戻ります |
2011年1月1日 喪中につき新年の挨拶は控えさせていただきます。 2011年1月2日 今年も例年通り泊り込んで電源なしゲームをプレイしつつ年越し。 最初に遊んだのはLAST NIGHT ON EARTHというボードゲーム。 B級ゾンビ映画の雰囲気を楽しめるゲームで、専用のOSTまで付いてるという(笑) プレイヤーは人間側とソンビ側をそれぞれ担当して、勝利条件を目指すのですが、 襲い来るゾンビの前に人類は地球最後の夜を迎えたのであった…。 次は某TRPGのテストプレイ。仕事に年末も年始も無い(無常) で、最後はD&D4版をプレイ。 プレイヤー6人でシャドウフェル城の影を遊びました。 D&Dはずいぶんと久々ですが、相変わらずのデータ量ですね。 というか(私は買ってませんが)いつの間にかPHB1〜3はもとより 各種クラスブック(信仰の書は除く)がそろってるあたり流石です。 とりあえず師匠の救出までシナリオを進めました。 次回は城(?)に突入するらしいのですが、続きはまたの機会。 しかし4版のPCはD&Dの1レベルキャラとは思えない強さだなぁ。 2011年1月11日 ・購入物メモ マリア様がみてる ステップ 2011年1月22日 この1週間というもの流行のインフルエンザA型で倒れてましたが、 熱もひいて来てようやく復調しました(まだ咳が出ますが)。 それにしても、今はもうタミフルとかじゃないんですねー。 2011年2月10日 流石に会議9時間は疲弊します…。 2011年2月15日 2倍イベント期間とかになると仕事が忙しくなるの法則。 2011年2月22日 リネージュで経験値2倍イベントが終わったと思ったら、 今度はROで経験値1.5倍イベントが開始…のんびりする暇はなさそうだ。 2011年2月25日 ・購入物メモ イグナクロス零号駅 4巻 会長はメイド様! 12巻 2011年2月28日 ・購入物メモ SKET DANCE 17巻 魔法少女リリカルなのは コミックアラカルト〜リリカル☆ライフ編〜 chibi-arts FRESH PRETTY CURE EAS chibi-arts FRESH PRETTY CURE CUREPEACH 2011年3月2日 咳が酷くて非常に辛いです。 昨日はリネやROにログインする気力もわきませんでした。 とりあえず医者にいってきてお薬もらってきました…が、 咳はとまらないですね>< はやく風邪なおしたいです。 それはそれとして、ROの公式Blogを久々に見たら、 2011年3月19日 ・購入物メモ リネージュ オリムパッケージ アミュレットエディション アマゾン先生から届きました。 マントエディションについてもその内買いにいかねば。 なお、震災の影響で特典アイテムの使用可能日程が変更になっています。 予定では2011年3月末〜4月初旬頃になる様です。 2011年3月24日 ・購入物メモ リネージュ オリムパッケージ マントエディション 購入自体は昨日の会社帰りでしたが、昨日は計画停電で帰宅したら 真っ暗でしたので、暗い中夕食食べてそのまま寝てしまいました。 後で聞いた話ですと20時頃には復旧したらしいので、 それだったら毎週のCBでのクラン活動にも参加できたなー(´・ω・`) でもかわりに(?)11時間ほど睡眠できたので、それはそれで。 2011年3月26日 ・購入物メモ アリアンロッド・サガ・リプレイE 運命のダイナスト アリアンロッド・サガ・リプレイ・アクロスD 黄金の狼、銀の紋章[完結] アリアンロッド・サガ・リプレイ・ブレイクC グレートレベリオン …アレ?なんで3冊全部表紙にエルザさんがいるの?!(笑) 2011年3月30日 ・購入物メモ アリアンロッド・サガ・リプレイ・デスマーチB 孤立無援の大ピンチ 2011年4月4日 ・購入物メモ SKET DANCE 18巻 魔法少女リリカルなのはvivid 3巻 魔法戦記リリカルなのはForce 3巻 オルフィーナSAGA 8巻 [完結] お、おお…まさかホントに完結するとわ(酷) 2011年4月5日 ・購入物メモ ソード・ワールド2.0リプレイ 新米女神勇者達I 2011年4月6日 ・購入物メモ 迷宮キングダム サプリメント 猟奇戦役 食事会の前に時間があったのでYSに寄ってみたら置いてあったので購入してきました。 新王国ブックと新迷宮ブックも買おうと買おうと思っていながら後回し中…。 大殺階域が出たら…と考えているのですが、近頃出た改訂版リプレイに ジョブの追加スキルが載ってるらしいので、まずはそっちか。 2011年4月15日 ・購入物メモ 波打際のむろみさん 3巻 2011年4月22日 ・購入物メモ Fate/stay night 15巻 2011年4月28日 ・購入物メモ GUNSULINGER GIRL 13巻 2011年5月9日 ・購入物メモ ソード・ワールド2.0リプレイ 聖戦士物語@ 2011年5月10日 ・購入物メモ 侵略!イカ娘 9巻 やっと9巻買えたー。 2011年5月20日 ・購入物メモ ジゼル・アラン 2巻 ソード・ワールド2.0リプレイ 新米女神勇者達J[完結] アリアンロッド・サガ・リプレイ・エチュードA やって来た恐るべき先輩 2011年5月26日 ・購入物メモ ローゼンメイデン 5巻 2011年5月30日 この夏の節電対策として、土日出社で月火休みになるかもしれない様子。 うーん、日曜日がつぶれると毎週日曜日のTRPGに参加できなくなるのが痛い…。 あと火曜日ってリネやROはメンテ日だから休みでも嬉しくないんですけどー。 2011年6月2日 私がRO関連で読んでいるBlogの一つ徒然日記様の所で面白いものが紹介されていました。 所謂イエスノーの人物当てゲームで、ランプの魔神Akinatorが こちらが思い浮かべた人物を当ててきます。 最初はTRPGの自キャラを思い浮かべて(ぉ)ゲームスタート。 延々と質問を繰り返した後、何かファンタジー映画(?)の登場人物ですねと言われた。 うん、ちがいます(酷) だんだん質問を繰り返していく内に、Akinatorが困ったり悩んだりと 表情が変わるのが芸が細かいです。 さすがに当たる訳の無い意地悪な答えだったので、 次はコミック版3巻も発売されたことだし、まどかさんを思い浮かべてプレイ。 smallanimalを連れていますか?の質問にはYESと答えたものかどうか悩みましたが(笑) きっちり、まどかさんですね?と言い当てられました。やるなAkinator。 2011年6月15日 ・購入物メモ MELTY BLOOD X 1巻 2011年6月20日 ・購入物メモ アリアンロッド・サガ・コンチェルト 1巻 アリアンロッド・サガ・リプレイ・ブレイクD ラストミッション[完結] アリアンロッド・サガ・リプレイ・デスマーチC さらにキビシイ綱渡り! 漫画版も購入。 殺意様はネタが一人歩きしだした感がしますが、 まぁ、ネタとして成立(?)しているなら、いいのかな…。 しかし、これだけアリアンロッドのリプレイ買っていながら プレイしたことが無いばかりかルールブックすら持ってないという(笑) 2011年6月27日 ・購入物メモ 猫神やおよろず 4巻 天元突破グレンラガン 7巻 猫神は奥付みたらすでに第3版…。 そういえばアニメ化とか話を聞いてましたけど、 どうやらこの7月からスタートするみたい。 時間があるとオンラインゲームにまわすので、 最近はほとんどアニメ観てませんが、 これは視聴しようかなー。 2011年6月28日 サイトのアップロードには忍者で推奨しているFileZillaを使用しているのですが、 先日より『530 Only one such user at atime.』というエラー応答がでて、 重大なファイル転送エラーとなりアップロードできない状態となってしまいました。 特に設定等変えた覚えも無く、突然転送できなくなってしまったので困っていたのですが、 すこし調べた所、どうやらサイトマネージャーの[転送設定]タブから同時接続数の制限に チェック(接続数は1)すれば解決するという記述を発見しました。 試してみたところ無事にアップロード出来る様に。よかったよかった。 しかし、なぜ突然そんなエラーが出るようになったのかの原因は判ってないのでした… 気にはなるけど、究明しようとまでの意欲は湧かないのであった(苦笑) ・購入物メモ ジャイアントロボ 地球の燃え尽きる日 9巻 2011年7月2日 ・購入物メモ あきそら 5、6巻[完結] 足洗邸の住人たち。 11巻 セーラー服と重戦車 6巻 東方三月精 Oriental Sacred Place 2巻 ゆるめいつ 3巻 2011年7月16日 ・購入物メモ 浪打際のむろみさん 4巻 2011年7月19日 ・購入物メモ 映画プリキュアオールスターズDX3 未来にとどけ!世界をつなぐ☆虹色の花 BR特装版 2011年7月21日 ・購入物メモ ノーラと刻の工房 霧の森の魔女 2011年7月22日 §ノーラと刻の工房 1年目6月26日 交流度:●×1 ♥×6 友好度 ・ケケ:13 ・ルッツ:2 ・シルカ嬢:3 ・オクトーヤ団長:2 コッコの声がイケメンすぎて吹いた。 ケケがやんちゃな男の子って感じなので 同じティック族でもギャップがあるなー(笑) しかし、DSでボイス付きのゲームは始めてなんですけど、 このゲームは少し放置しておくとキャラが適当に 呟いたり、掛け合いを始めたりするので面白いですね。 ゲームの方はチュートリアルモードが終わって、 本格的に始まったところ?でしょうか。 とりあえずクインズで武器防具が購入できるところまではキマシタワー。 魔物との戦闘を考えると武器防具の強化は図りたいけど、 お金の価値が把握しきれてないのでどれだけ使って良い物か…。 とりあえず、古びたナイフは売ると一つ13エメルですけど 物々交換だと60エメル相当の価値になったので、 #古びたナイフ3個+20エメル=丈夫な服(40エメル)×2個に交換できた お金よりは物で取引した方がいいのかも。 さて、ゲーム内での季節は初夏に。 庭は緑あふれてもうヒマワリも咲いてます、背景ですけど。 お庭の出来事としては6月15日に犬が庭先にやってきたそうで… これはもしかして上手くするとペットに出来たりするのかな?と わりとドキドキしてます。犬飼いたいなー。 とりあえず餌付け作戦として庭に『おいしそうな肉』を配置してみました(笑) 意味があるのかどうか判りませんけど、“置”コマンドが実行できると言う事は、 きっとそう言う事だと思うので、まぁ色々試して遊んで見ようと思います。 2011年7月23日 §ノーラと刻の工房 1年目9月26日 交流度:●×3 ♥×2 友好度 ・ケケ:26 ・ルッツ:2 ・シルカ嬢:6 ・オクトーヤ団長:5 アルビノコーカスが住み着いた! 思惑通り、肉を置いておいたら犬が住み着いてくれました♪ 白い毛並みの賢くあまり吠えない可愛い子です。 庭にペットがいるだけでも賑やかになりますね。 そして、犬が住み着いた矢先に今度は猫がっ@w@ 猫のテイムは魚かと思ったらミルクなんですな。 掲示板に居つかせる為のヒントが出てくれる親切仕様。 ペットもYキーで獲得することができるので、 猫の方は庭から家の中へ移し変え。家猫家猫。 なお、ペットに実行できるコマンドは“置”だけなので一安心(謎) そして気がつけば、家の中に純白マメねこが2匹走り回っているのであった。 さて、家族が順調に(?)増える中、家具も増加中。 大工道具と調理道具はぼろから普通の物にアップグレード。 これで糸車が作れる様になったので、新たに入手した裁縫道具とあわせて 服飾系の加工もできるようになってきました。 ぼろガラス製機具も良い物に変えたいなー。 シナリオの方は、謎の記憶喪失女性メロウさん登場。 行くあても無いと言うことでノーラと一緒に住むことになったので、 なにやら重要NPCっぽい雰囲気…? 2011年7月24日 §ノーラと刻の工房 1年目11月23日 交流度:●×4 ♥×6 友好度 ・ケケ:27 ・ルッツ:2 ・シルカ嬢:12 ・オクトーヤ団長:12 ・メロウさん:2 ・カルナさん:2 ・ユカ:1 ・キト君:4 ・エルシーちゃん:9 すっかり秋も深くなってきました。 収集は素材1個拾うと1日経過するので、 気がつくとあっと言う間に日付がながれますね。 そして、部屋の内装やレイアウトをどうしようかと あれこれしていると、リアル時間があっというまに経過する(笑) とりあえず、お金の主な使い道ですが、 レシピを増やせる本はアイテム交換ができないので、 本の購入代に多くまわして、武具に関してはアイテム払いとするのが良さそう。 しかし本もイイお値段がするので、なかなか手がでません。 そろそろ酒場の依頼をこなしているだけではお金が足りないので、 生産・出荷して稼げるようにしたいですね〜。 あとは…間欠泉に居座るドラゴンをどうにかせねば… アトラスゲーのドラゴンとか、嫌な予感しかしかしねえ。 兎に角可能な限りの準備を整えてから挑んでみたいと思います。 2011年7月26日 §ノーラと刻の工房 2年目2月29日 交流度:●×6 ♥×4 友好度 ・ケケ:27 ・ルッツ:2 ・シルカ嬢:20 ・オクトーヤ団長:20 ・メロウさん:8 ・カルナさん:8 ・ユカ:1 ・キト君:7 ・エルシーちゃん:21 エルシーは一回も冒険に連れて行ってないのに、 イベントでどんどん上がっていくな…。 おかしい、いつも一緒に採取に行っている シルカより高いってどういう事だ(笑) 季節は冬。庭は一面雪がつもってますけど、後数日もすれば春になりそう。 もう間もなく、霧の森に来てから1年が経過しようとしています。 儀式の方は上手くいってるのかどうか判りませんけど、 秋頃に左回りの術が使える様になりました。 でも、称号がシロウト導刻術師でも扱えるってことは、 実はそんなに難しい技術じゃないのでは…?(笑) さて、酒樽をつくりたいのですが、素材が無い。 とりあえずクーシ丸太は間欠泉にある様ですが… そろそろ真面目にドラゴンに戦いを挑まないとダメかな〜。 とりあえず糸車を製作してクインズに売り払って作ったお金で カルナさんとオクトーヤ団長の武器を新調。 後は干し肉をいくつか作ったら、挑んでみようと思います。 2011年7月25日 こー、仕事行っている間は、 休みになったらガッツリログインしようとか考えていても、 いざ休日になるとだらだら惰眠を貪って過してしまいます(眠) 2011年7月27日 §ノーラと刻の工房 2年目5月24日 交流度:●×8 ♥×1 友好度 ・ケケ:35 ・ルッツ:2 ・シルカ嬢:30 ・オクトーヤ団長:24 ・メロウさん:10 ・カルナ姉様:16 ・ユカ:1 ・キト君:7 ・エルシーちゃん:21 ドラゴンの初手がブレスなのは伝統! 無事にドラゴンを追い払って、間欠泉で採取できるようになりました。 カルナさんの界王拳3倍ははんぱないなー。 交流度の方もけっこう上がってきて、アイコンは花がさきはじめました。 街の人たちとはそれなりに仲が良くなってきたっぽいですので、 後は町長を攻略すべく、やはり酒を作成する準備をすすめねばっ。 2011年7月28日 §ノーラと刻の工房 2年目6月13日 交流度:●×9 ♥×1 友好度 ・ケケ:35 ・ルッツ:2 ・シルカ嬢:34 ・オクトーヤ団長:27 ・メロウさん:12 ・カルナ姉様:21 ・ユカ:1 ・キト君:15 ・エルシーちゃん:21 庭に植えているネムリソウが若草から成長すれば、 未成熟樽ケラリの材料が揃うので醸造開始といけそうなので、 とりあえず酒造りの方の目処はたちました。 残る問題は鉱石不足とマーヤの実がどこで採れるのか判らないところ。 アルミラ湖に採取にいっても鉱石があんまり取れないんですよね〜。 鉄製武具を入手する事は奥地へ行く為のフラグなので、 早くそろえたいのですけど…こればっかりは運だから仕方ない。 そして鉱石の代わりに別の物を採取していると日付が進んで月が変わって、 酒場の依頼が更新されるのでそれを受けると鉱石を取りにいく時間が削れるという(笑) 持ち込みやイベントの依頼は受けるにしても、酒場の依頼はある程度スルーして 冒険の時間をふやした方がいいのかもしれない…。 2011年7月29日 §ノーラと刻の工房 2年目10月1日 交流度:●×9 ♥×10 友好度 ・ケケ:41 ・ルッツ:2 ・シルカ嬢:47 ・オクトーヤ団長:30 ・メロウさん:17 ・カルナ姉様:24 ・ユカ:1 ・キト君:18 ・エルシーちゃん:26 ネムリソウのタネの説明に草になるまで 数年かかると書かれていた。…なん…だと? 友好度はシルカがケケをぬいてついにトップに。 戦闘でもアンチアンデット能力と100%クリティカル攻撃で アイテム要員だけでなくアタッカーもこなせる様になりました。 もとの攻撃力は低いですけど、物理が効く相手なら それなりにイイダメージがでてくれます。 交流度の方はどうやらカンストしたっぽい。 町長を除く街の人達とは、これで随分仲が良くなった…のかな? さて、どこにあるか判らなかったマーヤの実の方は、 鉱石から鉄をつくって上級武具をそろえることで行き方を教えてもらえる 放牧地奥地で採取できたので無事に問題解決。 次の問題は、ヘムドリンクの作り方が判らないコトだ…。 売っている本は一通り購入したので、誰かから作り方を教わるパターンだろうか? ううむ。…シルカからの依頼なのでなんとかしてあげたいぜ。 2011年7月30日 §ノーラと刻の工房 3年目3月8日 交流度:●×9 ♥×10 友好度 ・ケケ:47 ・ルッツ:2 ・シルカ嬢:54 ・オクトーヤ団長:40 ・メロウさん:30 ・カルナ姉様:33 ・ユカ:3 ・キト君:21 ・エルシーちゃん:35 ついに3年目に。儀式の期間も今年で最後。 シルカとの幸せな未来の為にがんばるぞー(何) は、いいんですけど、あいかわらずヘムドリンクの造り方が判らないorz うーん、ルッツかユカとのイベント(友好度)だろうか…? 加工、分解、導刻もいろいろやって図鑑も埋めたりしつつ もう一寸模索してみますが、夏になっても目処が立たなかったら あきらめてキャンセルするかなぁ。 採取の方は山や鉱山に行けるようになり鉱石系素材が入手しやすく。 しかし、出てくるモンスターが結構強いので装備のアップグレードが必要ですが、 その為の材料はやっぱり山や鉱山にあるという。おのれ。 大廃墟あたりは余裕になって強くなったと思ったけれど、 上には上がまだまだいますね。 なんというか世界樹で、1階層が余裕になったけど2階層は辛いとか そういう感じに似ている…かも? 2011年7月31日 §ノーラと刻の工房 3年目5月10日 交流度:●×9 ♥×10 友好度 ・ケケ:47 ・ルッツ:2 ・シルカ嬢:81 ・オクトーヤ団長:43 ・メロウさん:33 ・カルナ姉様:36 ・ユカ:3 ・キト君:24 ・エルシーちゃん:38 カルナ姉様ありがとー!! 長い間レシピ不明だったヘムドリンクですが、やっと作れるようになりました。 やっぱりイベント入手でカルナから熟練探険家の本をもらって作れる様に。 まさかイベントトリガが戦闘レベル20(多分)だったとは… あんまりガシガシ戦闘をこなしてはいる訳ではないので、 ゲーム進行上想定されているより遅いレベリングだったってことかなぁ…。 まぁ、なにはともあれ、シルカの依頼に応えられてよかったです。 そして、ヘムドリンクを渡した後、その間イベントがスタックしていたらしく、 シルカに依頼の物を渡す→家に帰る→シルカが依頼に来る→以下繰り返し という依頼イベントコンボ発動(笑) そんなこんなでシルカとの仲は随分親密になった様な感じ。 このままシルカエンド目指して残りの数ヶ月を過すですよっ。 2011年8月2日 §ノーラと刻の工房 3年目7月26日 交流度:●×9 ♥×10 友好度 ・ケケ:53 ・ルッツ:2 ・シルカ嬢:90 ・オクトーヤ団長:43 ・メロウさん:33 ・カルナ姉様:43 ・ユカ:3 ・キト君:33 ・エルシーちゃん:46 とりもち置いて適当にカクコロを捕獲し続けてきましたけど、 まさかテトラマーヤと交換する必要性がでてくるとは(笑) まぁ、アロの森はシルカとのデートスポットとしては最適ですけど、 やっぱり奥地の魔物は怖い(笑) ※勘違いしてたけどテトラマーヤは放牧地の奥地だった… 診療所関連の話は大詰めな感じなので、 次の友好度100のときのイベントが最後かな? いったい何を何個用意してくれと言われるのやら。 集め易い物だといいんですけど…(笑) 2011年8月3日 3年目11月6日時点 交流度:●×9 ♥×10 友好度 ・ケケ:53 ・ルッツ:2 ・シルカ嬢:100 ・オクトーヤ団長:49 ・メロウさん:33 ・カルナ姉様:52 ・ユカ:3 ・キト君:44 ・エルシーちゃん:49 8月の花祭りは単に友好度を上げるだけのイベントかと思っていたので、 シルカから花がもらえたのはすごく嬉しいなー。 そして友好度は100で上限(?)になったらしく シルカから似顔絵(つくったのは街の子供達ですが)を貰いました。 このゲームの場合、もらったアイテムを配置して飾れるのが良いところ。 飾ったら飾ったでリアクションあるのも良いですね。 で、これであとは冬を越えたら儀式終了でエンディングかなーとか 思っていたら、12月に入る前に最終イベントと思わしきものが発動。 ちょ、3年間って聞いていたから油断していたー?! いかん、黒ドラゴン狩りとかしている場合じゃなかった(笑) 結果的には 2011年8月6日 ・購入物メモ セーラー服と重戦車 7巻 2011年8月11日 ここ数日の間にNDSの調子がやたらと悪くなってしまいました。 蓋をとじると電源が切れてしまったり、ゲーム中にフリーズしたりと かなり困ったことに。 フリーズの発生頻度は低いですが、蓋を閉じるとパワーオフはわりと 高い頻度で発生するのでこまめなセーブが必須に…。 幸いノーラはセーブしやすいゲームだから良いのですが、 対処方法を真面目に検討しないといけないなー。 3DSとか全く興味がないから調べてないんですけど、 アレはDSのソフトも起動できるものなんだろうか…。 2011年9月14日 ・購入物メモ ソード・ワールド2.0リプレイ 滅びのサーペント アリアンロッド・サガ・リプレイ・ゲッタウェイ@ 革命★センチメンタル 2011年9月19日 ・購入物メモ 魔法少女リリカルなのはvivid 4巻 魔法戦記リリカルなのはForce 4巻 Fate/stay night 16巻 湯けむり女神とアバドン王 Replay:真・女神転生TRPG 魔都東京200X シルバーウィークという事でリネは引き続きアインハザードの祝福中だったり、 ROで経験値1.5倍、CBでも色々2倍と稼げるイベント開催中ですが、 仕事が忙しかったりリプレイの収録があったりして、 殆どログインする間もなくイベント期間が過ぎてしまいそうです〜。 2011年9月22日 昨日は、台風の影響で定時頃まで仕事してたら電車が動かなくなって 帰れなくなるといことで、15時に帰宅する事になったのですがっ、 最寄り駅まであと2つと言うところで強風の影響で電車ストップ→ 4時間缶詰→なんとか動き出して帰宅→自宅と周辺一帯停電のコンボ。 しかも停電がやたら長くて復旧したのが今朝の5時という。 これは…仕事してた方が良かった、というヤツだなぁ。 2011年9月25日 ・購入物メモ ソード・ワールド2.0サプリメント ウィザーズトゥーム 依頼してから随分待たされましたが、やっとアマゾンから送られてきました。 奥付見たら、案の定再販であった。 2011年10月6日 3Dプリントフィギュアのクリムちゃんが送付されてきました。 2011年10月7日
2011年10月14日 ・購入物メモ ソード・ワールド2.0リプレイ Sweets@ わがまま魔剣はままならない! マカフィー インターネットセキュリティ2012 3台2年版 三菱液晶ディスプレイ Diamondcrysta WIDE RDT233WLM 前々から新しく液晶ディスプレイが欲しいな〜と漠然と思ってましたが、 リネージュの解像度アップ記念におもいきって23インチワイドモニターを購入しました。 あたらしいオモチャが増えると無駄にわくわくするのだぜ。 しかし、リネージュの画面アスペクト比は4:3なので1920×1080の画面に フルサイズ表示すると横に伸びて違和感がでてしまいます・・・アレ? 結局アスペクト比表示すると画面端は未表示領域となって、 ワイド画面をフルにつかえてない?!なんてこった。 ま、まぁ、物理的な画面自体は大きくキレイになったので良しとします。 そこにいくと 2011年10月18日 リネ、RO、CBでそれぞれイベントがあって時間がたりない@q@ 2011年10月27日 §ラグナロクオンラインギルドマスターズ 2011年12月4日 ・購入物メモ ソード・ワールド2.0リプレイ 聖戦士物語A ソード・ワールド2.0リプレイ from USA@ 蛮族英雄―バルバロスヒーロー― ソード・ワールド2.0リプレイ from USAA 姫騎士襲撃―プリンセスナイト― ソード・ワールド2.0リプレイ from USAB 竜魔争鳴―ラヴコンフリクト― ソード・ワールド2.0リプレイ from USAC 魔神跳梁―デーモンランブル― アリアンロッド・サガ・リプレイF 終末のエンプレス アリアンロッド・サガ・リプレイ・デスマーチD 破滅を招く読みちがい ラグナロクオンライン9thアニバーサリーパッケージ 2011年12月16日 ・購入物メモ リネージュ エターナルライフ ―Grand Memorial Package― 今回のパッケージは無駄にずっしりと重いな?! 早速特典アイテムを手に入れようと思ったのですが、 シリアルナンバーが使用可能になるのは20日のメンテ後からでした(´・ω・`) 2011年12月20日 ・購入物メモ アリアンロッド・サガ・リプレイG 新世界のサーヴァント 2011年12月31日 今年も皆でボードゲームしながら年越し。 良いお年を〜。 |
戻ります |