりそうなので、
そのうちギルドハントで上級お掃除にチャレンジしたいです。

2015年9月3日

§ラグナロクオンライン

[9月1日パッチ内容]

1日のパッチで英雄の痕跡第五弾の「フェンリルとサラ」が実装されたみたいです。
また、オリバー先生の新作小説「時空英雄戦記SPECIAL〜スーパー次元の狭間バトル〜」の
イベントも開催。報賞としてS中段装備が出るかもしれない赤箱がゲットできる
可能性があるそうで。

後は「堕天使の翼[0]」とかいう課金アイテムの販売とか。
直接入手ではなくてクエストやって獲得とかになるらしい?
装備していると期間限定でいろんな効果が得られるそうですが、とりあえずスルー。

成長したサラ。

ふむふむ。これはフェンリル並に大きく育ちましたね。
…ところで、褐色肌成分どこいった?

2015年9月6日

§ラグナロクオンライン


街の中をモンスター変身で彷徨くってリネージュでは当たり前ですけど、
ROで変身して街なか彷徨くのは、それはそれで新鮮な気がします(笑)
やっぱり見た目を変えれるのは、遊びの要素として良い物です。

そういえば外見の変更と言えばセカンドコスチュームについて
公式Blogにジェネティックのイメージイラストが載ってましたけど、
制服っぽい感じでパリッとした印象でした。
実際のドットを見てみないと判らないですけど、あれだったら
ジェネティックを作っても良いかなぁ、とか思ったり。
荷物整理用に昔作成したマーちゃんを育成してみるかな。

新キャラ育てるなら、新たに作りなおしたほうが色々サービス貰えて
早いような気はするのですけど、キャラデリには一寸抵抗があるので
今いるキャラを育てて行こうかと思います。
まぁ、季節イベントとか利用しつつ年単位でのんびりと。

[ステラウィンド]
フェンリルとサラ

新MDのフェンリルとサラに行ってきました。

ダンジョンの後半は5分以内にゴールを目指すチェイスシーンになるのですが、
遭遇する敵を倒しつつ進んでいたらギリギリタイムアウトしてしまいましたorz
#なお、チェイスはサラを追うのではなく、サラから逃げるコトになります(笑)

[ソマーウィンド]
キャラチェンジして再戦

ステラの方で失敗してしまったので、ソマーの方では最速でクリアを目指す方針に。
【影跳び】を使えば壁を乗り越えてまっすぐ右に進めるので大幅ショートカット可能。
待ち構えてるギガンテスも【影分身】【影武者】【空蝉】辺りを駆使すれば
問題なく通り抜けるコトができました。

そんな訳で1分程でフェンリルと合流して無事クリアできました。
#途中ちょっと手間取ったところがあったので、次は1分かからずクリアできそう。

2015年9月8日

§ラグナロクオンライン

[9月8日パッチ内容]
本日のパッチにて英雄の痕跡第6弾、「飛行船襲撃」が実装されました。
新キャラの育成向けの一人用インスタンスダンジョンと言うことで、
ベースレベル70から挑戦できるみたいです。

クエスト報酬経験値はボス戦の難易度3段階で、B:300K/J:150K、
B:500K/J:250K、B:1M/J:500Kと言うことで他のMDとくらべて
経験値報酬が良いということはありませんが、このMDの特徴は
おそらく報酬アイテムをNPC売却するコトによって得られる
ゼニーの額ということになるのでしょう。

報酬装備として得られる新規装備品は通常とは異なる方式で
精練することになり、その精錬値によってNPCへの売却額が
大きく増えていくと言うもの。
スロット付きの装備は+10にすると1G以上で売却可能と、
とんでもない額になってます。
#とは言え+10まで過剰精練することがアレですが(笑)

まぁ、精練の成功率がどんなものか判りませんが、
一攫千金ドリームがあるものは嬉しいです。

[ソマーウィンド]
さすが忍者汚い。(褒め言葉)



フェンリルとサラの後半戦、サラから逃げるトコロは、
リプレイ撮って確認してみたところ34秒ほどでWPまで行けました。
これでも段取り悪くて道を間違えたりとかもしてるので、
慣れれば30秒以下でゴールできそうです。

ギガンテス達との遭遇もゴールまえの1回だけで、
すこし回りこんで進めば問題ない感じ。
全体通して2分程度で攻略できて、経験値報酬が
B:3M/J:1.5Mというのは非常に美味しい(^p^)
#Jobはすでにカンストしてるのですけど…。

ただ、この方法だと道中の宝箱はガン無視なので
金銭面はまったく見込みがないのが難点。
まぁ、金銭に関しては飛行船クエストで稼げれば良いのかな?

狩りする時間があんまりとれないので、短時間でサクッと遊べる
こういうメモリアルダンジョンの存在はとてもありがたいです。

・めも
影跳びは射撃攻撃が通るなら、間に移動不可セルがあっても移動可能
影跳びはテレポートスキルあつかいではない

2015年9月12日

§ラグナロクオンライン

[シャンテロッセ]
ジェネティックになるべく、マーちゃんの育成はじめました。

というか、今は転生時にヴァルキリーさまが経験点までくれるのね…。
ほんと楽な時代になったものです。

時空英雄がやってる間にジェネに転職まで持って行きたいトコロ。
その気になれば今日中にでも行けたかも?ですが、転生後は
のんびりポリン団とかアカデミーとかやってました。

そのおかげで?

ヨヨカードゲット。
そして今日は他にもカードラッシュな日でした。

[リリィ・レイン]
というわけで、久しくソロ狩りでカードとか全く見てなかったですが、
昨日、今日とで一挙に4枚もカードを拾いました!

リリィの方では昨日、ケミの一次試験様に金槌取りに行ったら
ポロッとミノCが(なお30分狩りして金槌はでなかった模様)。

対大型武器とかも持ってないので、素材にするかな。
問題は、どのキャラ用になんの武器に刺すかですが…。

あとの2枚はいつものETの方で。

2015年9月22日

§ラグナロクオンライン

[シャンテロッセ]
先週の水曜日くらいの話ですが、

ジェネティックに転職しました。

うむ…。
このパンクな感じの格好も嫌いではないですが、

ケミやクリエ時代のアトリエな感じの衣装と比べると、なんというか、アレです。
やっぱりセカンドコスチュームが来たら着替えたいトコロです。
とりあえず、あとは適当にひでおでベースレベル上げて、Jobは適当に伊豆とか
マラン島とかサラとか魔法大会コインとかで伸ばす予定。

・次は観賞用マジ娘をソーサラーにする

レジポとコンバータが自作できるようになると便利かな?
とか思ってますが、どうやって作成するのかは調べてない。

2015年10月3日

§ラグナロクオンライン

先週のギルハンででたオルレアンの制服[1]と透明な板(風)は未だ売れず。
そも、露店を出すという習慣がないから、つい露店を出し忘れてます(;´∀`)

[シャンテロッセ]

結局英雄の欠片集めはそんなに捗りませんでした。
とりあえず分厚い戦闘教範を読みつつ経験点に変えて、
ベース126LVまで上がりました。
できれば130くらいまでは上げたかったですが、
現状のモチベーションではこの程度が限界かなぁ。
まぁ、経験値稼げるイベントはその内また来るでしょうし、
そういう機会に少しずつでも上げていくとしましょう。
ともあれ、まずは伊豆DあたりでJobを稼がねば…。

2015年10月11日

§ラグナロクオンライン

[リリィ・レイン]

あとちょっとでレベル上がりそうだったので久々にバリオへ。
これでベース158になりました。

時空英雄イベントでちょこちょこMD回っていただけですが、
それなりに経験点は稼げるものですね。
イベントは終わりましたが、今後もサラとフェンリルや
飛行船襲撃あたりはこなしていきたいトコロ。
ペルロックスーツは+3で売却かなぁ。
どうも+4強化と相性が悪い…。

・おまけ

観賞用マジ娘たんが無事ソーサラーに転職。
ジェネの方もですが、後でクエスト習得系のスキルを覚えにいかねば。

2015年10月14日

§ラグナロクオンライン

[生体工学研究所・獄]

昨日のアップデートで生体の第二次拡張アップデートが実施されました。
三次職研究体が出現するナイトメアモードの追加、既存のMAPに調整が入った模様。

生体は昔から高難易度ダンジョンという印象が強くて、いまだに3F以上へ
まともに行ったことがないですけど、いつかは行ってみたい狩場の一つです。
レクイエム装備があれば、ある程度戦いやすくなるのですかね?

呪いの剣士もあんまり数こなしてないですが、今のところレクイエム装備で
リリィ、ステラが使えそうなところだと槍、片手剣、杖、盾を入手済み。
まぁ3Fは兎も角、2Fあたりで装備の性能を試しにいくのは良いかもしれない。

装備といえば生体で追加された新規アイテムでは古びたルーンサークレットが
気になるトコロ。
ペオースセット+UMCと合わせてウィンドカッターさんがどこまで強力になるのか
ちょっと楽しそうです(笑)
対魚貝・水武器とかも作って、伊豆やマラン島で遊んでみたい。
とは言え、古びた装備の入手も一筋縄ではいかないので、自力入手はかなり
厳しそう。値段によっては露店購入も検討かな。

しかし、次々新コンテンツがアップデートされて全く時間が足りません(@_@;)
なんかウェルスが実装されたのがスゴイ昔の事のように思える…。

2015年10月19日

§ラグナロクオンライン

[リリィ・レイン]

最近の週末ギルドハントは
呪いの剣士→排水路→最後の部屋→チャールストン工場
と、はしごする感じなのですが、先週末は火力担当のPCがお休みで
最後の部屋は厳しいなー、ということでアップデートが来たことだし
試しに生体3を覗いてみようということで行ってきました。

我々全員初の生体3Fなんですが、突発的に決まったコトもあり、
いつもの様に事前情報とか必須装備とか詳しいことは調べずに
現地で自ら学習していくスタイルで突貫してきました。

とりあえずSSを撮り忘れるくらい余裕が無かったです(笑)

爆裂状態のセイレンとかどうやって対処すればいいのん…?

2015年10月21日

§ラグナロクオンライン

死立ブラック学園 〜スウィーツ・ロワイヤル〜

ROでもハロウィンイベントが始まりました。

まだイベント会場にも行ってないので、
時間のある時にでも様子を見に行かねば。
クエストがあるなら、とりあえずクリアしておきたいトコロ。
とは言えカボケの作りおきは特にするつもりも無いので、
衣装装備をゲットしたらそれで良いかな。

2015年10月25日

§ラグナロクオンライン

[ソマーウィンド]
2015年ハロウィンイベントのメインストーリーも無事クリア。

非常にボリュームがあって、裏シナリオまで含めて3時間かかりました。
最初はレシピメモ自分でとってたんですが、途中から諦めた(笑)
攻略情報は見ないでプレイする派ですが、横着するときは横着しますです。


今回も百合展開があって満足です(*´∀`*)


そしてバツ子ちゃんポンコツ可愛いw


料理勝負と言えばやはり審査員のリアクション芸ですが、
なかなかイイ表情をしてくれます(笑)
と言うか、本家チャールストンのクエストで見た覚えのない
イラストの様な…、気のせいかな?
あとは料理を食べたら裸に剥かれるというネタも…って
よくよく考えると最初から露出度高い格好なのであった。

しかし、モンスターと人間がそれなりに仲良くやってるけど、
これって実はドイル達の活動の成果だったりするのかな?
まぁ、イベントのシナリオに深いこと考えなくても
良い気はしますけど、MSSやASSの物語から繋がっている
と考えると感慨深いところはあります。

2015年10月31日

§ラグナロクオンライン

・ウィンドウショッピング

実装された頃から比べてだいぶ値下がってきましたが、
私の資産状況は25Mすら払えないレベルでゼニーが無いのであった。
とはいえ、この位の額ならなんとかなるレベルなので
お金溜まったら購入したいところ。
…まぁ、その時に露店にならんでいるかどうか判らんけれども(笑)

[リリィ・レイン]
・メモリアルダンジョン巡りの日々

最近は時間があればソマーとリリィでMDまわしてます。
基本はフェンリルとサラ、飛行船襲撃の2つですが、
リリィの方は呪いの剣士と地下排水路:3点盛にも行ってます。

レクイエム装備とマランエンチャント素材欲しい。


そういえば結構前になりますが、+7ペオースセット完成しました。
一応今年の目標(?)は達成です。
UMCのおかげでウィンドカッターが強化されて、いつの間にか主力スキルです。
こうなってくると、ペオースマントは+8にしてさらに火力上げたいトコロ。
次の目標はその辺かなぁ。
エンチャントは適当なので、最終的にはそれも見直さないと。。。

・船長の帽子

最初、ペルロックヘルムなんてあったっけ?と素で悩んだ(笑)


という訳で、衣装装備の船長帽子初ゲットです〜。
最近の唯一のレアドロップっぽいアイテム。
意外と色の組み合わせは悪くないかも。

・レクイエムクレイモア

安めで売っていたのを買ってきて+7を目指してセイレンするも爆砕。
とりあえず手元に残ったのは+6が一振りです。

2015年11月3日

§ラグナロクオンライン

・コスチュームミッション

ゴブリン族の仮面あると思ったら、リーダーと四男のしかなかったでござる。
ドラモマシーンはすでに終了しているし、流石に露店で買う気にはなれないので
自力で取りに行くしかなさそうだ。

[ステラウィンド]

と、言うわけでゴブリン村を襲撃する聖職者の図。

もちろん仮面はでませんでした(TдT)

[リリィ・レイン]
コスミコインは地道に集めるコトにして、
くわえたカードの入手は暫く先延ばしに。
と言うことで、プランBを発動。

幽玄祭の時にもらったポーカーカードで代用デス。

アレです、モンスターカードそのままだと直接的すぎますから、
まずはエドガーにカードを見せることで、自分もカードがある
コトを思い出してもらって自発的にドロップをですね…

2015年11月7日

§ラグナロクオンライン

LORD of VERMILION ARENAコラボ

4日のメンテナンスでLoVAとのコラボMDが実装されました。
これまでもROでは色々コラボ企画ありましたけど、
別PFのROゲームとだったりパズドラとか自社品だったので
他社の全然ROと関係ないゲームとのコラボは初?
でも、よく考えるとコンビニとのコラボとかしたことあるので
別ゲームとのコラボとか普通すぎてあまり目新しさはない罠(笑)

とはいえ、今回のコラボ企画は永久実装と言うことで、
新規のアイテムも色々追加されていて、これまた遊びがいの
ありそうな感じです。
LoVAカードはイラスト的にも性能的にもなかなか良さげなので
是非ともゲットしたいトコロ。

[ステラウィンド]
LoVAコラボMD

ペアで中級に行ってきましたー。
ラスボスはコラボで出張した4人組?
生体3Fに出るのとスペックが違うのか、それほど強くはなくて難なく撃破できました。
これで上級になるとまた違ってくるとは思うのですが…。
もうちょっとギルドメンバーがいる時にでも、上級にチャレンジしてみたいです。

クリア後のおたのしみ

クリアするとポイントがもらえて、500ポイントで1回ガチャができます。
中級だと1000ポイントもらえるので2回挑めるらしい。
まぁ、結果は黄金とか金塊とかデシタorz

カードゲットの道のりは遠そうですが、地道に続けて行くですよ。

[リリィ・レイン]

レベルアップ→。
毎日短時間でも、MD回を巡っているだけでLVが上がるのは助かります。
こー、キャラの育成は毎日狩場に篭ってひたすら狩りする、という
10年来の先入観があると、ID通うだけでレベル上がるのは楽だなー
という感じがします。


リリィもやっと160Lv台に。
カンストまではあと5レベルあるので、まだまだかかりそうですが…。
KR鯖だと上限LVは170?だか165より上らしいので、私が165になる位には
Lvキャップ解放のアップデートがきて、またオーラになり損ねる予感(笑)

2015年11月10日

§ラグナロクオンライン

[シャンテロッセ]
セカンドコスチューム実装ッ!

というわけでジェネティックのグラフィック変更が来ましたので
早速変更させてきました〜。

まずはプロンテラでスペシャル商人からコスチュームチェンジチケットを購入して…
直ぐ近くにいるファッションデザイナーに話しかけて『コスチュームを変更する』を
選択すれば変わることができます。


まておっさん。自分で着替えますから?!

\じゃじゃーん/

うむ、グッド(≧∇≦)b
…後は頭装備の衣装とか色々似合うのを考えないと(笑)

2015年11月14日

§ラグナロクオンライン

[リリィ・レイン]

転生儀からマナの欠片ゲット〜。
やっと新アイテムがでてきてくれました。
転生儀はまだ20回もやってないのですが、
黄金か金塊が出てくる率が高い感じなので、
同じマナの欠片を5個集めるのはかなり大変そうです。


そういえば、NPCへの売却価格は金塊と黄金では
黄金の方が高いのですが、見た目的には金塊のが
高い感じなのになんでだろう?と思ってました。


で、アイテムの説明書きを良く読んでみると…
『硬くとても安定している』( ´゚Д゚`)
違う、これ金じゃない?!
太陽の輝きを持つ『黄金』って名前の
金とは全く別の金属だっ?!

アイテムの説明とかあんまり読まないですけど、
たまにこういう発見があるから面白いですね(笑)

2015年11月23日

§ラグナロクオンライン

[リリィ・レイン]
永劫の戦

訳『LoVAでも遊んでね』

週に1〜2回とかいうペースだったので、
やっとドゥクス・ティアが本来の記憶を
取り戻すところまで進みました。

一応ストーリー的には結末つきましたが、
MDの方は引き続き問題なくチャレンジできるみたい。
LoVAの方は…さすがに手を出すのは出来ないかなー。

転生儀

おお、キマカードだ。
今日は運気が良い感じです♪


中級クリアなので2回目を回したらマナ欠片。
ホクホク。


SP回復効果をもたらす靴装備用カード。
使うとなると、やはり真化カードの方が良いので
@9枚集めて是非とも真化させたいトコロ。

ただ、LoVAコラボカードは一部装備にお試し挿入できるので、
数が揃うまではお試し可能な靴に挿して使ってみようかな。
靴は…ルイーゼの赤い靴[1]のみ?
はて、この装備持ってたかな…?

2015年11月28日

§ラグナロクオンライン

[ソマーウィンド]

倉庫に在庫があったウィザードハットの衣装化を行い、
無事コスミコインが10枚集まりましたので、[衣装]くわえたカードと
交換してきました。
これでカードの運気がアップ↑…するといいなぁ。

[リリィ・レイン]
マランエンチャント

地道に貯めていた海神が100個あつまったので、
マランエンチャントに挑戦してきました。


結果はなんとか闘志8ゲット。
STR+7ダブルから少し前進できました。

エンチャントはスピードでやってるのですが、
海神を集めることしか考えてなかったので、
Aコインが15枚必要ということをすっかり忘れていて
海神に対してAコインが圧倒的に足りない事態に。
これからはニャンゲーマーズも地道にやっていかねば。

闘志9ダブルの道は遠いですが、まずは闘志8ダブル
あたりを作成するべく再び海神とコイン集めを
していきたいと思います。

2015年12月2日

§ラグナロクオンライン

[アニバーサリーイベント13th]

アテイル君はどこを目指しているのか…!

というわけでROも13周年ということで、アニバイベントが始まりました。
期間は12月1日から12月15日のメンテまでの2週間。
まだイベントクエストとかイベントダンジョンとかには行ってませんが、
深淵の回廊でドロップするという将軍デヒョンカードがすごく気になります。

武器カードで片手剣・両手剣の場合、Atk+100、Matk+100。
これはリリィ用にちょっと欲しい。
リリィの基本戦闘スタイルはEBかけて両手剣で素殴りなので、
カードの恩恵を活かせます。
#最近はペオースセットでウィンドカッターゴリ押しも多いですが^_^;

しかし、ボスカードっぽいので入手難度は…ううむ。

2015年12月5日

§ラグナロクオンライン

[リリィ・レイン]
先週のマランエンチャントでは闘志8がついたトコロでやめたので、
海神とAコインがまだ結構残ってました。
なので、一旦全部使いきってしまおうと考えてやっていたら…

闘志9ついたΣ(・∀・;)?!
どうも闘志はそれなりに付与されやすいっぽい?
#先鋭とか攻撃速度とかは見たこと無い。

とりあえずはこれで完成ということで一旦おいておいて、
海神とAコインが充分溜ったら、闘志9ダブルにチャレンジですね。
#というか闘志10解禁されないかなぁ…。

13thアニバーサリーイベント

だが私はこう申したい。
コモドのアイドルにはマミーちゃんもいるだろう、と。


というわけでイベントクリアして[衣装]アニバ帽子ゲットです。
二人の関係は結局変わらなかった様で大きく変わった様な…。
ところで世界の危機って深淵の回廊よりこっちの魔神の方が
よっぽどヤヴァイのではなかろうか(笑)

2015年12月14日

§ラグナロクオンライン

[リリィ・レイン]

憧れの鬼丸を購入しました〜。

深淵の騎士カード2枚挿しの+7鬼丸が、それぞれ単品を
購入して作るよりも安い価格で露店に並んでいたので、
この機会に思い切って購入しました。

所持金が30Mくらいしか無かったので、これまで将来過剰精練して
使いたいな〜と思って倉庫で埃を被っていたヴァナルガンド等の
パッケ装備の数々を売り払い、フェンサラ永劫で入手した金銀宝箱も
軒並み売却してなんとか都合をつけるコトができました。
欲しいと思って一日経たずに入手できたので、これは縁があったのだ、
と思っておくと満足度が深まります(笑)


精錬値は+7なので全ての性能を引き出せはしませんが、
まぁ、これは今後の伸びしろがある、と言うコトで。
#私がバーサークを上手く使いこなせる段階にいないですし。

・日課のMD

海神集めの排水掃除。
これまでは3点盛りの暗黒シーラじゃないとSPが保たなかったですが、
武器のバージョンアップで威力が上がったお陰で6点盛りの暴虐を
倒せるようになりました。
これで海神集めもしやすくなります(嬉)

・レベルアップ

土曜日のギルハンで深淵の回廊の庭園へ行ってきました。
結構経験値が良くて300体討伐のクエストをこなしている間に
ベースレベルがあがって163となりました。


ステータスポイントはAGIに振って、これでAGIが120に戻りました!
まぁ、120にしてもそれを活かすプランは何もないのですが(笑)
私の場合能力値振りもテキトウに気にいった数字にしたいだけの
自己満足なのでこれで良いのです。

[シャンテロッセ]

頭の衣装装備はどうしようかな、思案してそのまま放置中でしたが、
今回のコスミがムナック帽といまさら気がついて急ぎ交換。
マントの赤と合っていて、悪くは無い。
もっと似合うのがあるかもですが、暫くはコレでいこう。
というかそろそろステとスキルも振らないと…。

2015年12月19日

§ラグナロクオンライン


先日のメンテでアニバイベントが終了し、クリスマスパーティー2015イベントが開催中。
穴あき靴下納品でカード帖などのアイテムがもらえるらしいですが…
アイテム集めがメンドクサイので一切手をつけていないのであった。
後で気が向いたらイベントエリアに行ってみたいと思います。

ギロチンクロス2ndコスチューム

例のお試しサーバで、ちょっくら眺めてきました。
おおー、カッコカワイクなったなー。
そしてコスチュームとは関係ないけど二刀クリ型いいなぁー。

…ロマンだけど、朧で二刀クリ型したくなってきた(笑)

[シャンテロッセ]
稼働準備〜。

クエストしてホムンクルス系の基礎スキルを取得。
リザホム5までとったけど、しばらくホムを作る予定は無し(笑)


能力値をテキトウにわりふりました。
スキルはカートトルネとスポア爆弾型。
なお装備はありあわせ。
とりあえず、全然判らないことだらけなので、
調べたり試したりしながら色々調整していかねば。

2015年12月20日

§ラグナロクオンライン

[リリィ・レイン]

レベルアップー。
164Lvになり、いよいよBaseカンストが見えてきました。
私は未だに3次職オーラキャラはおらず、一人くらいは
オーラ吹いてるキャラが欲しいな〜、と思っていたので
やっと目的を達せそうです。
まぁ、私のプレイスタイルでは年内は無理でしょうから
来月の上旬くらいには達成できるかな?
#上限レベル175解放は未だ来ないと信じたいw

2015年12月27日

§ラグナロクオンライン

[シャンテロッセ]

+6機械植物帽子が売っていたので思わず購入。
#また所持金が吹き飛んだ…
ただスポアエクスプロージョンのダメージ上げる装備は
バイオプロテクターとかサファイアリストとかもあって、
これらは滅茶苦茶高いので、必要装備が揃うのは
随分と先になりそうです。

2015年12月28日

§ラグナロクオンライン

[リリィ・レイン]

レベルアップ〜!
ついにBase165に達しました。初の3次職オーラです(喜)

いつものMD巡りを終えたら残り2%弱だったので、
これはもう上げてしまおうとイグ幹で少し狩りして
レベルアップしてきました。


2012年のワールド統合時にキャラスロットが12に拡張したことで、
新規にキャラクターを作成する余裕ができた為、趣味で誕生した
徒歩両手剣素殴り騎士娘でしたが、よもや一番の成長頭になるとは。

それにしても、165レベルなんて到達する為には、
高額なHP、SP吸収装備を購入して効率&最適な狩り方で
何時間も狩場に通い続けないとダメなものだと思い込んでましたけど、
毎日40分位のプレイでも気がつけば到達できるものなのですね。

この数ヶ月間は、週末のギルドハントを除けば、概ね毎日マラン島排水路、
飛行船襲撃、フェンリルとサラの3つのMDを巡っていました。
基本的にはアイテム目的で通ってたのですが、クリア報酬の経験点が
結構良かったのでレベリングも捗った感じです。
いずれのMDも10分かからずクリアできる辺りがお手頃で、私にとっては
遊びやすくて良かったです。
#フェンサラは当初ギガンテスガン無視で宝箱2〜3個回収のスピードクリアでしたが
#最近はなるべくギガンテスを倒して経験点稼ぐ様にしてるので20分弱かかります。

ともあれ、一つの大きな目標を達成できて満足満足。
その内レベルキャップ解放が来るとは思いますが、
それまではオーラライフを楽しみたいと思います。

2016年1月11日

§ラグナロクオンライン

リリィがオーラになって何だか一段落ついた感じなので、
今後どうしようかな、とアレコレ考えてみたり。

[ソマーウィンド]

能力値はSTR120を目指すとして、他の値は今のところ未定。
残月のコトもあるし、最終的にHP/SPが偶数になるように
逆算して決定しなければ。
残月の仕様の面倒くさが、稼働の阻害要因のひとつでもある。

装備面に関しては、なんかもう色々全然足りてない。
元々は様々な特化風魔手裏剣を作りたかったですが、頓挫中。
手裏剣の作成始めちゃうと、他に何もできなくなりそうなので、
これは他のことを全部終わらせて、最後に取り組もう、と
後回しにした結果。
モラトリアム?雌伏?とりあえずなんかそんな感じのナニカ状態。

コレがしたいからアノ装備が欲しい!とか明確化された目標も
今のところ無いのもふわふわ状態に拍車をかけている。
今はのんびりフェンサラ、飛行船あたりでお小遣い稼ぎかなぁ。

[ステラウィンド]

オートスペル型殴りMEアクビwithアドラムス、簡単支援もできるよ
というタイプのステラさん。
一度は欲しいAS装備が揃ったので完成したと考えていましたが、
色々装備が増えたので新たな目標が。

今欲しいアイテムとしては
・ヴァルハラアイドル
・勇者のジャッジメントローブ
・オウルヴァイカウントカード
あとはMATKを上げる為に知力時空ブーツとかも欲しいけど
これはASが出るわけじゃないので優先度は低い。
ただ、勇者ローブは装備制限160レベルなので、装備する為には
レベル上げが必要になってきます。
ギルドハントで公平PT組む兼ね合いもあるので、その辺難しいトコロ。
オートスペルLoVは絶対常用するモンじゃないとは思うのですが、
ロマンを目指さずして何がオートスペラ―か!(偏見)

能力値は165段階でSTR→90、VIT→50、DEX→70辺りが目標かなぁ。
とりあえずきりのいい数字に合わせるだけで深い意味はない。

[リリィ・レイン]

リリィは排水掃除、ET、永劫をまわしていく感じかな。
死の引導者〈闘志9〉ダブルが出来るまでは海神集めは終わらない。
あとはMVPカードで一攫千金したい(笑)
6点盛りでもシーラカンスカードが出るなら夢は広がるのですが、
どうなんだろう?


あとやってみたいこととしては、
ルーンサークレットを古びたルーンサークレット(+7以上)にして、
ペオースマントも+8にしてウィンドカッターの威力を更に高めたい。
古びたルーンサークレットは自作する以外入手方法がないので、
これはまぁ、ぼちぼち進めるコトになりそう。

他に欲しい装備としては勇者のプレート。
鬼丸+ペオースセットをウィンドカッターモード装備とするなら、
死の引導者+勇者のプレートで防御面を高めた素殴りモードとして
スタイルの違い見たいなモノを出したい。
その装備でどこに狩りにいくのん?とか考えてはイケナイ(ぇー)

[シャンテロッセ]

最終的にはスポアエクスプロージョンを投げて遊びたいので、
欲しい装備はバイオプロテクターとサファイアリスト×2。
ただ、それ以外は何をどうすれば良いのやら、さっぱり。
ホムンクルスはスキルは取得済みなものの育てるのが面倒くさそう
という理由で現状敬遠中。

3次のスキルポイントも余っている状態なので、どのスキルを
取得するか悩みどころ。
正直頭で色々考えても実感が伴わないので決断下せない。
焦っても仕方ないし、遊びながら色々と理解していって、
それから決めても遅くは無いか〜、ということで先延ばし!

2016年1月13日

§ラグナロクオンライン

[リリィ・レイン]

露店で勇者のプレートが売っているのを見かけたので購入してみました。
精錬値でオートスペルの発動値が上がるらしいので、試しに+4にして
バリオで狩りしてきたのですが、それなりに発動するですね。
特に検証するつもりもなかったので体感での話ですがッ。

バリオだとMobがボス属性なので、SG発動してもノックバックも凍結もせずに
全弾HITして1発1Kと補助火力としてなかなかよい感じ。
ヒールはあんまり発動していた印象ない…というか死の引導者のVGで
回復は間に合っている感じ。ASヒールはあまり上手く使いこなせないかも。
過剰精錬して、発動率が良くなるとまた違ってくるかな?

なかなか楽しい装備なので、個人的には使って満足なんですが、
ちゃんと上手く活用しようと思うと何処に行く時に使うか?を
考えないとダメですかねー。
普通の狩場だとSGと素殴りは相性良くない(笑)

[ステラウィンド]

おお、ティアラだ〜。
使うかどうかは兎も角コレクションとして欲しかったので嬉しい♪

2016年1月16日

§ラグナロクオンライン

[リリィ・レイン]

あ。

マラン島の排水掃除にはペオースセット&UMCを装備して
ウィンドカッターで正面から力押ししていますので、
属性耐性とか一切ありません(笑)
#頭にカエル帽子で魚貝耐性が5%あるくらい?

なのでシーラカンスのスキル攻撃があたるとHPを9割くらい
もっていかれるのですが、大抵はなんとかなります。
これまでの経験上、20秒弱の戦闘時間中に属性攻撃を受けるコトは
ほとんどありませんけれど、たまに開幕に痛いの食らうこともあります。
そうした場合は、ちゃんと回復剤使ってHP回復していたのですが、
今回は終盤になって一撃もらってしまい、もう少しで倒せるし、
回復せずに押し切ろう、とした結果w

これまでに2回床ペロしたことがあったのですが、
・45Kのダメージを食らって一発KO
・属性攻撃で大ダメージさらに凍結→追撃されてKO
と回復を挟む余地が無い状況でしたが、今回は回復剤を使えたのに
リカバリーを怠ってしまいました。
やぁ、やっぱり回復はちゃんとしないとダメですね…。

・おまけ

あっち向いてホイで初の2桁勝利〜。
ふだん2回くらいで敗退してるのですが、今回は運が良かったです。
それにしても10連勝だと330枚もAコイン貰えるのですね、美味しい(喜)
#ちなみにサーバトップは13連勝らしいです。

とは言えまだまだAコインは数が足りてないので引き続き猫ちゃん達からまきあげねば!

2016年1月30日

§ラグナロクオンライン

[シャンテロッセ]

『ぷちイベント ウェルス発掘 トリプルダブル!』開催中ということで、
シャンテでファンタズマゴリカと地下遺跡アドベンチャーをクリアしてきました。

2月のアップデート情報で2/16にエクセリオン装備用の新設計図が追加される
とのことなのでガチャを引ける様に燃料集め。
とはいえ1アカウント12キャラでガッツリ、というのは厳しいので出来る範囲で適当に。
とりあえず100回程度チャレンジできるだけは集まりそう。

新設計図は『防御性能を高める』ものらしいですが果たして…?
E系やR系で闇とか聖とかの属性耐性をつけられる様になるのでは、
とちょっと期待しています(笑)
ライオットチップも導入して本格的にエクセリオン装備の運用をしてみたい
という夢想がひろがりますなぁ。

2016年2月7日

§ラグナロクオンライン

先日のメンテから節分イベントが始まってますが、
課金切れだったりとかしたこともあって未だに
イベント会場には行ってなかったり。
このままスルーする可能性も高い(笑)

2016年2月13日

§ラグナロクオンライン

[ソマーウィンド]

ビーンズウォーズクリアしてきました。
メインクエストは短かったので時間かからなくて助かりました。
本来はこの後、御供の育成ゲーが始まるのですが、こちらは
時間をとれないのでパスかなー。
とりあえず昔のフェイヨンMAPを散歩だけしておこう。

2016年2月16日

§ラグナロクオンライン

[2月16日アップデート]

本日のメンテにてホラーおもちゃ工場のモンスターにカード実装、
エクセリオンシリーズ用の新設計図が追加されました。
さらにエクセリオン装備は後日脚装備も追加予定だとか。
セット効果も期待できるので楽しみなトコロです。

設計図に関してはなかなか強力な感じのが追加されましたが
その殆どが追加予定のエクセリオンレッグ用でした。
やっぱり闇属性鎧化とかはできなかったかー残念。


さて、燃料タンクですが、とりあえず160回分くらい。
後日まとめてガチャる予定ではありますが、
今は公式的にはホもちゃ工場押しなのでそっちのエンチャに
チャレンジするコトにして、設計図まわすのは
エクセリオンレッグが実装されてからしようかと思います。
多分新設計図が出やすくなるイベントとかしてくれるはず(笑)

2016年2月21日

§ラグナロクオンライン

[ラグ缶2016 March]
エクセリオンレッグ[0]はラグ缶アイテムなのかー。
課金アイテムで来るとはなぁ、てっきり3月あたりにでも
ウェルスのさらなる追加アップデートが来るのかな?と
思ってたのですが、そんなコトはなかった。
私はラグ缶にはもう二度と手を出さないと決めたので、
必要になったら露店で購入かな。
幸い(?)D賞なので数は産出されるだろうし。
まぁ、それ以前に設計図が入手できるかどうかが問題ですが。

2016年2月23日

§ラグナロクオンライン

[セカンドコスチューム「ロイヤルガード」]
公式blogとかで今回実装されるとかアナウンスは特になかった気がしますが、
ロイヤルガードの2ndコスが実装されたそうです。

そんなわけで早速古代遺跡サーバでお試し。

この姫騎士感、いいですなぁ〜。
思わず徒歩両手剣ロイヤルガードとか作りたくなったですが、
実際にスイカ相手に両手剣を振るったところ、剣振りモーションが
イマイチもえないのであった…。
でもこのロングスカートはやっぱりイイ。
願わくば、ルーンナイトのセカンドコスチュームも
ロングスカートであります様に(ー人ー)

2016年2月28日

§ラグナロクオンライン

最近は週末のギルハンに間に合わなかったり
ログインしても誰もいなかったりで稼働なし。
ROは大前提としてギルハンで遊ぶ、というのが
あるので、それができないとモチベーションが
上がりません。

2016年3月13日

§ラグナロクオンライン

[ステラウィンド]
ギルハン(3/12)

久々にギルハン。と言ってもペアですが。
イベント期間はすでに終了してますが、ホラーおもちゃ工場へ行ってきました。
昔何度か挑んで、3ステージ目の入り口から先に進めなかったものですが、
あれからレベルや装備も上がった今なら行けるのでは?というコトで
久々に行ってきました。

ゆっくり進行ではありましたが、とくに危なげもなく中間地点まで辿りつけました。
いやあ成長したものだなぁ。
この後はラスボスのキミ戦なのですが、あまりにもゆっくりしていたせいで、
まさかの時間切れでダンジョン消滅。
戦力的に倒せないとは思うのですが、せめて記念にSSは撮りたかったなー(残念)

2016年3月15日

§ラグナロクオンライン

[3月15日パッチ内容について]
今日のメンテでインターフェイス周りに改修がはいったみたいです。
その中でも個人的に注目なのは
・ミニマップ下部に現在位置の座標が常に表示される
・ワールドマップに、異世界とローカルマップが追加
・アイテムウィンドウに現在のアイテム所持種類数が表示
の三点です。ずっと待ち望んでいた、と言っても良い。
座標についてはBBのガーターゾーン確認やクエストの行き先確認とかで
いちいち/whereコマンドを入力しなくて済むのはありがたい。
そしてアイテム所持種類数表示はかなり嬉しい。
油断してると直ぐに所持数オーバーになるので、表示されると助かります。
まぁ、本当に助かるのは所持種類数が2倍、せめて1.5倍くらいに
拡大してもらえることなのですが…!

2016年3月20日

§ラグナロクオンライン

[シャンテロッセ]

ホムンクルス育成はじめてみました。

ホムの導入目的としてはPTハントで壁役をしてもらいたい、
というトコロなので、HPと防御に優れたアミストルが良かったのですが、
エンブリオ作成に失敗しまくって、手持ちの所持金が尽きたので
あきらめてとりあえずフィーリルを使ってみるコトにしました。
フィーリルは回避に優れているらしいので回避盾として期待。
でも耐久の低さや、そもそもFLEE確保できるの?とか色々不安が(;´∀`)
まぁともあれ、やってみないコトには判らないので、ぼちぼち
育成をしていきたいと思います。

2016年3月27日

§ラグナロクオンライン

公式Blogでガンスリンガー上位職のリベリオンが5月頃実装予定との報告が。
これがNCJなら3年後かな?と思うところですが、ガンホーなら、夏までには
くるかもなー程の信用度(笑)
まぁ、それは兎も角、同時に朧・影狼も上限レベル165化、MHP、MSPに調整が
行われるとか。
どういう調整かは不明ですが、最大値が増える形で調整してもらえると
嬉しいなぁ。
ソマーはVIT25しか振ってないのでHP少ないのは仕方ないですが、せめて
5桁くらいは欲しいものです。

[シャンテロッセ]
フィーリル育成中

ホード→マラン島地下水路:ビギナーで経験値つませております。
親密度は全然増えてませんが…ナカガヨクナールで解決したい(白目)

(3/26ギルハン)
昨日は隼レンジャーと鳥使いコンビで遊んできました。
次回のメンテからヌヌヌ@アルナペルツが始まるということで、
すごい久々に氷の洞窟へ。
一応フィーリルの実戦(?)デビューですが…
うん、やはりHP少ないのが厳しい。
回避はそれなりなので物理攻撃に対してはいいのですが、
魔法攻撃にはどうしようもないです。
魔法攻撃はシャンテの方なら耐性装備のお陰で1しか受けない上に
凍結もしないので、抱えるMobを上手く役割分担できると良いなぁ。

戻ります